ブラインドメイク。視覚障害があっても、メイクを楽しみたい人に考案された方法。
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、仕事や誰かと遊びに行く時に、メイクとかしていますか? 私が子どもの頃は主に女性がするものでしたが、今は男性もメンズメイクしたり、日焼け止めや日傘、美容などをする時代に変わりまし…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、仕事や誰かと遊びに行く時に、メイクとかしていますか? 私が子どもの頃は主に女性がするものでしたが、今は男性もメンズメイクしたり、日焼け止めや日傘、美容などをする時代に変わりまし…
皆さんこんにちは。Pinkです。VOGUEJAPANの記事を読んで、ぜひ皆さんにも紹介したいと思い、今回記事を書くことにしました。2025年春夏「コペンハーゲン・ファッションウィーク」でのことです。 ロンドンのブランドの…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 急性出血性結膜炎の原因は、エンテロウイルス70とコクサッキーウイルスA24変異株という2種のエンテロウイルスによって感染します。感染してから24時間前後という非常に短期間で発症するのが大…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、国の重要文化財になっているものを観たことがありますか? 私は最初の2つは小学生の時、修学旅行で平和祈念像・平和の泉などを、沖縄旅行で首里城を、高校生の時、山口県萩市に行った時に…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いてから、4ヵ月以上が経過しました。 4月、春になった能登半島では、石川県穴水町にある桜の名所であり、「能登さくら駅」の愛称で親しまれる鉄道能登鹿島駅の線路沿いのソメイヨシノ…
こんにちは、どうも、ゆたです。 最近、めっきり暖かくなりましたね。 そんな時は運動不足解消がてら街ぶらなんてのも気持ちがいいもんです。 友人やたまには一人で出掛けますが、初めての場所に行く時は、スマホのマップは本当に便利…
こんにちは、改めましてM. Jです。 この記事をご覧の皆さんは、「これから10年以上後の自分の目(眼)の状態について」イメージすることができていますか? 目も身体の一部ですので、年齢を重ねていけば機能が衰えます。 ある程…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんはコンタクトをしてますか?眼鏡ですか? 私は今のところ裸眼で何とかなっています。 多くの人が使っているであろうコンタクトが、実は眼のある病気を引き起こすことが分かりました。 まぶた…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は2022年インクルーシブデザインの靴下の記事を書きました。あの時も、「凄く画期的だ!」と驚かされました。 そんなインクルーシブデザイン靴下ですが、2023年に新たな靴下が産声を上げま…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは視界がクリアで運転できていますか?眼の疾患は色々あり、歳を重ねると緑内障や白内障なども発症しやすく、運転することに不安を抱かれる場合もあるのではないでしょうか? そんな中、日本に…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 対面朗読とは、視覚に障害を抱える人や活字による読書に支障のある人を対象に、図書館で養成した読み手(対面朗読者)が、「目の代わり」となり、利用者が希望する本や資料を直接読むサービスのことで…
こんにちは、翼祈(たすき)です。「白杖」とは、視覚に障害を抱える人が周囲の情報を把握するために使用する棒状の器具です。全盲の人が使用しているイメージを持たれがちですが、弱視の人が使っていることも多く、視覚に障害を抱えた人…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 点訳ボランティアとは、視覚に障害のある方のために、墨字か活字で書かれている新聞や本、雑誌、広報誌などの内容を“点字に変換してその文章を伝える”ボランティアの人達です。 視覚に障害を抱えて…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2020年6月に全盲の両親を持つ女性が視覚障害者専用のナレーション事務所『みみよみ』を立ち上げられました。彼女がどういう思いで、この専門のナレーション事務所を立ち上げられたのか? 彼女の…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 ご両親がお子さんが寝る前にする、絵本の読み聞かせ、「子どもの頃、両親がしてくれた」「今やっている」という方も、多いのではないでしょうか? 新興出版社によると、絵本を読み聞かせすることで、…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 音訳ボランティアとは視覚障害者や活字を読むことが困難になっている人に向けて新聞、書籍、雑誌、広報など、日常生活に必要な情報を写真や図表なども含めて「声音」に換えて伝える活動です。 テープ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私も障害者ですが、記事を書く為の情報収集で毎日インターネットを利用している1人です。障害別にいうと、視覚障害の方が91.7%、聴覚障害の方が93.4%、インターネットを利用していると言い…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今去年ドラマ化された《恋です!》を始め、視覚障害者を題材にした漫画が出て来て、映画やドラマにおいても数々の名作が生まれて来ました。今回は今度公開される視覚障害を題材にした恋愛映画について…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 全国に音の出る信号機を必要としている人、又その設置に向けて取り込んでいるラジオの存在を、皆さんはご存じですか? 今回はそんな音の出る信号機を全国に設置などを中心にご紹介していきます。 音…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 身近にある点字ブロックの出来た背景をご存じですか?こちらでは点字ブロックの歴史や種類、色などについてお話しさせて頂きます。 元エンジニアの男性、点字ブロックをスマホと連携した位置情報アプ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。今回は、この間たまたま知った、全く新しい点字について、深掘りしていきます。この記事では点字の歴史、点字を作った人、新しい点字など、様々な点字のお話をしていきたいと思います。 ニュータイプの…
盲学校の生徒に星空を2021 今年で3年目を迎えた「盲学校の生徒に星空を」では、これまで17校への寄贈が行われており、今回の達成で9校を加え、26校へ「暗所視支援眼鏡 HOYA MW10 HiKARI(ひかり)」を寄贈し…
先々週あたりから、今クールのドラマが始まりました。まず全ドラマ、一話を観てみようと思って観たのが『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』です。まだまだ始まったばかりですが、どうやらやんちゃな男の子と視覚障害の女の子のラブス…
子どもが生まれてきて最初に見るのは、母親の顔や病院に来る父親や兄弟姉妹、病院の壁の色などになります。そして、家の中の色や形など、少しずつ世界のことを知っていきます。 水晶体や目の細胞などに異常がなければ、目から得る視覚…
こんにちは、hachiです。 今回は障害者スポーツの一つであるサウンドテーブルテニスの紹介をしたいと思います。 STTの概要と沿革 サウンドテーブルテニス〈STT(Sound Table Tennis)〉とは、音の鳴るボ…
以前の記事で平等と公平の違いを書かせてもらったとき、障害者について仕事の面でもそうですが、娯楽や芸術などはどうなっているのだろうと疑問に思っていました。すると視覚障害者に向けた「触れるアート」というのがあるそうです。 …
1.はじめに iPhoneが登場して約10年あまり。その間に、iPhoneは様々な進化を遂げました。今ではiPhoneは、障害を持つ人でも使いこなせるように、様々な機能が搭載されています。ここでは、iPhoneにどのよう…
点字ブロックは、正式名称を「視覚障害者誘導ブロック」と言います。視覚障害者が足裏の感触を認識できるよう、突起を表面につけたもので、視覚障害者を安全に誘導するために地面や床面に敷設されているブロック(プレート)のことを点字…