有名人に学ぶ人間性の高め方(パート2)

この記事は約 4 分で読むことができます。

こんにちは、改めましてM. Jです。

9回目の投稿になります。

今回は有名人に学ぶ人間性の高め方(パート2)について記事を書いていこうと思います。

引き続き、人間性を高めるというテーマですが、難しく考えなくてもいいと思います。

「日常生活で周りとのコミュニケーションを良くするために必要なこと」と、視点を変えることができればと思っています。

人間性を高めることで、周りとの人間関係も良好になってくると思います。

パート1の時よりも気軽な感じで、身近な話題として読んでいただけたらと思います。

コミュニケーションと人間性

「コミュニケーションと人間性は関係がある」ということを前回の記事で書きました。

コミュニケーションが上手い人は人間性も高いことを書きました。

ということは、人間性が高くなると、コミュニケーション能力が高くなるということでもあります。

よって「人間性を高める」ことを中心に考えていきたいと思います。

人間性の高め方

人間性を高める為には、前回の記事で述べた、「相手に尊敬の念をもって接する」ことに加え、「常に向上心をもって学び続ける」「読書や芸術で知見を広げる」「人の欠点より、自分の成長に目を向ける」ことを大切にしていくことだと考えられます。

参考:WEB  CAMP  「人間性とは?」

向上心や学ぶことは自分の成長においてかなり重要だと思います。

向上心をもっていろんな知識を得ることは、人間性を高めていくことになります

「一生勉強」のつもりで、物事に接していくことが、人間性を高めるための第一歩となり得ると思います。

そこで今回は、向上心や学ぶことを重視されている黒柳 徹子さんにスポットを当ててみました。

黒柳 徹子 さん

いろんなジャンルで活躍されている方です。「窓ぎわのトットちゃん」などの作品も出されて、ユニセフの親善大使もされているとても有名な方です。

その中でも「徹子の部屋」という番組でのコミュニケーション能力はスゴイと思います。

かなりの長寿番組ということからも、視聴者からの支持も相当なものだと思われます。

基本的に、ゲストよりも話す時間が多いこともありますが、ゲストに合わせた対応ができるのでスゴイと思います。

相手の「触れられたくない部分」をあまり触れないようにしているところは、とてもうまいと思います。言葉も丁寧ですので嫌味を感じることなく「人気」があるのだと思います。

「いろんな人に合わせた対応」ができるのもこの方の人間性の高さがうかがえます。

また、いろんなことを「学ぶ」意識の高い方でもあります。

向上心や学ぶことの大切さ〜コミュニケーションへの応用

「傾聴のスキルが高い」「相手に対して興味、関心をもつ」という2つの要素がコミュニケーションにおいては大きいと思われます。

相手の話に対して丁寧に耳と目を傾けていき、真摯な姿勢で話を聴くことがコミュニケーションにおいてはものすごく重要です。

「具体的にはどういうことですか」「もっと詳しく教えてください」という質問をして、相手に対して興味、関心をもつことによって、コミュニケーション能力が高まります

参考:フマキラー

コミュニケーション能力が高い人の特徴と鍛える方法を紹介!

周りの人とのコミュニケーションが難しいと思われている人は、「傾聴」「相手に興味、関心をもつ」ことから始めていくといいのかもしれません。

その為に、向上心や常に学ぶことはものすごく重要です。

おわりに

有名人から学ぶことについて記事にしました。

今回は、前回よりももっと気軽な感じで見ていただけると嬉しいです。

コミュニケーションの基本は「相手に興味、関心をもつ」ことといっても過言ではありません

そのために「聴くことによって学ぶ」ことはものすごく重要です。

「相手を尊重する」視点で物事を見ていくことができれば、人間性が高まり、周りとの人間関係が良好になります

今後について

興味があることや、今後書いて行きたい記事のテーマとして、介護家族に対する公的・民間フォロー、アサーションについて、教育におけるバリアフリーがあります。

皆さんに役立つ情報を届けていければと考えています。
今後ともよろしくお願いします!

HOME

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。