うつ病viviの大切な人「母親~緑内障(視野狭窄)~」
うつ病viviの大切な人「母親~緑内障(視野狭窄)~」 はじめに viviには、大切にしてる人がいます。 それは、母親です。 現在、母と二人暮らし。 細細と生活しています。 母とは、辛い時も悲しい時もいつも二人きりで耐え…
うつ病viviの大切な人「母親~緑内障(視野狭窄)~」 はじめに viviには、大切にしてる人がいます。 それは、母親です。 現在、母と二人暮らし。 細細と生活しています。 母とは、辛い時も悲しい時もいつも二人きりで耐え…
こんにちは、ichihimeです!前回では、頭痛の種類と、わたしが体験した痛みについてお話しました。今回は、頭痛外来と、片頭痛のお薬についてお話します。 わたしが頭痛外来を決心したきっかけ ひどい頭痛に困りに困っていたあ…
こんにちは、金次郎です。 皆さんは、最近誰かに手紙を書きましたか? インターネット全盛の現在、お年寄りを除いてほとんどの方はメールで用事を済ませてしまっているのでは無いでしょうか? そう言う私も、今は暑中見舞いと年賀状く…
ichihimeです!今回は片頭痛について、わたしの体験も交えてお伝えします。良ければ、最後までご覧ください。 はじめに 頭痛に悩んでいるひとは4000万人いると言われており、いまや国民病と言っても過言ではありません。し…
うつ病viviの悩み「睡眠障害~睡眠薬の効果~」 はじめに viviの寝る前のお薬は、4種類。 ルネスタ、ロゼレム、アキネトン、リボトリール。 (ルネスタ)1mg1錠 寝つきが悪い、熟睡できないなどの不眠症状を改善するお…
うつ病viviの困り事「精神安定剤が足りません!」 はじめに viviは治療をしながらカウンセリングを受けるため医大を紹介されました。 しかし、医大から連絡があるようになっているのですが、 まだ連絡がなくて焦っています。…
今回初投稿になる ichihimeです。これからどうぞよろしくお願いします。今回は音楽に関する記事を書かせて頂きましたので、よければ最後までご覧下さい。 ①日常にあふれる音楽 私たちの日常は、音楽であふれています。音楽そ…
こんにちは、金次郎です。 皆さんは、「うつ病」ってどんな病気か分かりますでしょうか? 「憂鬱(ゆううつ)な気分になるから(うつ病)って言うのじゃないの?」「精神的な病気の事は良く分からないや」等々、全ての病気は罹った人に…
こんにちは、金次郎です。 皆さんは、テレビゲームをどのくらいの頻度でされていますか? 「そんなもん毎日やっているよ」と言う人は、一日何時間くらいしていますでしょうか? 世界保健機関(WHO)が疾病と認証 患者数は明確では…
うつ病viviの再起動「人生の更新~羽ばたきたいの~」 はじめに viviはウズウズしています。 どうしたのでしょうか? 何かこう再起動したい感じです。 全てをやり直したい。 もしも、あの日あの時に戻れるものならば戻りた…
うつ病viviの告白2「カウンセリング~初回問診」 はじめに 以前、書いた[うつ病viviの告白「カウンセリングを受けることになりました」]の続編です。 7月24日(水曜日)10時 やや緊張して、バスに揺られながら行って…
うつ病viviのつぶやき「孤独~寂しい真夜中~」 1,はじめに viviは、夜中に一度は起きます。 以前は、何度も起きてましたが、最近、1回になりました。 ベッドに入るのは、20時半~21時に寝ます。 目が覚めるのは、 …
うつ病viviの空白「旅立ち~明日は明日の風が吹く~」 1,はじめに viviには、空白の期間がいくつかあります。 その間、viviは何をしていたのか一部を告白します。 あなたには、ありますか? 誰しもあるであろう空白の…
