うつ病viviのメッセージ「ひとりじゃないよ」
うつ病viviのメッセージ「ひとりじゃないよ」 はじめに viviがここに戻ってきて、早くも2か月たとうとしています。 戻ってきてよかったこと。 それは、待っていてくれた人たちがいたことです。 その方たちにの為にも、頑張…
2019.08.24 vivi
うつ病viviのメッセージ「ひとりじゃないよ」 はじめに viviがここに戻ってきて、早くも2か月たとうとしています。 戻ってきてよかったこと。 それは、待っていてくれた人たちがいたことです。 その方たちにの為にも、頑張…
2019.08.22 vivi
うつ病viviのメッセージ「大丈夫は魔法の言葉」 はじめに viviのように精神症状で苦しんでいる方へ送ります。 viviは不安や緊張イライラなど精神症状が出そうなとき、 精神安定剤を飲んで「大丈夫大丈夫」と唱えます。 …
2019.08.08 vivi
うつ病viviの疑問「女の幸せってなあに?」 はじめに viviは、ふと思いました。 「女の幸せってなんだろう?」 結婚すること? 子を持つこと? 伴侶を得ること? いいえ、そうでなくても仕事で成功して人生を満喫している…
2019.07.31 vivi
うつ病viviの歩む道「光輝く道を求めて」 はじめに 今日から、始めよう。 viviの歩む道を修正する。 光輝く道を求めて真っすぐに歩いて行く。 道を踏み外さないように、この二本の足をしっかり地面につけて。 そのためには…
2019.07.30 vivi
うつ病viviの宣言「決心~母と共に生きていく」 はじめに この度、viviはある決心をしました。 これからは自分を大事にすることにします。 自分を大事にしてくれる人を大切にします。 錯覚 先日まで、自分を粗末にしていま…
2019.07.20 vivi
うつ病viviのある日の出来事「母親が舌がん?プチ騒動」 先日、母が舌の奥の横の方に黒い斑点のような出来物があると、 viviに訴えてきました。 1.舌がんとは・・ 舌がん 食べる・話すなど、私たちが生きていくために欠…
2019.07.20 salad
私がTANOSHIKAに来るまで 2年前、私は家電量販店で携帯電話の販売員をやっていました。 仕事は3年目を迎え、決して順調とは言えませんでしたが、なんとか働いていました。 その頃、逃げるように実家を離れました。 アルコ…
2019.07.18 vivi
うつ病viviの歩む道「輝きたいの~自分を信じて~」 輝いてますか? 自分を信じてますか? つらく悲しく打ちひしがれて、道に迷ってる方へ伝えます。 viviからのメッセージ viviは、この道を選んだ自分を信じたい。 そ…
2019.07.12 vivi
うつ病viviの好きな歌「~上を向いて歩こう~で生きる勇気を」 viviには好きな歌があります。 だけど、この歌は、viviを悲しくさせます。 あまりにも、いろんな事が多すぎて。 でも、悲しい過去から救い出してくれるので…
2019.03.15 ryo
あなたはファッションをどう捉えてますか? 気にする人もいれば、着用できればイイと様々な方がいらっしゃると思います。私は気にする方で、お気に入りのブランドもいくつかあり、ネットで新商品を見たり、実際にお店に足を運ぶぐらい…
2019.02.02 TANOSHIKA
はじめまして。今回、こちらで初めて執筆する翔太と申します。 現在、私はとあるインテリア小売業の障害者枠で2017年から働いています。今の職場は自分に向いているし、働いていて楽しいです。今では長く楽しく働けていますが、それ…
2019.02.01 TANOSHIKA
1分時間をください。 さあ、「今日の良かったこと3つ」を思い出してみましょう 思いつきましたか? どんな良いことがありましたか? そしてそれを、できればメモに書き出してみましょう。スマホのメモに入力してもOKです。出来た…
2019.01.30 金次郎
こんにちは、金次郎です。さて、タイトルに書いてある「ゾロ薬」ってどんなお薬だか分かりますでしょうか?新種のお薬が出たのかな?特効薬?薬局で買えるの?など様々な声が聞こえてきそうですが。結論から言うとゾロ薬とは『ジェネリッ…
2018.11.10 vivi
うつ病viviのつぶやき「AKARIインスタグラム始めました(約2カ月ぐらいたちますけど・・)」 いつも、AKARIを見て下さって、ありがとうございます。 実は、お知らせ遅くなりましたけど、AKARIは、約2カ月前からイ…
2018.10.30 TANOSHIKA
この記事では、うつ病とリウマチをもつOceanのおすすめ記事を5個紹介します。いくつかのテーマでまとめているので、気になるものがあったらぜひ読んでみてください。 1.アレルギーに関して調べた記事 2.持病のリウマチについ…
2018.10.29 ocean
人はこの世に誕生して老いてゆく間に、時間とともに変化する環境と社会につき合って自分らしく毎日を過ごしていくか?真剣に考えているでしょう。選べないのは親と発展を続ける社会そしてそれに溶け込むことができるかどうかなのです。…
2018.10.29 TANOSHIKA
この記事では、統合失調症(と適応障害)をもつシカマルのおすすめ記事を10個紹介します。シカマルはマルチライターなので、いろんな記事があります。ぜひ気になるものを読んでみてください。 1.統合失調症と歩んだ5年間 統合失調…
2018.10.25 TANOSHIKA
この記事では、AKARIのライターであるうつ病viviが書いた記事のうちおすすめのものを12個紹介したいと思います。 1.精神安定剤は太る? うつ病viviは、精神安定剤を服用しています。精神安定剤の副作用で「太る」こと…
2018.10.22 vivi
うつ病viviの物申す「オーバードーズは死にたいからのためだけじゃない!今を生きる為だ」 viviは、ご存知の通り、オーバードーズです でも、それは死にたいからのためだけではない 死にたいは、通り越した もう、何度も死ん…
2018.08.31 vivi
うつ病viviの決心「精神安定剤は太る?」~リボトリール編~#2 以前、「精神安定剤は太る?」という記事を書かせていただきました 読んで下さった方々も、多くてうれしいです ありがとうございました そのなかで、紹介したリボ…
2018.07.22 シカマル
詩 Webチームが新しい施設に移った今週、 農業組のほうに所属する友達とは会えずにいた。 仕事が忙しかったり体がきつかったりして、 連絡もあまりとっていなかった。 今日の昼過ぎに、農業組のメンバーが重い荷物の運搬に来てく…
2018.06.26 vivi
webチーム始動! いよいよ、今日6月26日から、新しいオフィスで、webチーム始動とあいなりました。たくさんの方の支援のもと、こんなに、いい環境を与えて下さって感謝感激です。 まだ、家具類は、揃っていませんが、これから…
2017.11.24 シカマル
TANOSHIKAで障碍者として働き始めて、ちょうど2週間が経ちました。 体調を崩して休んだ日もありましたが、少しずつ慣れてきてほっとしています。 今回は、この2週間で感じたことを綴りたいと思います。 1.あいさつはどこ…