弟
妹の話ばかりしてきたけれども、実は私にはもう一人兄弟がいる。 弟だ。 私は、彼の事がもう産まれた頃から大好きで、可愛くて仕方がなかった。 姉バカって感じだろうけど、本当に可愛い。 そんな弟も、私は傷つけた。 中学から不登…
妹の話ばかりしてきたけれども、実は私にはもう一人兄弟がいる。 弟だ。 私は、彼の事がもう産まれた頃から大好きで、可愛くて仕方がなかった。 姉バカって感じだろうけど、本当に可愛い。 そんな弟も、私は傷つけた。 中学から不登…
はじめに 先日とてもうれしかったことがありました。書店でレジに並んでいたら前にいた高校生がハイキュー!!の単行本を買っていたのです。自分の大好きなマンガを好きなんだなと思い嬉しかったです。ハイキューはジャンプで連載されて…
よく人と比べて泣いていた。 特に、同世代の女の子が苦手で、私はどんな女の子でも自分と比べてよく泣いていた。 テレビに映る女優、モデル、それから普通のインタビューを受けている女の子。 学校でも職場でも、みんなに劣等感を持っ…
この前、三時間くらい、わんわん泣いた。 涙が次から次に溢れて、とても苦しかった。 それから、食欲がすごくて、たくさん食べた。 仕事中の眠気もすごい。カフェインを摂取して、眠気を飛ばそうと試みたけれども、頭がボーッとした。…
昨日、妹とお出かけした。 熊本に、用事があって泊まっていた妹。 熊本であるイベントに一緒に行かないか、と誘ってくれた。 もちろん二つ返事で、行く!と言った。 熊本まで、新幹線で駆けつけた。 往復6000円。 正直、痛い出…
突然ですが、みなさんに夢はありますか? 私は、あります。 恥ずかしいくらいの大きな、たくさんの夢達です。 私は、その『夢』を叶える為に、ある事をしています。 それは、『夢ノート』を書く事。 『夢ノート』とは、夢を、書き連…
消えたい夜。 布団の中で、ただひたすら朝を待ち続ける夜。 苦しい夜。 私の心臓の鼓動だけが、聞こえる。 いつから、消えたい、なんて思うようになったのだろう。 小さい時は、希望に満ち溢れていて、そんな事もなかったのに。 O…
死んじまいたいほどの苦しみ悲しみ そんなもののひとつやふたつ 誰もがここあそこにしょい込んでいるもの 腰をおろし ふさぎ込んでも答えはNothing! 引用元:(歌ネット)長渕剛「STAY DREAM」 https://…
AKARIを運営するTANOSHIKA CREATIVEの支援員の島川です。普段は利用者さんの記事を書くお手伝いをしていますが、この度のニュースはインパクトが大きかったので、自ら筆を取ることに致しました。 今回は、前半で…
私が免許を取ってから数十年がたとうとしています。その間にも交通ルールもいろいろと変わってきました。普通に運転していて怖い思いをしたり、注意をしないといけないなぁ!と反省することがありました。 そこで、気になる人、自転車、…
障害者手帳を取った。 初めてそれを受け取った時、なんとも言えない『重み』を感じた。 ずっと、障害者手帳を取るのを渋っていた私。 なんでだろう、と考えた時、私はやっぱり自分に障害があるという事を、どこかで認めれていないんだ…
私が人工関節置換の手術を受けたのは1月のことでした。その時の記事はこちらです。 あれから随分と時間が経ちました。それまでの診察でも問題はなく、私生活への影響はありません。同じ姿勢をずっとしていたり、少し無理をすると人工関…
精神科の待ち時間、Amazonプライムミュージックで、あるものを見つけた。 ジャスティンビーバーの『BELIEVE』というアルバムだった。 思わず、苦しくなった。 不登校の時に、何度も何度も聴いていた、あのアルバム。 フ…
