飲み終わった「お薬袋」は持って帰って-飲食店からのお願い-
こんにちは、金次郎です。 皆さんも風邪をひいた時などに、病院で薬を処方されると思いますが、飲み終わった後の薬シートはどうしていますか? ほとんどの方は、ゴミ箱に捨てていると思います。 それは、外出している時に街の料理屋…
こんにちは、金次郎です。 皆さんも風邪をひいた時などに、病院で薬を処方されると思いますが、飲み終わった後の薬シートはどうしていますか? ほとんどの方は、ゴミ箱に捨てていると思います。 それは、外出している時に街の料理屋…
こんにちは、改めましてM. Jです。 今回は、私の体験談を基に、観察力と少しの勇気の重要性についての記事を書いていこうと思います。 状況によっては「気づくこと」や「勇気を出して行動すること」が人命救助にはものすごく重要で…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 「オルタナティブスクール」とは、一般的に公教育外とされ、子ども達に芸術や音楽など特殊性のある学びを提供する民間施設と呼ばれるケースが多いといいます。文部科学省は明確には、「オルタナティブ…
皆さんこんにちは。Pinkです。 今回は「人との距離感とパーソナルスペース」について書きたいと思います。 身体的な距離感 私は、会話をする時に距離が近い人が苦手です。相手が男性でも女性でも同じです。 苦手な人であれば仕方…
皆さんこんにちは。Pinkです。最近私を悩ませているものの中に、歯医者への通院があります。子供の頃は逆に歯医者が好きだったと母に聞いたのですが、今は違います。 そう言えば、保育園から小学生までの間、歯医者さんが来てくれる…
こちらの記事は、就労継続支援A型事業所TANOSHIKAで制作している広報誌「TANOSHIKA TIMES」で、TANOSHIKA PLUSのサービス管理責任者の深野さんにインタビューをした際の記事です。広報誌編集長の…
こちらの記事は、福岡県のイチゴ農家として30年あまおうの生産に携わってこられた築島農園さんと、久留米市の就労継続支援A型事業所TANOSHIKAを営む株式会社SANCYOが合同で設立した『ONE GO』の代表築島さんに、…
障害者枠での労働 前職は精神障害者枠で働いていました。 ある日、体調が悪くなり、早退したいことを上司に言いました。 上司は、「精神的なことは病気じゃないから」と言って、用事を済ませてから帰宅するよう言われました。 障害者…
はじめに メンタル不調で仕事を退職してしまったとき、あなたはどのようにしてリワークしますか? わたくし、どんはれが体験した、自立訓練(生活訓練)と、現在通っている就労継続支援A型事業所についてご紹介してみようと思います。…
わたしは、AKARIに記事を5年前からアップしています。ありがたいことに、コメントをいただくことも増えました。わたしは今まで、片頭痛に悩まされている記事を数回アップしてきたのですが、その際治療薬レイボーの記事へのコメント…
皆さんこんにちは。Pinkです。最近寒暖差や雨などで片頭痛が特にひどく、悩まされる日々を送っている中、ForbesJAPANに気になる記事があったので、今回はそのことについて書きたいと思います。 片頭痛治療の新薬の記事に…
こんにちは、金次郎です。 TANOSHIKAに入社して、ライターとして記事を書き始めた頃に、ジェネリック医薬品の事を書きました。 ゾロ薬の意味知ってますか? 先行医薬品の特許保有期間が終了した後に、色々なジェネリック…
皆さんこんにちは。Pinkです。 今回は「買い物依存症」について書きたいと思います。 買い物依存症だった頃 病院で診断されたわけではないのですが、私は以前「買い物依存症」でした。 なぜそう言えるのか。 当時私は一人暮らし…
こんにちは、改めましてM. Jです。 人格否定をする人は、仕事や地域の中で必ず存在します。 人格否定されると、イヤな感じをされる方がほとんどだと思います。 出来ればその場から離れたいと思います。 しかし「人格否定される場…
こんにちは、改めましてM. Jです。 皆さんは「セカンドオピニオン」についてどのくらいご存知でしょうか? 名前くらいは知っている方も多いと思いますが、「あまり関わりのないテーマ」だと思います。 しかし、これらのことを知っ…
こんにちは、改めましてM. Jです。 皆さんは「異性とのコミュニケーション」は、気軽に出来るほうですか? ちなみに私は相当緊張します。同性相手だとできることが、異性が相手だと出来なくなってしまうのです。私にとっては、かな…
2022年12月に開催したオンラインイベント「“生きづらさ”にAKARIを灯す会」で、「わたし、虐待サバイバー」著者、羽馬千恵さんと考える、社会的養護の「保護もれ問題」、虐待の後遺症である、「複雑性PTSD」への支援を探…