1.あなたの恋は順調ですか? 恋に恋して失敗を繰り返しているあなたへ送ります。 viviからのメッセージ。 この度、viviは秘密の恋に失敗?しました。 恋に恋した結果、相手を苦しめてしまったのです。 原因は、重すぎた愛…
関節リウマチで体の骨(大小の関節)が壊される 関節リウマチとは、自分の中にある免疫細胞が自らの骨などを攻撃をしかける病気の一つです。 私が関節リウマチを発症して20数年の間に、最初頃は雨の降る前日に体の節々に痛みを感じる…
皆さんは、こんな経験をしたことはありませんか? 電車の中で立っているお年寄りを見かけたけれど、席を譲る勇気が出なかった。具合が悪そうにしてうずくまっている人がいたけれど、みんな素通りしていくので大丈夫かなと思って放っ…
最近になって“ストレートネック”という言葉をよく聞くようになりました。 最初に聞いた時は、「姿勢のいい人が首がまっすぐになってる状態のこと??」なんてことを想像しましたが、実際に調べてみるとまったくの逆でした。 別名“ス…
うつ病viviのある日の日記「精神安定剤が効かないのです」 最近、viviはメンタルが落ちています [7月7日(日)夕方] この日は、人に会うかもしれないという約束をしていた。 しかし、願いは叶わず。 それを知ってから、…
うつ病viviの朗報「ルネスタの副作用、中途覚醒を軽くする方法~viviの場合」 viviは、2種類の睡眠薬と精神安定剤を飲んで寝ています。 飲んでいる薬は、ロゼレム錠8mg1錠、ルネスタ錠2mg1錠、リボトリール錠0….
人間、生きていれば誰だって失敗の一つや二つはしてしまうものです。 食器を落として割ったり、仕事で作った書類に誤字や脱字があったり、大事な物をうっかりなくしたり…そんな失敗をしてしまったら、ちょっと落ち込みますよね。で…
僕は小学校高学年ぐらいから、意識して嫌いなことがあります。それは「月曜日」です。必ず週に1回きて、逃げられません。決して今の職場がイヤだとか、仕事をしたくないというわけではなく、月曜日そのものが嫌いで仕方がありません。…
うつ病viviの再出発「うつ病再発からの寛解」 viviはAKARIに帰ってきました。 なぜ、帰ってきたのか? それは、やっぱり、ここが好きだからです。 昨年、12月半ばにAKARIを去って、早、7か月。 年号も変わり、…
よく知らない物事について判断を求められた時、私達は何を基準にして考えるでしょうか。 おそらく、たいていの人は頭の中に思い浮かんだイメージを元にして判断を下すはずです。 例えば、知人に「マキという保育士の友達がいる」と言わ…
こんにちは、金次郎です。 今年は、梅雨に入る前から30度を越える気温の日が続いたりと夏生まれで九州育ちの 私ですら「暑すぎぃ~」とまいっております。 とは言え、去年や一昨年みたいな豪雨災害は勘弁して欲しいですけどね。…
1.統合失調症は子どもに遺伝する?! 私は結婚願望が強く、それと同時に子どもが欲しいとずっと願ってました。 統合失調症を発症して10年が経ち結婚しました。 初めは何にも考えずただ子どもが欲しい!とばかり願っていて、私が統…
今回は、心理学にまつわるちょっとしたお話をしましょう。 「ジキル博士とハイド氏」という物語を知っているでしょうか? 善良な人間であったジキル博士がある時自分の人格から悪の側面を切り離す薬を発明し、その薬を飲んで「ハイド氏…
皆さんは「更年期障害」というとどんなイメージをもっていますか? 例えば「顔がほてる・暑くないのに汗をかく・目がかわく・疲れやすい・イライラする」などでしょうか? 私は、病院(子どもを産んだ場所)で初めて更年期障害と診断を…
皆さんは、自分のことを好きだと思いますか? こう質問すると、たいていの人は「好き」「普通」「嫌い」のどれかで答えるでしょう。中には「わからない」とか「どうしてそんなこと聞くの?」なんて言う人もいるかもしれませんが。 自分…