「翼祈(たすき)」の記事

軟骨伝導暮らし・健康

軟骨伝導という新たな音の聴き方で、銀行窓口や音楽ファンからの注目が集まるー。  

こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんはどんな感じで音を聴いていますか?私は聴覚障害がある関係で、ヘッドホンやイヤホン禁止令を主治医から出されているので、イヤホンを使って聴くことができません。 そんな音にまつわる話で今…

潰瘍性大腸炎身体の病

潰瘍性大腸炎の治療法、『オルガノイド』と【抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法】について。 

こんにちは、翼祈(たすき)です。 潰瘍性大腸炎とは、食生活やストレス、生活習慣の乱れなどが原因で、大腸の粘膜に炎症が発生し、潰瘍ができる病気です。現在では、完治することは困難とされており、国の指定難病の1つです。 難病の…

はざまに生きる、春発達障害

『はざまに生きる、春』。〜発達障害の画家と、雑誌編集の励まし合いが織りなす映画〜 

こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は最近発達障害の人が出て来るエンタメの記事を幾つか書いて来ました。当事者として不思議な気持ちだと別の記事では書きましたが、少しでも発達障害の理解が進めばいいなと思い、その作品についても…

パーキンソン病身体の病

パーキンソン病の原因物質は「αシヌクレイン」。「脳深部刺激療法」という治療法も。 

こんにちは、翼祈(たすき)です。 パーキンソン病とは、手足が震え、歩行が困難になる、身体がこわばり動かしづらくなるといった症状が現れる神経の難病です。脳内で身体を動かす指令を送信の役割を担当する神経伝達物質の「ドーパミン…

ロタウイルスその他の身体の病

ロタウイルス。ワクチンのある感染症。打った時に気を付けるべき、腸重積症とは? 

こんにちは、翼祈(たすき)です。 ロタウイルス感染症は、赤ちゃんを始め子どもに多い急性胃腸炎を引き起こす感染症で、毎年2〜3月にかけて1番多く感染します。他のウイルス性胃腸炎と比較しても下痢や嘔吐などの症状が特に激しく、…

RSウイルスその他の身体の病

RSウイルス感染症。〜多くの乳幼児や2歳までにほとんどの子どもが、1回はかかる感染症〜 

こんにちは、翼祈(たすき)です。 新型コロナウイルスや3大夏風邪など、お子さんがいる家庭では気を付けないといけない感染症が多くあります。その中で、2歳までにほとんどの子どもが罹患する、RSウイルスという感染症があります。…