AKARI

search
  • カテゴリーcategory
    • 精神の病
      • うつ病
      • 統合失調症
      • 適応障害
      • パニック障害
      • 睡眠障がい
      • 不安神経症
      • その他の精神の病
    • 身体の病
      • リウマチ
      • アレルギー
      • その他の身体の病
    • 発達障害
    • 社会問題
      • 時事ネタ
      • ニュース
      • 社会学
      • 社会福祉
      • 書評
    • 教育
    • メッセージ
  • クラファン支援者一覧supporters
  • AKARIとは?about
  • 会社概要company
  • お問い合わせcontact
menu

カテゴリーメニュー

  • 精神の病
    • うつ病
    • 統合失調症
    • 適応障害
    • パニック障害
    • 睡眠障がい
    • 不安神経症
    • その他の精神の病
  • 身体の病
    • リウマチ
    • アレルギー
    • その他の身体の病
  • 発達障害
  • 社会問題
    • 時事ネタ
    • ニュース
    • 社会学
    • 社会福祉
    • 書評
  • 教育
  • メッセージ
キーワードで記事を検索
暗闇を照らす掲示板運営中!

AKARI

福祉・障がい・教育の情報を発信中!

あなたの声をAKARIにしよう!
  • 社会福祉

    病歴・就労状況等申立書の書き方・ポイント。サンプルでわかりやすく!

  • メッセージ

    うつ病viviのつぶやき「AKARIインスタグラム始めました(約2カ月ぐらいたちますけど・・)」

  • 時事ネタ

    映画『誰も知らない基地のこと』レビュー 実は沖縄だけの問題じゃない! 世界中の米軍基地問題を追ったドキュメンタリー

  • うつ病

    うつ病viviの気持ちや体験談がわかるおすすめ記事12選!

  • リウマチ

    関節リウマチの痛みを和らげる為に飲み始めた健康食品が効いた

時事ネタ

突然の病気報告で世界中が驚く!

2019.02.18 TANOSHIKA

こんにちは、金次郎です。  来年の東京オリンピックでメダル獲得が期待されている、水泳の池江離花子選手自身による「白血病にかかりました」との突然な報告。  オーストラリアで合宿をしていたのですが、タイムが出ないどころか妙に…

メッセージ

TAMAOの絵本【ナマケモノの一生】

2019.02.16 TAMAO

  こんにちは。TAMAOです。AKARIのインスタグラムに載せた絵本を紹介します。   Follow @TAMAO19264881

不安神経症

僕はパラノイアなのか? part2

2019.02.15 TAMAO

  こんにちは。TAMAOです。実は最近、ちょっと困った精神状態になっています。 なんか……妄想に取り憑かれているのかもしれないのです。 ひとつは解決済みなのですが、もうひとつが……妄想なのか現実のことなのかわ…

ニュース

壁は『トランプ大統領』銃規制を訴える高校生たち

2019.02.09 ryo

2018年2月14日マージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で銃乱射事件が起きたのを覚えているでしょうか?生徒14名、教師3名が死亡し17人が負傷しました。そのわずか2日後に髪をスキンヘッドにした女子高生エマ・ゴンザレス…

その他

障害者に有益な番組情報

2019.02.07 TANOSHIKA

こんにちは、金次郎です。  私は、若い頃の残業を含む無茶苦茶な長時間労働からストレスを溜め込んでしまい、眩暈(めまい)や耳鳴りを伴うパニック発作を起こし出勤途中の電車内で倒れてしまいました。 私の場合は眩暈(めまい)や耳…

メッセージ

アンガーマネジメント part4「べき」を手放すべき!

2019.02.06 TAMAO

  こんにちは。TAMAOです。パニック障害、うつ病(寛解状態?)、境界性パーソナリティ障害(寛解状態)、強迫性障害、そして「爆発反応」という名の怒り発作持ちのTAMAOです。我ながらよくこんなに患ったものだと…

時事ネタ

複数の医学部で不正入試が横行 女性差別? 日本の女性医師の比率は世界と比べても低く、医師不足も深刻

2019.02.06 shin

1.医学部入試、複数の大学で不正か  2018年、複数の大学医学部で不正入試があったことが明らかになりました。12月14日、文部科学省は医学部を対象にした入試状況の緊急調査の結果を公表、この調査の結果、全81の医学部のう…

メッセージ

【ストレスに耐える方法】アウシュビッツ強制収容所を愛を持って生き抜いたヴィクトール・フランクル 

2019.02.05 ocean

皆さんはビクトール・エミール・フランクルという方を知っていますか? 先日読んでいた「ストレスと適応障害」岡田尊司https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E…

