精神障がい者の方がnoteをするメリット
皆さんはnoteをご存知ですか? noteとはコンテンツを配信するためのサービスのことです。 私は2021年の9月からnoteをお仕事として始めました。主に文章を書いています。収益化のためです。 AKARIのインスタのこ…
皆さんはnoteをご存知ですか? noteとはコンテンツを配信するためのサービスのことです。 私は2021年の9月からnoteをお仕事として始めました。主に文章を書いています。収益化のためです。 AKARIのインスタのこ…
ずいぶんと暖かくなり、気温差も時々感じる季節となりました。 いろいろなことを考えすぎて、気持ちが不安定になって落ち着かないときもありました。 そこで今回は、私の中で起きていた変化について書きたいと思います。 最初の不…
お久しぶりです。oceanです。 気候が暖かくなって、過ごしやすくなりました。 公私の区別をすることは難しいですが、皆さんはどうでしょうか? 今回私が気づいたオンとオフについて書きたいと思います。 いつの頃からかわか…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今回は一般就労を諦めて絶望し、施設に入るも又引きこもり生活になり、その後A型事業所で働き出したきっかけをお話しします。 ずっと引きこもりの生活だった 当時の精神科の主治医から、デイケア通…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この話は本当はあまりしたくないのですが、それで心のモヤモヤが1つ消えるなら良いと思ってお話しします。 一般的に私が話しているA型事業所を知った経緯 私が実際にA型事業所に入ったのは、家の…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今回は忘れもしない。20代に入ってから、面接に落ち続けた日々の回顧録を綴ります。 まだ一般就労しか知らなかった時期 私は19歳、二十歳になる前に大学を中退し、この頃はまだまだA型事業所と…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今日は私が仕事を始めて、手荒れが酷くなってから出会った、サカムケアという市販薬についてお話しします。 サカムケアとは? ・ハケ付きで塗りやすい液体ばんそうこう ・「ひび」、「あかぎれ」、…
高校を卒業して 高校を卒業し、今までは子どもでいろいろと守られてきたのだから、世の中の悪い部分、汚い部分も目を逸らさずに直視して、適切な判断が下せる大人にならなければならないと思った。 マスコミ系の学校に行くことになった…
こんにちは。Mrs.Rでございます。
去る2月27日、道の駅久留米にて、毎月行われる
あにまるうぉーく主催の、犬・猫譲渡会にお邪魔いたしました。
さて、人にも人生、犬にもワン生、猫にもニャン生がある。
生まれて成長し、出会いと別れを繰り返し、100万回生きるのか死ぬのか、
よくわからんが、いい出会いをする機会。それが譲渡会です。
こんにちは、翼祈(たすき)です。今日は前飲んでいたものと、今処方されている目眩止めのお薬について、お話しします。 最初に処方されたのは、イソバイド。 私は耳鼻科は大人になってから今の病院に変わったのですが、この今の病院に…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 前回は耳鼻科で処方されたメニレットについて記事を書きました。今回は私が飲んでいる頓服薬の1つである、リスペドリンについて紹介します。 色々頓服薬を飲んでいる私。 私は色々な疾患がある為、…
こんにちは。Mrs.Rでございます。 我らが街、久留米市は、平成17年2月5日に、 久留米市・田主丸町・北野町・城島町・三潴町の 1市4町による広域合併を果たし、 人口30万人を超える都市となりました。 市や各町…
お久しぶりです、そして私のことを知らない方ははじめまして。TANOSHIKA CREATIVEのライターのpiasuです。 私は、もともと、主にここ、AKARIで文章を書くお仕事をしていました。 去年の9月。支援員さんの…
「ご対面番組」 最近ではあまり見かけないが、中高年に絶大な人気のいわゆる「ご対面番組」がレギュラー放送されているときがあった。 世の中にはなんらかの事情で両親に育ててもらえず過酷ないじめ、虐待を受けて育った方々がいる。そ…
こんにちは。Mrs.Rでございます。 神か仏か人前か。 結婚式までこぎつけたカップルが永遠の愛とやらを誓い。 これから死がふたりを別かつまで続く果てしないバトルを、 がんばれよ〜と諦観の眼差しで見守る披露宴。 結婚…
「江ノ電」に乗った 都会の生活に疲れると、友達と「江ノ電」に乗った。 始発の鎌倉から終点の藤沢までただ電車に乗るだけである。 .。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚ .。.:✽…
学生の頃、渋谷で映画ばかり観ていた 学生の頃、渋谷で映画ばかり観ていた。渋谷は、ハリウッドの大作映画からミニシアター系の単館映画まで、ピンからキリまで上映していた。渋谷だけでいろいろな映画を観ることができた。 学生が多い…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今回は私の既往歴を一覧にして書いていこうと思います。どういう風に書こうか悩んで、発症した順に書いていく事にしました。 10代 感音性難聴 20代 特定不能の発達障害 これは本当に1番最初…
就労継続支援A型事業所TANOSHIKAで、当事者による当事者のための障害・福祉・教育の情報サイト、『AKARI』のライターとして活動しています。 統合失調症を抱えている「どんよりと晴れている」のいつかは晴れになるんだ!…
はじめに 私が中学生に自転車で撥ねられて経験したことをご紹介しようと思います。 撥ねられた経緯 自宅付近の飲食店の前で自転車に撥ねられ、左足首を捻挫しました。飲食店前は駐車場になっており、中学生は歩いている私が駐車した車…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今日は今は症状出ていないんですが、昔症状で出ていた眼球上転と車に関する話をさせて頂きます。 大人になったら車の免許取るんだろなぁと、そう思うのが普通だった私。 子供の頃は色んな大人になっ…
PMDD改善への道~第1弾・生理を止めてみた!~の第二弾をお送りしたいと思います。 約3ヵ月ぶりに休薬期間に入り、案の定精神面での落ち込みがひどく、動けなくなってしまいました。 その時に思ったこと、約3ヵ月ぶりの生理…
私、ツワブキは、漫画やアニメ、ゲームが大好きないわゆるオタクです。 最近では「鬼滅の刃」の大ヒットなど、漫画やアニメなどの文化に対しての世間の目が変わってきたように感じますが、一方で香川県のゲームに関する条例など、「有害…