社会

白杖を使って点字ブロックの上を歩く女性視覚障害

視覚障がい者のための優しい地図音声道案内「くすくすマップ九州」誕生〜このアプリに込めた思いとは?〜

こんにちは、どうも、ゆたです。 最近、めっきり暖かくなりましたね。 そんな時は運動不足解消がてら街ぶらなんてのも気持ちがいいもんです。 友人やたまには一人で出掛けますが、初めての場所に行く時は、スマホのマップは本当に便利…

デフォルメされたゴミ箱にゴミを捨てる姿暮らし・健康

【大崎町】日本一のリサイクル率を誇る町ってどんな町だろう?〜25年間の取り組みが町全体を変える〜

こんにちは、どうも、ゆたです。 私は今、実家に暮らしていますが、いずれは一人暮らしをしたいなと考えています。 友人の多くは一人暮らしをしていて、色々な大変なことの話を聞きます。 家事、洗濯、掃除、お金にまつわるあれこれな…

スライスされたキウイの上に断面がハート形のキウイがある暮らし・健康

【絶対損をしたくない!】一緒にいるともやもやするタイプとは?〜あなたも私も『スライサー』かも?〜  

こんにちは、どうも、ゆたです。 突然ですが、皆さんは人付き合いは得意ですか? 私は苦手です。 幼少期はあり得ないほど空気を読むことができず、友達がいませんでした。 大人になるにつれて多少空気を感じ取れるようになりましたが…

黒いハート型の紙をつまんでいる暮らし・健康

大阪・應典院で開催予定『むぬフェス』について〜産まれてから命が終わるその日まで、人生を考える〜

どうも、こんにちは、ゆたです。 突然で申し訳ないですが、残念なことに皆さんに必ず訪れるものがあります。 それは『死』です。 これは産声を上げた瞬間から時間や環境は違えど、平等に必ず訪れる人生の終わりを意味しています。 と…