うつ病

僕のうつ病、現在は寛解状態かもしれません。

2019.02.04 TAMAO

  こんにちは。TAMAOです。今年の6月にパニック障害発症10周年を迎えるハッピーパニッカ―・TAMAOです。 9年間の、人生の冬眠 僕はパニック障害を発症してからというもの、約9年もの間、外に出て仕事に就く…

メッセージ

発達障害で将来に絶望していた私。就労移行支援事業所で働き、自信と将来の目標を持つことができるようになった

2019.02.02 TANOSHIKA

  はじめまして。今回、こちらで初めて執筆する翔太と申します。 現在、私はとあるインテリア小売業の障害者枠で2017年から働いています。今の職場は自分に向いているし、働いていて楽しいです。今では長く楽しく働けて…

社会問題

映画『私はあなたのニグロではない』黒人差別の歴史と現在

2019.02.01 ryo

最近大阪なおみ選手の日清のCM問題がありました。アニメキャラになった大阪なおみ選手の肌が白いということに差別だ! と問題になり、日清側が謝り削除しました。実際そのCMを見てみると、褐色の肌なのにそこまで? という反応もち…

メッセージ

たった1分でポジティブになれる方法

2019.02.01 TANOSHIKA

  1分時間をください。 さあ、「今日の良かったこと3つ」を思い出してみましょう 思いつきましたか? どんな良いことがありましたか? そしてそれを、できればメモに書き出してみましょう。スマホのメモに入力してもO…

メッセージ

アンガーマネジメント part3 湧き上がる「怒り」への対処法

2019.01.31 TAMAO

  こんにちは。ドラゴンパニッカ―超(スーパー)のTAMAOです。 「アンガーマネジメント」を記事として書いていくことで、僕は間違いなく「怒り」というものに対する理解と対処を学べています。 前々回は「怒りという…

メッセージ

ゾロ薬の意味知ってますか?

2019.01.30 TANOSHIKA

こんにちは、金次郎です。  さて、タイトルに書いてある「ゾロ薬」ってどんなお薬だか分かりますでしょうか? 新種のお薬が出たのかな?特効薬?薬局で買えるの?など様々な声が聞こえてきそうですが。結論から言うとゾロ薬とは『ジェ…

メッセージ

アンガーマネジメント part2 「怒り」が健康に及ぼす影響

2019.01.30 TAMAO

  こんにちは。TAMAOです。アンガーマネジメント、前回は「『怒りという感情』はいったい何なのか」ということを学びました。 今回は「人が怒ることによって身体にどんな影響があるのか」ということを学びたいと思いま…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 40
  • >

AKARIのSNSをフォローする!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

AKARIの更新をメールで通知

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

人気の記事

  • 病歴・就労状況等申立書の書き方・ポイント。サンプルでわかりやすく!
    病歴・就労状況等申立書の書き方・ポイント。サンプルでわかりやすく!
  • うつ病viviの子ども返り「幼児退行の経験」
    うつ病viviの子ども返り「幼児退行の経験」
  • うつ病viviの「精神安定剤は太る?」
    うつ病viviの「精神安定剤は太る?」
  • うつ病viviの悩み「あくびと吐き気」
    うつ病viviの悩み「あくびと吐き気」
  • 境界性パーソナリティ障害診断テスト他、反社会性パーソナリティ障害など10種類の人格障害チェックリスト
    境界性パーソナリティ障害診断テスト他、反社会性パーソナリティ障害など10種類の人格障害チェックリスト
  • 殺人事件は増えている?
    殺人事件は増えている?
  • 抗うつ薬、効き目の強さと副作用ランキング パキシル、レクサプロ、ジェイゾロフトなど……
    抗うつ薬、効き目の強さと副作用ランキング パキシル、レクサプロ、ジェイゾロフトなど……
  • どうなる? 宅配業界の未来を考えてみる
    どうなる? 宅配業界の未来を考えてみる
  • 中央集権から分散型社会へ! 行政、教育、メディア、電力エネルギー、経済、会社組織 新しい社会のハナシをしよう 
    中央集権から分散型社会へ! 行政、教育、メディア、電力エネルギー、経済、会社組織 新しい社会のハナシをしよう 
  • 境界性パーソナリティ障害との接し方。BPDだった僕が思う、境界性人格障害者との付き合い方
    境界性パーソナリティ障害との接し方。BPDだった僕が思う、境界性人格障害者との付き合い方

