あなたの血で命が繋がる!コロナ禍の今だから協力したい献血について
新型コロナウイルスは、わたしたちの生活様式を大きく変えつつあります。これからは、外出するときは常にマスク…仕事はテレワーク…が普通になってくるかもれません。 そんなコロナ禍で、医療に関する心配な問題が起きています。 献血…
新型コロナウイルスは、わたしたちの生活様式を大きく変えつつあります。これからは、外出するときは常にマスク…仕事はテレワーク…が普通になってくるかもれません。 そんなコロナ禍で、医療に関する心配な問題が起きています。 献血…
新型コロナウイルスの感染が拡大している中、うつ病など精神疾患の罹患者が増加している傾向にあるようです。医師の4割近くが、新型コロナウイルスによる環境の変化で増加、または悪化した疾患に精神疾患を挙げています。 メディアなど…
病院ってあんまりお世話になりたくないですよね…。 もちろん行くことにならないのが一番ですが、生きてる上でお世話になることも多いかと。 行きたくない理由はひとそれぞれですが、こう思うひともいるのではないでしょうか…。 「待…
冬になるとなかなか寝付けません。多くの人が、夜中に目が覚めがちで、そのうえ朝の寝覚めが悪く布団から出られない経験があるのではないかと思います。 わたしも、一度トイレに行ってしまうと、温度差で足が冷えてしまって、それから目…
皆さんは、スマホはお持ちですか? 今の時代、必需品とも言えますよね。 タブレットを併用している方も多いのでは? ガラケーと同じで、通話も電話も出来ますが、スマホの方が便利だと思う人も多いかと思います。 でも、スマホだけ持…
突然ですが、みなさんはカフェやレストランでランチをすることはありますか? わたしは母や友人とランチをすることが多いのですが、食後にはデザートとドリンクが付いてくることがほとんどです。 コーヒーか紅茶、どちらか選べると嬉し…
病院で時々漢方にお世話になる、わたしの話 わたしは度々、病院にお世話になっています。 主に西洋医学の薬を服用しますが、漢方を飲むこともあります。 風邪の時にお世話になる近所の耳鼻咽喉科。 その病院では漢方の処方が中心です…
GoToキャンペーン、もう使った? 皆さんは、GoToキャンペーン、もう利用しましたか? わたしはたまたま予約していた旅行がGoToの対象になって、利用する形になりました。 その時はまだ始まったばかりで、情報や申請の仕方…
わたしが好きなアーティストがリリースした新曲について わたしはBeyoncéという、とっても尊敬している海外アーティストがいます。 歌詞は英語なんですが、和訳を見ると、社会問題や女性として勇気づけられる歌が多くて、根強い…
喘息で、コロナじゃないけど咳が出ます わたしは5年くらい前から、アレルギー性の咳に悩まされています。 咳が2分間続く時もあれば、小刻みに出ることもあり、大体その2パターンです。 自分でも嫌になるのですが、治したくて病院で…
わたしはアルコールが苦手です。 突然ですが、わたしはお酒が飲めません。 全くという訳ではないのですが、どうしても飲まなければいけない時は、気合を入れています。 わたしは九州出身なので、「お酒は強いでしょー?」と言われるこ…
レジ袋からエコバックへ 7月1日から、レジ袋が有料になりましたね。 洋服を買うときも、薬局に行くときも、コンビニまで有料になりました。 「これから有料かよー…」「用事の帰りにふと寄るときもあるし、常に持ってなきゃいけない…
初めての痛み方、この頭痛の正体は… わたしは、頭痛持ちです。 以前も頭痛についての記事を書いたとき、片頭痛の治療をしていることをお話ししました。 長年困っていましたが、専門外来で診察してもらい、今は月8回程に減って、落ち…
今年もこの季節がやってきました 夏です。この記事がアップされる頃は、おそらく梅雨真っ最中だと思います。むしむしして、なかなか寝付けない夜って多いですよね。そして湿気だけでなく、就寝を悩ませる存在っていませんか? …そうで…
わたしは父の喫煙で長年悩まされています わたしは今、というか以前から悩んでいることがあります。それは、父のたばこです。最近は喫煙する人も気を使って、喫煙所やベランダで吸ってくれるようになりましたが、わたしの父は平気でリビ…