「女子トイレや婦人科に男の子を連れて来ないで」インターネットで話題になっている『男児ヘイト』とは?

母子

この記事は約 8 分で読むことができます。

こんにちは、どうも、ゆたです。

私は温泉が好きで、大浴場によく行きます。

大浴場に行くと、おじいちゃんたちが真っ裸で扇風機を浴びていたり、野球バックを持った学生が泥だらけの体を洗っていたりと、年齢層もバラバラで、日常とは違う風景が見れて凄く楽しいです。

その中でも明らかに目立っているのは「子ども」です。

なぜ目立つのかというと、子どもたちは大きな浴場で興奮して泳いだり、叫んだり、とにかく、テンションが高いからです。

そんな子どもたちを見ていると、こちらまで楽しい気持ちになってしまいます。

いつか、お父さんになったら子どもたちと大浴場に行ってみたいな、なんて夢を見たりすることも笑

それはさておき、今回は私としても凄く驚いた話題を紹介しようと思います。

女性トイレに男児を連れて入る母親「やめてほしい」という声が相次ぐ。

女性

2024年5月、SNS上では母親が女性トイレに男児を連れて入ることに対し「やめてほしい」と訴える声が相次ぎ、議論が巻き起こりました。

これは何かといいますと、親子でデパートの買い物中、男の子がトイレに行きたいと言い出します。

その時、母親は男子トイレに一人で行かせるのは難しいと考え、男児と一緒に女子トイレを利用したのです。

それを良く思わない女性が思いのほか、たくさんいたことから論争が始まりました。

男の子の子どもがいる母親の意見としては「男児を一人にするのは防犯の観点からも心配」「女性トイレには男児用の便器もあるから利用は認められていると思う」などの声が上がっています。

確かに、小さな男の子を一人にしておくのは犯罪に巻き込まれる可能性はあります。

あと、周りが心配しますし、もしかしたら、迷子になってしまう可能性もあります。

なので、母親と一緒にいることは防犯の観点からみれば何もおかしなことではないと思うのです。

それでは母親が男児を女性トイレに入れることに対し、批判的な意見を見ていきましょう。

批判的な意見
「女性専用スペースに男性が入ることは、男児が何歳であったとしても不快です。過去に性被害経験のある女性は、たとえ子供であっても男性が怖い。ましてやトイレなど論外です」

「女性用トイレにある男児用のトイレは、なぜ壁で隔てられていないんだろう。やっぱり見えてしまうかもしれない状況は、少し嫌悪感を感じてしまいますね」

「その男児が何歳までかによる。就学したらアウトかな。だって、同級生と女性トイレで会ったら学校でどういわれるか心配になるし、女性トイレで同級生に会った女児もかわいそう」

このような声が上がっています。

これに関していえば、昔入院していたとき、性被害にあったことのある女性と話す機会がありましたが、私を見るだけで震えが止まらなくなっていました。

本人は「大丈夫」と言っていましたが、当時子どもだった私は、どうすればいいのかわからず、その場で立ち尽くしてしまい、通りかかった先生が彼女を助けてくれました。

もちろん、初めて話すタイミングだったので、特に何も考えず、話しかけてしまい、後からそのことが分かったのですが、本当に申し訳ないことをしたなと思いました。性被害にあった女性の心の傷は私が想像していたよりもとても深いのです。

それこそ、子どもであっても男性であるだけで、不快感を覚える人もいます。

日常生活では男性とすれ違うのは正直、避けようもないことですが、女子トイレという空間で子どもとはいえ、男性がいることは性被害を受けた人にとってはかなりのショックになるでしょう。

女性用トイレにある男児用トイレは壁で隔てられていないといいます。見たことないので、わかりませんが、確かに見たくないものが見えてしまう恐れはあるのかなと思います。

ただ、私の近くのデパートは男子トイレと女子トイレの間に子ども用トイレがありまして、壁が異常に低いんですね。

なので、正直、全部見えます。もちろん、ジロジロ覗いたりはしないですけど、どうしても視界に入るときは、あります。とはいえ、別に嫌な感じとかはないのですが、こういったトイレも女性にとっては不快なのかも知れませんね。

