この記事は約 3 分で読むことができます。
うつ病viviの挑戦「エターナルチャレンジ」
はじめに
今日のviviはなんか違う。頭がふわふわしてぼんやりしている。
まだ、目が覚めてないのか?
刺激を与えて目を覚ましてみようかと試みるも上手くいかない。
そこで、支援員さんにヘルプして、書くためのヒントをもらった。
そのヒントは「挑戦」という言葉。
これから連想して今日のブログを完成させようと思う。
永遠の挑戦
まずは、この「挑戦」という言葉をGoogle検索にかけてみた。
そして出てきたのが<挑戦に関連した英語例文の一覧と使い方 weblio英語例文検索>
我ながら面白いものを拾ってきた!
そこには、挑戦に関連したいろいろな英語例文が掲載されていた。
その中でぐっと目を引いたのが「永遠の挑戦」という例文。
英訳はこうだ!「An etarnaru challenge」(エターナルチャレンジ)
viviの中で何かが弾けた!
viviの挑戦
言葉の連想ゲームでブログを完成させる。
これも挑戦。あくなき挑戦。
viviの挑戦がはじまった!
まずは・・
挑戦とは?
戦いを挑むこと
相手に戦いをしかけること
困難なことに挑むこと
挑戦と成長は交互にやってくる
挑戦をやめれば成長も止まる引用:挑戦と成長は交互にやって来る。挑戦をやめれば、成長も止まる。 | 何もかも嫌になったときの30の言葉 | HAPPY LIFESTYLE
七転八起
viviがこれまで挑んできたこと。それは困難なことに挑むこと。
何度転んでも、困難に立ち向かっていた。
まだ、あの頃は若かった。
何度転んでも立ち向かう強さがあった。
七転八起する強さがあった。
七転八起とは?
何度失敗してもくじけず、立ち上がって努力すること。
努力を惜しまない
自分を成長させるためなら努力を惜しまなかった。
でも、ある日を境にそれが出来なくなってしまった。
今でもそれは続いている。
あの頃の勢いはない。
だけど、いつまでも後ろ向きではいられない。
前を向いて威風堂々歩いて行きたい。
あの頃の強さ、動じない強さ、忘れてしまったあの頃の感情。
おわりに
「挑戦」という言葉から、色んな事を思い出した。
「困難」「努力」言葉の連想ゲーム。
良くないことまで思い出す。
その途端、ちょっと暗くなる。
気を取り直して深呼吸。
もう一度、前向きに連想ゲーム。
「挑戦」困難なことに挑むこと
そして、
挑戦と成長は交互にやってくる。
挑戦をやめれば成長も止まる。
よし、前を向いて歩いて行く準備ができた。
→HOME
コメントを残す