LIFULLが作った『インスタントハウス』が、トルコ・シリア大地震の避難民を救うー。
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2023年2月6日に、トルコ南部のシリア国境近くで、マグニチュード7.8の地震が起きた、「トルコ・シリア大地震」。亡くなった人は5万7000人を超え、今もなお被災者は避難生活を虐げられ、…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2023年2月6日に、トルコ南部のシリア国境近くで、マグニチュード7.8の地震が起きた、「トルコ・シリア大地震」。亡くなった人は5万7000人を超え、今もなお被災者は避難生活を虐げられ、…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は2022年に過去に受けたいじめに対するフランスの内容をメーンに、いじめに関する記事を書かせて頂きました。それ以外にも嫌がらせについて触れた記事もあり、色々反応を頂いたことを、感謝して…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは点字を観たことがありますか?私が実物を観たのが、1番近い場所だと駅の切符売り場です。検索すると、お酒などにも書かれているそうですね。 点字自体は観たことがあるかもしれませんが、点…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 マダニは部屋の中にいる小さいダニと異なり、3~4mmと大きく、草地や森林地帯に生息しています。そして、草の葉の上で待ち伏せして、近くを通りがかった人や動物にくっつき、血を吸います。 頭部…
「ケイト・スペード・ニューヨーク」の取り組みについて思うこと 皆さんこんにちは。Pinkです。ファッションブランド「ケイト・スペード・ニューヨーク」を知っていますか?それは1993年に、6つの代表的なハンドバッグと共に登…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 脳動脈瘤は、脳内の血管が局所的に膨張し、血管が破裂すると致死率の高い、くも膜下出血を発症するなど命に関わる場合もあります。くも膜下出血は日本では毎年およそ3万人が発症し、1万人以上が亡く…
こんにちは、金次郎です。 皆さんは、何歳まで働きたいですか? 私が新卒で社会に出た頃は、年金の支給開始年齢は60歳でした。 その後、平成6年の年金法改正で支給開始年齢が65歳になりました。 これに伴って、定年年齢も65…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 イカや貝、タコなど魚介類に多く含まれている「タウリン」は人間の体内でも作られ、肝機能を強化したりする効果や、コレステロールを減少させたりするとされます。栄養ドリンクの成分としても広く認知…
皆さんこんにちは。Pinkです。YahooニュースでこのForbes JAPANの記事を知りました。出産や子育ての経験がない私には、母親としての気持ちは想像することしか出来ませんが、「障害胎児」の「中絶」について考えさせ…
こんにちは、金次郎です。 ゴールデンウィーク明けの5月8日に、新型肺炎の感染症分類が「重症化しやすい2類」から、低い「5類」に移行して2ヶ月経とうとしています。 私たちの日常生活も元に戻りつつ有りますが、未だウイルスの…
皆さんこんにちは。Pinkです。 今回は「アニメの力」について書きたいと思います。 SPY×FAMILYの魅力 実は今、TVアニメ「SPY×FAMILY」に夢中になっています。 個性的な登場人物はもちろんですが、毎回どう…
はじめに 精神障がい者や知的障がい者は身体障がい者の方よりも、仕事が見つかるまでに時間がかかることが、先日、障害者就労支援サービス「ワークリア」が実施した、障がい者の就職活動に関するアンケートでわかりました。 なぜそんな…
はじめに ジャニーズ事務所の性加害問題の一連の報道をニュースで見て、日本の性被害の認識の変化を今目の当たりにしているのではないかと考えました。 これまでの判例を踏まえて、特に未成年者、若年者の性被害問題に焦点を当てながら…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 日本でLGBTQの舞台の上演が増えていますね。私の知っているのだと、ドラァグクイーンがメーンで出て来る、[キンキーブーツ]や[チョコレートドーナツ]、[プリシラ]、[ヘドウィグ・アンド・…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 介護はご高齢だったり、病気などで寝たきりだと、家族だけでは24時間世話をすることが難しく、そういう場合、介護士やソーシャルワーカー、看護師、ヘルパーなどにお願いして、在宅ケアに来て貰いま…
はじめに 皆さんは、恋人やパートナーといる時、幸せな気持ちになっていますか?? 「なんだか、不安…」 「恋人・パートナーが少し怖い。」 「二人でいても楽しくない。息苦しい。」 もしこのような、マイナスな気持ちになっている…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 本来ならG7サミットまでに間に合わせたかったLGBT理解増進法を巡り、国は、「性自認ではなく、性同一性にしよう」とか、「いや、ジェンダーアイデンティティだ」などの議論や、与党と野党で意見…
ハラスメント(嫌がらせ)にも色々有ります。
権力にものを言わせた、嫌がらせの「パワーハラスメント(パワハラ)」。
異性から性的な嫌がらせをされる「セクシャルハラスメント(セクハラ)」。
今や日本国中で、話題になっている「マイナンバーカード」。
良い話題になるなら結構ですが、登録情報の誤入力や役所が作ったカードを紛失してしまった等、悪い話題だらけです。
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は、20代の頃、舞台鑑賞が好きで、特にミュージカルが好きでした。全部は覚えていませんが、ミュージカルの劇中歌はキャッチーな曲が多く、一部は今も歌えます。 その歌を歌っている時、あの時の…
皆さんこんにちは。Pinkです。昨年12月に「TANOSHIKA CREATIVE諏訪野町」のライターメンバー、支援員が中心となり開催したオンラインイベントがありました。 「“生きづらさ”にAKARIを灯す会」とし、「わ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 夏が来ると多くの人に愛用されるのが日焼け止めではないでしょうか?ですが、実は日焼け止めに入っている成分が、海に流れることでサンゴを破壊し、環境を壊していることが近年分かって来ました。 M…
こんにちは、金次郎です。 世の中には、「働きやすい会社」と「働きにくい会社」が有ります。 それは、従業員の「退職者の人数」から見てとることが出来ます。 働きやすい会社では退職者は少ないですし、働きづらい会社ですと、入社…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 着床不全とは、体外受精・胚移植を何回か行って、繰り返しカタチの良い胚を移植しても、一度も妊娠に至らない場合を指し、子宮内環境の何らかの異常が着床(胚、受精卵が子宮内膜と接着すること)を抑…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは雨の日は好きですか?嫌いですか?私は服が濡れるし、気分も沈むし、好きではありません。2023年は5月29日に、九州北部も梅雨入りして、梅雨の時期が去年以上に長くなりそうなのと、外…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 ALSは全身の筋肉が次第に衰える神経の国の指定難病で、根本的に改善できる治療薬は現在もありません。 そんなALSですが、パーキンソン病の薬を飲んで、症状を遅らせる治験が現在、行われている…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんが飲んでいる薬は一包化されていますか?それともそのままですか?私は内科の薬を一包化し、それ以外の精神科と耳鼻科の薬は、1つずつ、またはそのままです。通院で90日分薬を処方して頂くの…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 重篤なアレルギーとして扱われる、アトピー性皮膚炎。子どもの頃でも、大人になっても発症リスクがあり、発症しやすいアレルギー疾患だと思います。 そんなアトピー性皮膚炎ですが、先日子どものアト…
ある日突然、上司から「明日から始業時間より1時間早く出社するように」と言われたら、どうしますか?
最近の若い社員は、仕事よりもプライベートに重点を置いているのか?「管理職になりたい」という社員が少ないそうです。