あとは、同級生と出会う可能性について。

これに関しては子どもにとってお互い損かも知れませんね。

女の子も不愉快だし、男の子も恥ずかしい思いをするかも知れません。

最悪、学校とかで噂が広まって、いじめに発展、なんてことも考えられます。

考えすぎかなとも思いましたが、そういう話題って子ども大好きなんですよね。

確かにこの話だけに絞れば、文句なしで男児を女性トイレに連れて行かないほうがいいかなと思ってしまいます。

一方で「気にしない」という女性の声も多く上がっています。

肯定的な意見
「社会人の女ですが、男児が女性トイレにいてもまじで気にしません。男の子でも性犯罪や誘拐に巻き込まれた事件が山ほどあるから、母親が面倒を見ているとこっちも安心する」

「来年から小学生の男児がいますが、正直1人で男性トイレに行かせるのはとても怖いんですよね…。小さな男の子を狙っている小児性愛者が、トイレの個室に隠れていたりするから…」

「夫が一緒なら夫と行きますが、私だけしかいない時は多目的トイレや女性トイレに入ります。中にはいい気がしない人もいるので「ここは女の人用のトイレだから早く出るよ」と子供に話しているし、手早く済ませて出て行くようにしています」

肯定的な意見の多くが問題視しているのは、やはり防犯上の不安です。

子どもが一人でトイレをしていて、もしトイレの中に危ない人がいたら、隙を見せることになります。

その点、親と一緒ならば、誘拐される危険性はかなり軽減されるでしょう。

ただ、ここで更に討論が過激になり、「男の子なんだから父親が一緒にいればいいのでは?」という声もちらほらあります。

これに関しては時と場合によりますね。

たまに男子トイレでもお父さんと女の子がいますし、四六時中両親が一緒に居られることはまずないでしょう。

これはまた、違った論点かも知れませんね。

参考:女性トイレに男児を連れて入る母親 「やめてほしい」との声が上がるワケ

参考:「女子トイレや婦人科に男の子を連れて来ないで」“男児ヘイト”に悩む男児ママたち

根底にある問題は?

この問題は様々な視点から色んな意見があります。

どの意見も一理あると私は思っています。ただ、その根底にあるのはトイレが犯罪をしやすい「危険な場所」であるという問題です。

昔からトイレというものは、犯罪行為の温床です。誘拐事件なども子供が一人になり易いトイレを狙うことがあります。

なので、できるだけ大人の目が必要なのです。

中には「トイレから出てきた男性が『お子さん、今手を洗っています』と教えてくれてありがたかった」などの声もあります。

社会全体で子供を見守ろうという意識が広がっていて、これからその輪をもっともっと広げていく必要があるでしょう。

あとは子どもとどこか出掛ける時は積極的に父親も一緒に行くことが何よりも犯罪に巻き込まれる確率を下げてくれるはずです。

日本は世界と比べると男性の育児参加率は低い傾向にあります。

これには労働環境や今までの歴史など様々な要因があるので、一筋縄ではいかないかも知れません。

ただ、現在の比較的若い夫婦であれば、共働きしているケースも多く、育児や家事を分担して行っている場合も増えてきました。

時代の流れと共に夫婦の在り方、そして子育ての在り方も変化しているようですね。

終わりに。

「女子トイレに男児を連れてこないで」というワードを聞いたとき、正直、独身女性が子育て中の母親を批判しているのか、と思いました。

自分に子供がいたらこんな言い方はしないのではないかと思ったからです。

ただ、その場合もありますが、根底にあるのは「犯罪の脅威」です。

女子トイレに男児を連れていく必要があるのは、男子トイレに男の子を一人にすることが危険が故の仕方なく連れて行っている、というのが母親の本音だと思います。

今回、調べた限りではあまり話題になっていませんでしたが、多目的トイレや個室の男女共有のトイレを使用するのはどうでしょうか?

そこならば、二人で入っても十分な広さがありますし、私はありだななんて思いました。

あとは、今回の話題とあまり関係ないかも知れませんが、子どもがいる人とそうではない人の間で、すごく深い溝を感じました。

社会全体で子育てをしていく意識が生まれている世の中でも、実際に子どもを育てている人とそうではない人の間には、意見の食い違いが起きているように思えます。

今は子育てをしていないかも知れませんが、これから子育てを経験する可能性もありますし、もう少し育児のしやすい日本になっていければ嬉しいな、なんて思いますね。

話は逸れましたが、今回はここまでです。

お相手はゆたでした。また次回の記事でお会いしましょう!

HOME

母子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です