社会福祉

どこでも万博社会福祉

『どこでも万博』。障害や病気、国をも超えて、大阪・関西万博を楽しめる、子ども達のイベント。

こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さん、この夏をいかがお過ごしでしょうか? 私は、お盆休み、仕事に活かさせられたらいいなと、2日間勉強会に参加していました。 夏休みは、好きっていう子もいれば、嫌いって子もいますね。 そ…

社会福祉

『スポーツウィッグ®︎』。脱毛症で悩んだ【harih】の社長が開発した、スポーツしても取れないウィッグ。

こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は、変わり映えのしない髪型をしています。 大きな要因は、20代で、甲状腺機能低下症を発症したことです。 私は覚えていなかったのですが、母が「昔、貴方に十円ハゲができていた時があったよ」…

海開き社会福祉

逗子海岸の海開きに、マイクロプラスチックで作られたオブジェや、「エコステーション」を設置!

こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事をご覧の皆さん、この酷暑の中、いかがお過ごしでしょうか? 私は、暑さに前から弱く、家から出ません。 名古屋工業大学によると、糖尿病の人は、そうではない人の1.4倍も熱中症になりや…

みんなのレモネード社会福祉

『みんなのレモネード』。小児がん支援のため、ファミリーマートが、2025年7月8日より販売!

こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事をご覧の皆さんは、【レモネードスタンド】という活動をご存知でしょうか? 【レモネードスタンド】を簡単に説明しますと、 アメリカでがんと闘う少女が、同じがんと闘う友達との別れを経験…