男性にも多い、性被害の実態!加害者は、女性の場合も多い。具体的には、どんな性被害?

キレイな男性

この記事は約 2 分で読むことができます。

こんにちは、翼祈(たすき)です。

昨今、大きな問題となっている性被害ですが、実は男性も多いことをご存知でしょうか?

2022年、性被害に遭ったという人やそのご家族を対象に実態調査が実施されました。実態調査に答えた声は38,383件で、その中の385件が自分が性被害に遭ったという男性からの答えでした。

今回は、国が出している、男性の性被害の警告動画を紹介しながら、この問題を考えていきたいと思います。

国も警鐘を鳴らす、女性から男性に対する性加害の実態とは?

動画・引用:【男性の性被害者が告白】「理解してくれる人がいない」表面化しづらい事実…国が初の実態調査 見えてきた課題とは|社会部 松本拓也記者 ABEMAニュース(2023年)

男性が性被害に遭う時の加害者との関係性とは?男女比は?

加害者との関係性を質問した問いには、66.4%が「顔見知り」だと判明しました。

同級生やきょうだい、職場の上司、教師など、普段から関わりのある人たちが、同意を得ることなく性加害をしていました。

また加害者の性別は、女性が22.3%、男性が62.3%という結果でした。

この様に観ていても、男性の性加害の被害が多いことが分かりました。

少しでも被害者を出さないために、私たちが何をすべきか、考える時期に来ています。

noteでも書いています。よければ読んでください。

→HOME

キレイな男性

ABOUTこの記事をかいた人

左耳感音性難聴と特定不能の発達障害(ASD,ADHD,LD全ての要素あり)、薬害で糖尿病、甲状腺機能低下症、不眠症、高眼圧症、脂漏性皮膚炎、右手人差し指に汗疱、軽く両膝の軟骨すり減り、軽度に近いすべり症、坐骨神経痛などを患っているライターです。映画やドラマなどのエンタメごと、そこそこに詳しいです。ただ、あくまで“障害”や“生きづらさ”がテーマなど、会社の趣旨に合いそうな作品の内容しか記事として書いていません。私のnoteを観て頂ければ分かると思いますが、ハンドメイドにも興味あり、時々作りに行きます。2022年10月24日から、AKARIの公式Twitterの更新担当をしています。2023年10月10日から、AKARIの公式Instagram(インスタ)も担当。noteを今2023年10月は、集中的に頑張って書いています。昔から文章書く事好きです、宜しくお願い致します。