「睡眠×ゲーム」ポケモンスリープを100日使って感じたこととその機能
突然ですが、皆さん、ポケモンスリープ使ってますか?わたしは使い始めて100日が経過しました。現在1000万ダウンロード、いろんな企業とタイアップするなど、ブームがきているような気がします。 今回は、以前の記事と比べてなに…
突然ですが、皆さん、ポケモンスリープ使ってますか?わたしは使い始めて100日が経過しました。現在1000万ダウンロード、いろんな企業とタイアップするなど、ブームがきているような気がします。 今回は、以前の記事と比べてなに…
突然ですが、私はゲームセンターのクレーンゲームが得意です。 一時期、気持ちが落ち込んでいた時は、その気持ちを乗り越えるために、気持ちがスカッとするクレーンゲームをたくさんしていた時期がありました。 しかし、気持ちが落ち着…
皆さんこんにちは。Pinkです。私はA型事業所「TANOSHIKA CREATIVE」でライターをするまでに、一般就労で、30年近く様々な会社で働いて来ました。 その後、自分の「障がい」である「適応障害」・「双極性障害」…
今朝起きると、ごろごろと目に異物感を感じたので、ゴミでも入っているのかなと鏡を見ました。ゴミは入ってなかったのですが、下まつげの1本がクルンと内巻きになって、毛先が眼球に触れています。逆まつげです。 わたしにはよく起こる…
こんにちは、改めましてM. Jです。皆さんは旅行に行くのはお好きですか? コロナ禍で旅行控えが起きて、旅行会社は多くの客を失いましたが、今年コロナがあけて、客足が国内外から戻りつつあります。 何らかの障がいを抱える方にと…
皆さんこんにちは。Pinkです。最近些細なことから「ストレス」を感じてしまい、精神的にも辛かったのですが、「TANOSHIKA CREATIVE 」 では、毎朝朝礼の時に「マインドフルネス」 の時間があり、少し落ち着く…
こんにちは、改めましてM. Jです。 今回は、がん患者の自殺予防の勉強会に参加して得ることができた「私の人生観について」の記事を書いていこうと思います。 この記事をご覧の皆さん、人生観についてどのように思っておられますか…
わたしはよく、母と1泊2日の旅行に出かけるのですが、場所的に黒川温泉や湯布院温泉あたりをよく利用します。 中でも母のお気に入りは「長湯温泉」です。長湯温泉は日本一の炭酸泉と言われており、長期滞在して利用している温泉ファン…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 先日ディズニーの社会福祉として、日本国内6つの病院で、病衣を提供したとの記事を書きました。 その記事を書いた時に、ディズニー社が、障害者アートを発信する、【ヘラルボニー】とコラボしている…
2023年7月20日、『Pokémon Sleep』というアプリが配信されました。ポケモンといえば日本を代表する、世界中にファンが存在する超人気ゲームですよね。 そして今回配信されたアプリは、ポケモンの収集×睡眠トラッキ…
お疲れ様です。蒼生です🥰 突然ですが、ちょっと前のお話をしますね。 中学生の不登校から、そうだなー、二十歳ちょっとまでは、音楽がないと生きていられないっと言っても過言じゃないくらいに音楽を聴いていました。 その当時聴いて…
皆さんこんにちは。Pinkです。以前長い間会社で一般事務をしていた時、他の人が苦手だという電話対応が私はとても得意でした。 初めから得意だというわけではなく、人と話すことが好きである事や、電話対応をして行くうちに色々な事…
皆さんは、何か夢や目標としていることはあるだろうか? 私は現在、自分でトレーディングカードゲーム店の開業を考えている。 私は統合失調症の症状を抱えていて、高齢の両親のことも気になるが、それでも自己実現をしたい。 この記事…
さて、今年もやって来ました! ・・・耳元にぷぅ~~~んとやってくる”奴ら”の季節が・・・ 先日の夕方、部屋の中に蚊を2匹確認しました。蚊は夕方から行動を開始します。どこから侵入したんだろうと思いながら、手でバチンと退治し…
そろそろ夏の高校野球の季節です。
地方予選は、沖縄大会が既に6月17日から始まっています。
ここ福岡県での福岡大会は、7月1日からです。
そして、8月3日(木)に本体会の組合せ抽選会が行われ、甲子園球場での試合は8月6日(日)の開会式の直後から始まります。
高校球児と言えば、丸刈りの坊主頭と言うイメージが有りますが、最近はちょっと違う様です。
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、「ドローン」についてどう思いますか?「困っている人の元に荷物を運べるもの」とか、「最近規制が改正されたよね?」などの認識はあるかもしれませんが、私は皆さんと一緒かは分かりません…
ある日突然、上司から「明日から始業時間より1時間早く出社するように」と言われたら、どうしますか?
