この記事は約 6 分で読むことができます。
前回の記事で、私がTANOSHIKAで成長した事について書きました。
今回は、TANOSHIKA CREATIVEで私が学んだ、『技術』、これをいかにして身に付けたかについて、もっと詳しく書いていきたいと思います。
TANOSHIKA CREATIVEに興味がある方、A型事業所ってどんな所なんだろう、と疑問に思っている方、いろんな方にこの記事を読んで欲しいです。
前回の記事と若干被っている部分もありますが、よかったらお読みください。
はじめに…
TANOSHIKAに入る前の私のパソコンの技術は、はっきり言って皆無でした!パソコンのシャットダウンの仕方さえ分からないほどでした!
そんな私がパソコンを主としてお仕事をしているTANOSHIKA CREATIVEで働けるのか、不安があったのを覚えています。
そんな風に何もできなかった私が、ホームページ作成、パンフレット作成、そしてデザインのオンラインスクールを卒業したり、数えきれないほどたくさんの事ができるまでの道のりをお伝えしたいと思います。
私のデザイン技術習得の道のり
アイキャッチ作成
最初、私はここAKARIのアイキャッチ(タイトルの下の画像の事)作成をお仕事でしていました。心を込めてライターの皆さんが作られた記事。それをじっくり読んで、その記事に合う画像を、フリー素材サイトから探してくる作業。写真を加工したり、合成したりして、より人の目を惹きつけるものにしようと努力しました。加工や合成の技術は、支援員さんが優しく教えてくださって、だんだんパソコンを扱う事に慣れていきました。
優しいライターさん達が、「アイキャッチありがとうございます。よかった」そんな事を言って下さって、人の役に立てた…とすごく嬉しかったのを覚えています。
ホームページ作成
アイキャッチ作成を頑張っていました。
しばらくすると、お客様のホームページ作成をさせて頂くことになりました。
まず、お客様からどんな内容を載せて欲しいか、どんなイメージのサイトにしたいかなど、ヒアリングを行いました。それから、コーディング担当のメンバーと支援員さん、そしてデザインの先生でみんなで力を合わせてホームページを作りました。ホームページ作成は初めてで、不安でしたが、支援員さんやデザインの先生が、丁寧に優しく教えてくださったので、だんだん楽しいものになっていきました。
嬉しかったのは、完成した時お客様が「ありがとう」と言ってくださって喜んでくださった事です。すごく幸せな気分でした。
パンフレット作成
同じお客様のパンフレットも作成しました。
イラストレーターというソフトで一生懸命作りました。
当たり前ですが、絶対に誤字脱字をしない事、それから少しでもバランスが崩れない事、細かいところまで注意を払って頑張りました。
デザイナーであった支援員さんがアドバイスしてくださったのでとても勉強になりながら進める事ができました。こちらも完成した時、感謝されて嬉しかったです。
チラシ作り
TANOSHIKA PLUSさんのチラシ作りにも、挑戦しました。それは結局ボツになってしまいましたが、相手がどんな事を望んでいるのか、あまり考えきれなかったなと反省して、いい経験になりました。
デザインではその他にも、たくさんの技術を学びました。バナーという物や、LPといったものそれらをデザインの技術を持った支援員さんにじっくり教わりました。
また、InDesignやXDというソフトにも興味が湧き、勉強しました。
その他の技術
コーディング
しばらくデザインの勉強を進めていくと、コーディングに興味が湧きました、
プロゲートというコーディングの勉強ができるサービスで勉強を始めました。
コーディングがすごいメンバーさんが優しく色々教えてくれました。ありがたかったです。
こちらはまだまだなので、これからもっと勉強を掘り下げたいです。
ライティング
デザインを頑張っていたある日、ライティングのお仕事にも興味が湧きました。
もともと文章を書く事が大好きだったので、挑戦させてもらえる事になった時は本当に嬉しかったです。
リライトのお仕事も頑張りました。
個人で取り組んだ事
TANOSHIKAに入って、ITの世界に強く興味を持った私は、ここで学んだ技術を活かして、色々な事に挑戦しました。
以下のような事です。
デザイン専用のインスタを始めた
自分の作ったデザインを披露するインスタのアカウントを作りました。
最初はインスタのアカウントを作る事さえ、ドキドキしたのですが、それに対していいねがついたりして本当に嬉しかったのを覚えています。
noteを始めた
noteというブログサービスを始めました。そこに自分の想いを書いていきました。それに対しても、知らない人がスキを押してくれて本当に嬉しかったです。
ワードプレスを使ったブログを始めた
AKARIに興味があった私は、AKARIのようなブログを自分でも作れたらなあ、という夢ができました。
登録など、本当に緊張しましたが自分の事を発信できるのはすごく嬉しかったです。
デザインのオンラインスクールに入った
TANOSHIKAでデザインを学んだ私。もっとこの技術を磨きたい、という事でデザインのオンラインスクールに入りました。学ぶ事が楽しかったです。
カメラを購入した
カメラの技術をTANOSHIKAで学んだ私は、自分でもカメラが欲しくなりました。プライベートで友達や家族の写真を撮ることが、新たな趣味になりました。
このように、私の世界はTANOSHIKAのお陰でぐんと広がりました。
まとめ
何も技術がなくて、劣等感でいっぱいで…そんな私が、ここまで技術を身に付けることができたのが本当に嬉しい…。そんな気持ちで毎日います。
何より、TANOSHIKAで、技術を身に付けたり、たくさんの人の優しさに触れていくうちに、大っ嫌いだった自分の事を少し好きになれた事が嬉しかったです。
今回、この記事で本当に伝えたかった事があります。
それは、どんなどん底な自分でも、きっかけさえあれば誰でも人生を変える事ができるという事です。
私は、自分でも人生を変える力があるんだと、TANOSHIKAのお陰で知りました。
私は、今とても幸せです。
たくさん努力して、たくさんの事ができるようになった自分を誇りに思っています。
A型事業所に入るか迷っている方も、こんな例があるのだと知っていただきたいです。
TANOSHIKAのホームページ
おすすめ記事
最近はnoteでも記事を書いています! よければこちらも読んでみてください! TANOSHIKA piasu|note
→HOME
コメントを残す