子どもは親の後ろ姿をみて成長するのですが、親のほうをみると「子どもがみている」ことを忘れてしまいがちです。気が付けば子どもの心を傷つけているかもしれません。それでもまだ、親が人の目を気にしている場合は救いはあります。 …
この前、人に、行動力があるね、と言われた。 確かにそうかも、と思った。 デザインの講座に参加したり、メイク講座にも行った。 二つのサークルにも入った。 私は生き急いでいる。 中学時代を不登校で過ごした。 私にとって、青春…
こんにちは、金次郎です。 テレビや新聞で報道されている様に、今回の新型肺炎の影響で出張や旅行等で飛行機に乗る人が激減し、全日空(ANA)が5000億円の赤字になったと言うニュースは記憶に新しいところです。(その後、赤字…
この間、私の夢について書いた。 私には、それだけじゃなくて、もう一つ、大きな大切な夢がある。 その夢は、『お母さん』になる事だ。 小さい時から、それは夢だった。 お母さんになりたい。 子供が欲しい。 なんでか分からないけ…
GoToキャンペーン、もう使った? 皆さんは、GoToキャンペーン、もう利用しましたか? わたしはたまたま予約していた旅行がGoToの対象になって、利用する形になりました。 その時はまだ始まったばかりで、情報や申請の仕方…
TANOSHIKAに入ってもうだいぶ経った。 みんなが卒業していくので、焦っている自分もいる。 そろそろ、私も… そう思って、ハローワークに出向いた。 自分の夢の職種を調べたら、一件しか求人がなかった。 ハローワークの人…
うつ病viviからのSOS「減薬断薬の行方④~涙~」最終回 前回までのあらすじ 医大へ転院したら減薬断薬することに。不本意だったけど主治医の言う通りにしたら体調がよくなった。だけど段々辛く苦しく。薬が欲しいと訴えても聞…
また食べてしまった‥。 テーブルに散らばった、ジャンクフードの袋達。 それらを見て、涙が出そうなくらい後悔する。 惨め。 こんな時にはそんな言葉がぴったりだ。 嫌な事があると、たくさん食べる。 こんな風になってしまったの…
うつ病viviからのSOS「減薬断薬の行方③~悲鳴~」ストレス 前回までのあらすじ 医大へ転院したまではよかったけれど、転院したその日から薬が多いからと減薬と断薬。不本意ながらも承諾。はじめは体調がよくなって調子もよかっ…
LGBTについて一緒に勉強していきませんか? よく聞くようになった、『LGBT』の文字。 皆さんは、この言葉の意味を本当に理解していますか? そもそも、LGBTって何のこと? 巷でもよく聞くようになった、LGBTの文字。…
うつ病viviからのSOS「減薬断薬の行方②~叫び~」 PTSD 前回までのあらすじ 医大へ転院したまではよかったけれど、転院したその日から薬が多すぎると減薬断薬。不本意ながら承諾。はじめはそれで体調がよくなってきたけれ…
2020年11月3日アメリカ大統領選挙が行われます。コロナでの対応や、黒人の命が警官に奪われた社会的な問題などが焦点になっています。なかでも人種差別撤廃の運動は広がり抗議活動が行われて大統領選挙にも大きな影響を与えていま…
この間、友人とメイクの話で盛り上がりました。 とても楽しかったです。 その友人は男の子。 ファンデーションを塗り、女の私より美容への関心がすごいです。 私は、そんな友人を特に不思議にも思いません。 むしろ、我々若者にとっ…
こんにちは、金次郎です。 学生時代にしていたアルバイトは、授業が終わってからの短時間勤務でしたので、特に休日と言うのは意識していませんでした。 ですが、新卒で入社した会社で8時間労働プラス毎日残業と言う生活を続けてい…
うつ病viviからのSOS「減薬断薬の行方①~限界~」 はじめに まだ若い時から大きな病院で診てもらいたいと思っていました。 だけどそんな機会はなくあきらめていました。 それがある日「カウンセリング」を受けることを当時の…