「無料低額診療」。低所得者、要保護者、DV被害者などが一部負担で医療を受けられる制度。
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、毎月どのくらい医療費がかかっていますか? 私は既往歴が2024年に入り、4つ増えて、10個の障害と病気を抱えていることで、治療費が大変高額になっています。 特に内科と精神科の受…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、毎月どのくらい医療費がかかっていますか? 私は既往歴が2024年に入り、4つ増えて、10個の障害と病気を抱えていることで、治療費が大変高額になっています。 特に内科と精神科の受…
私が毎週欠かさず見ている番組が有ります。それは、日曜日19時からNHK Eテレで放送している「チョイス@病気になったとき」と言う番組です。この番組では、色々な病気の原因と症状、そして治療方法を紹介しています。 参照:(N…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私の中で、スポーツ選手は、華々しい活躍の裏側で、怪我がつきものだと、よく思います。 冒頭では野球選手だけに絞ると、最近はよく行われている手術として、肘の内側側副靱帯を再建する手術の、「ト…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、「オーラルフレイル」という言葉を知っていますか? 「オーラルフレイル」とは、口や歯の機能が衰えた状態のことを指します。「飲み込みづらい・話がしづらい・こぼす・むせる」などが、舌…
改めまして、M.Jです。 「年に1回の会社の健診、面倒くさっ!」 「コレステロールが高い?」 「そんなもん、ビールをたくさん飲んでスッキリだー!」 こんなことを言っているうちに「動脈硬化」による魔の手が忍び込み、進行して…
今日は、翼祈(たすき)です。 床ずれは医学的には褥瘡(じょくそう)と言われていて、車椅子や寝具などと長い時間接触することで皮膚やその下の組織がダメージを受けてできる傷のことを指します。 厚生労働省の調査によれば、褥瘡で治…
こんにちは、地平線です。前回はペットボトル症候群について書かせて頂きました。 その前回を執筆中にあることを思い出したので、今回は引き続き水分補給に関する記事を書くことにします。 今回のテーマはカフェインです。コーヒ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは姿勢が良いですか?悪いですか? 私は典型的な猫背で、姿勢が悪いです。子どもの頃から、猫背でした。 猫背が身に染みて、シャキッとできない時に、こんな記事を読みました。 体幹が弱く椅…
こんにちは、改めましてM. Jです。 「痛っ!また腰を痛めてしまった・・・」 「なんで、こんなに腰の痛い日が続くのか!」 と思っておられる皆さん、日頃の『一般的な腰痛予防』はできていますか? なかなか難しいと思ったかたは…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 心筋梗塞など心臓に異常をきたし、心肺停止で意識が無い人に電気ショックを与えて、心臓の機能を元通りに戻す、医療機器「AED」が一般の人でも使用できる様になって2024年ではや20年が経ちま…
こんにちは、改めましてM. Jです。 この記事をご覧の皆さん「腎臓を健康にする方法」をご存じですか? ご存じでないかたは、M.Jと共に「腎臓の健康について」認識していきましょう! さて、前回の記事で「腎臓の働きと腎臓…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 小さいお子さんがショッピングカートから落ちて、頭などを怪我している、転落事故のことをご存知ですか? 国民生活センターによりますと、2011年4月~2016年10月に把握しているスーパーな…
こんにちは、改めましてM. Jです。 前回の記事で「目のフレイル」「白内障・緑内障・加齢黄斑変性」について書きました。 「目」の問題は、どうしても年齢を重ねていくと多く発生してきます。 しかも現代はスマホやPCといった電…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いている時、令和6年能登半島地震発生から3週間が経過しました。 この記事を書いている間に、自衛隊が2024年1月14日から、避難生活を送る被災者に宿泊や入浴で気分転換して頂こ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今主に子ども達の間でシラミが流行っています。それは戦後に流行した[コロモジラミ]ではなく、どんなに清潔にしていても、保育園などで頭がぶつかる、ものを共有することでなる『アタマジラミ』とい…
皆さんこんにちは。Pinkです。Forbes JAPANの記事に興味深いものを見つけました。 「流す前に便器のふた閉める」 それ、ウイルスの飛散防止に無意味かも です。「コロナ禍」以降、私はずっとトイレの便器のふたを閉め…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いている時、令和6年能登半島地震から、2週間が経ちました。 2週間が経ってから、災害関連死で亡くなる人のニュースをよく耳にする様になりました。 被災地では避難生活が長期化する…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いている時、令和6年能登半島地震発生から2週間が経とうとしています。 避難する人に疲れも見られ、感染症だけではなく、心身の不調で体調不良者も多く出ています。 「避難所は感染症…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 電気ケトルは便利ですよね。5分から10分弱でお湯が沸いて、忙しい朝にも、大活躍をします。私の家ではケトル(通常のやかん)で朝と夕方お湯を沸かしますが、どうしても忙しい、という時には時短で…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 令和6年能登半島地震で被災者の皆さん、そちらは雪が降っていたり、雪が止むと雨が降り、雪が固まり、地面が滑りやすくなっているとニュースで観ました。 1週間が経過しても、余震が続き、不安な夜…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書き始めた時、令和6年能登半島地震から、1週間以上が経過しました。 DMATの派遣や全国各地から届いた給水車などで少しずつ物資などが届く様になっていますが、大規模な地震だったこ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 「着衣着火」という言葉をご存知ですか?あまり聞き慣れない言葉かもしれません。 仏壇の蝋燭や、家事中のガスコンロ、ストーブの火などが、「今身に着けている衣服」に燃え移って、一瞬で全身に燃え…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2月3日は節分。家庭や幼稚園などで豆まきをする機会も多いです。一方で、硬い豆やナッツ類が原因で、小さいお子さんが誤嚥や窒息する事故も相次いでいます。消費者庁は「5歳以下には福豆やナッツ類…
こんにちは、改めましてM. Jです。 今年も「冬」の時期に入ってしまいました。 冬に気をつけなければならないのは、ヒートショックや血管の病気だけではありません。 それは刃物で刺されたような「ズキズキ」「ビリビリ」とした、…
こんにちは、改めましてM. Jです。 「さーて、お風呂に入ろうかなーっ!」「今日はドボンと入るぞー!」 「ちょっと待ったあーー!」 冬の時期にそんなのんきにお風呂に入ると「生命の危険性」があります。 脱衣所の「温度」は適…
皆さんこんにちは。Pinkです。季節は秋ですが、まるで冬のような寒さが続いています。「インフルエンザ」が流行しているとのことなので、気を付けなければならないと思っています。 ここ数年は「新型コロナ」のことで頭が一杯だった…
こんにちは、改めましてM. Jです。 この記事をご覧の皆さんは、すい臓のことについてどのくらいご存じでしょうか? すい臓という名前だけは聞いたことがあっても、詳しくは知らない方が多いと思います。 すい臓は、肝臓や腎臓と並…
こんにちは、改めましてM. Jです。 前回、脳卒中の中でも若いかたでも発症する病気である「くも膜下出血」について書きました。 くも膜下出血を含め、脳卒中は病院で治療をして生命があったとしても、後遺症が残り日常生活に支障を…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は今まで幾つか誤飲の記事を書いて来ました。それで感じたのが、誤飲したものに大きい、小さいなど、サイズは関係ないということでした。 2023年は、りんごを喉に詰まらせたとされる重大事故が…
皆さんこんにちは。Pinkです。今回は「子宮頸がんワクチン接種」について書きたいと思います。 それは、母親の「友人のお孫さんが子宮頸がんワクチン接種を受けるみたいなんだけど、どう思う?」と言った話がきっかけとなりました。…