投稿者

  • 1 TAMAO
  • 1 vivi
  • 1 maria
  • 1 cherry
  • 1 ryo
  • 1 ocean
  • 1 金次郎
  • 1 shin
  • 1 TANOSHIKA

キーワードタグ

ADHD AKARI iPhone IT LGBT PMS PTSD SNS TANOSHIKA TANOSHIKA(2) Twitter あいさつ いじめ いじめ問題 いじめ報道 うつ うつ病 うつ発作 おすすめ! てんかん なりやすい人 アスペルガー症候群 アダルトチルドレン アナフィラキシーショック アニマルセラピー アマゾン アラフィフ アルコール アルツハイマー アレルギー アンガーマネジメント イライラ インスタグラム オーバードーズ クリスマス コントミン ショートスリーパー ジェンダー ストレス スポーツ セカンドオピニオン セロトニン タバコ ダイエット ダイバーシティ チェック チック症 ツイッター テスト テレビ ニュース ネガティブ ノーベル賞 ノーマライゼーション ハグ バリアフリー パニック対策 パニック発作 パニック障害 パラノイア パワハラ パーソナリティ障害 ビジネス フォビア プライド プログラミング教育 ホームページ ポジティブ マインドフルネス マナー メッセージ メディア ユニバーサルデザイン ロングスリーパー 一人暮らし 不安神経症 中毒 久留米 予期不安 人権 人見知り 人間関係 介護保険制度 仕事 依存症 働き方改革 克服 入院 入院生活 分散化 初対面の人との会話 副作用 加害恐怖 効果 効能 勉強 医療事務 原因 双極性障害 吐き気 地域 基地問題 夢 大量摂取 妄想 子ども 学習性無力感 宮沢賢治 家族 対人恐怖症 対処法 就労移行支援事業所 就労継続支援事業所 希死念慮 年金 引っ越し 強迫性障害 強迫観念 心の持ち方 心の病気 心の調子 心療内科 怒り発作 思い出 恐怖症 悩み 手続き 抗うつ薬 政治 教育 文化 文句 文章 日常 日本 映画 時事 時事ネタ 書類 本 歯磨き 沖縄 治療 治験 涙 潜在的うつ病 理解 環境 生きる 生物学 病気 病気で困っていること 病院 症状 発達障害 睡眠 社会 社会不安障害 社会保障 社会学 社会福祉 禁煙外来 福祉サービス 童話 精神安定剤 精神病 精神科 糖尿病 経済 経験談 統合失調症 絵本 胃炎 腰部脊柱管狭窄症 自殺 自殺願望 薬 視覚障害 解離性障害 認知症 誕生日 貧困 貯金 趣味 過労 適応障害 酒 闘病生活 闘病記 障がい 障害基礎年金 障害年金 障害者向けサービス 障害者手帳 障害者相談支援センター 障害者雇用 難病 電力エネルギー 高校生物 SSRI

カテゴリー

  • その他(17)
  • メッセージ(184)
  • 教育(27)
  • 時事ネタ(1)
  • 発達障害(6)
  • 社会問題(87)►
    • ニュース(23)
    • 時事ネタ(29)
    • 書評(8)
    • 社会学(11)
    • 社会福祉(14)
  • 精神の病(237)►
    • うつ病(118)
    • その他の精神の病(14)
    • パニック障害(10)
    • 不安神経症(10)
    • 人格障害(4)
    • 睡眠障がい(16)
    • 統合失調症(18)
    • 適応障害(15)
  • 身体の病(39)►
    • アレルギー(8)
    • その他の身体の病(18)
    • リウマチ(8)

AKARIのSNSをフォローする!

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

AKARIの更新をメールで通知

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

We are TANOSHIKA

AKARIの運営元は、株式会社SANCYOの就労継続支援施設A型TANOSHIKAです。会社所在地は福岡県久留米市で、農作業チームとパソコンチームに別れて仕事を行っています。「障がいは病気ではなく個性の1つ」と捉えて、障がいで悩む人が社会で活躍できるように、日々頑張っています。

まとめ記事をどうぞ!

  • うつ病viviの気持ちや体験談がわかるおすすめ記事12選!
  • 社会問題の興味深い記事10選! by ライターshin
  • うつ病とリウマチをもつOceanのおすすめ記事5選!
  • パニック障害とうつ病を併発しているTAMAOのおすすめ記事5選!
  • 統合失調症をもつマルチライターシカマルのおすすめ記事10選!
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

©Copyright2019 AKARI.All Rights Reserved.