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私はライターで入社した時から、書きたい題材がありました。それは、【書評】です。 ただあの頃は、漠然としか書けそうになかったので、書きませんでしたが、入社から1年8ヵ月経ち、少しだけチャレ…
皆さんこんにちは。Pinkです。 今回は「美術館」について書きたいと思います。 私の好きな画家 私は「美術館」へ行くことが好きです。 コロナ禍で人数制限があるなど大変なこともありましたが、様々な展示の中で、行きたいという…
いよいよ新型肺炎もGW明けの5月8日に、感染症分類2類からインフルエンザと同じ5類になります。
報道番組では、5類になったらマスクはどうか?とか感染者数の発表はどうなるのか?と色々と取り上げています。
わたしが一番好きな時間は、寝ている時です。睡眠にはとことんこだわりたい派です。しかし残念ながらなかなか寝付けず、四苦八苦しています。 そんなときに、たまたま目にした動画で、睡眠に関して目からうろこな情報をゲットしました!…
今月から春ドラマが始まりますね。好きな女優さんや、気になるストーリーがあって、わたしはこれから大忙しになりそうです。(笑) ところで皆さんは、先月までの冬ドラマ、何をご覧になりましたか?わたしはいろいろ観たのですが、その…
皆さんこんにちは。Pinkです。今回は、Forbes JAPANに書いてあったタトゥーの記事について書きたいと思います。 実は20代の頃、好きな女性アーティストが、自分の子供の名前をタトゥーに入れたのを見て、永遠に残るこ…
わたしにも、推しのガールズグループというものができました。いろんなガールズグループがあり、もうよくわかっていない自分だったのですが、今は毎日推しの海外リアクションをチェックするくらいの熱量です。人生初、ファンクラブにも加…
こんにちは、改めましてM. Jです。 今回は、ユニバーサルショップ構想について記事を書いていこうと思います。 皆さん、買い物をしていて「何かおかしいな」という違和感はありませんか? 外出している障がい者や、介護の必要な高…
皆さんこんにちは。Pinkです。今回は先日NHKで見た「ウォーホルの遺言 〜分断と格差へのまなざし〜」について書きたいと思います。 ウォーホル=アンディ・ウォーホルを知っていますか?私は学生の頃に彼の作品を見て好きになり…
はじめに みなさんは、「福来友吉」という人物をご存知でしょうか。 小説は全シリーズ累計800万部を売り上げたベストセラーを記録し、映画では、配給収入は10億円を記録し、大ヒットした「リング」の登場人物のモデルになった人物…
はじめに こんにちは。Kと申します。 僕は現代詩を読むのが好きで、自分でも書いています。 今回は若くして逝去した童謡詩人、金子みすゞの詩を見つめ直してゆきたいと思います。 詩の自由な楽しみ方を皆さんにお伝えできるよう頑張…
私ごとですが、去年の6月に化粧品検定2級に合格しました〜!! こちらが合格証書!!👇💕(名前などは隠しています。) 勉強は少し難しかったので辛くもあり、しかし、楽しい方が大きかったです。 個人的には、化粧品検定2級に合格…
はじめに いきなりですが、僕は障害者で、アーティストです。専門は文芸と音楽です。 僕はつくることが苦ではありません。 むしろ、つくっていないと息苦しくて生きてゆけないと思います。 「本物のアーティスト」の基準は上手い下手…