日本はLGBTQ+に寛大?同性婚の合法化に対する支持率が高い国で日本がトップ10入り?!

LGBTQ 友人

この記事は約 5 分で読むことができます。

どうも、ゆたです。

最近、SNSでは毎日のように『多様性』という言葉を聞きます。

日本は他の国よりLGBTQ+に理解がない、日本は遅れているなど、マイナスの意見が散見されます。

しかし、米世論調査機関ピュー・リサーチ・センターにて、同性婚を最も支持している、あるいは支持していない国に関する最新の調査結果が公表されました。

そこではインターネット上の声とは少し違った結果になっていました。

意外かも? 同性婚について日本は寛大。

まずは、米世論調査機関ピュー・リサーチ・センターでの調査についてお話します。

調査は、北米、欧州、中東、南米、アフリカ、アジア太平洋地域の32カ国で行われました。

なので、世界ランキングではないことだけ、ご了承ください。

調査結果はランキングでお見せします。

同性婚の合法化に対する支持率が高い国(%は同性婚を支持する率です)

1位 スウェーデン(92%)北欧

2位 オランダ(89%)西欧

3位 スペイン(87%)西欧

4位 フランス(82%)西欧

5位 ドイツ(80%)西欧

6位 カナダ(79%)北米

7位 オーストラリア(75%)西欧

8位 英国(イギリス)(74%)西欧

9位 イタリア(73%)西欧

10位 日本(68%)

ご覧の通り、調査対象となった国のうち、同性婚の合法化を支持する国民の割合が最も高かったのはスウェーデンです。

なんと、成人のうち92%が同性婚を支持している結果になりました。

確かに、スウェーデン92%と比べてしまうと、日本は理解ないように思えてしまいますが、日本でも68%ものの成人が同性婚に対して、支持しています

同性婚に対し多くの人が支持している=LGBTQ+に理解がある、そう言い切ってしまうのは早計のように思います。

しかし、同性婚に対してこれほどまでの人々が支持している日本は、本当に他国よりLGBTQ+に理解がないでしょうか?

もしかしたら、差別的な意識を持っている日本人は、案外少数派なのかも知れません。

参考:同性婚に寛大な国は? 日本がトップ10入り

この結果から読み取れる特性。

このランキングを見て、感の良い方はお気付きかも知れませんが、ヨーロッパ、もっと言うのであれば西欧諸国近辺の国々が上位を占めています。

事実、様々な他地域と西欧近辺の同性婚に対する支持率を比べたとき、他地域の支持率は西欧程高くありません。

今回の調査結果で興味深い点は、イタリアでは同性婚が合法化されていないのにもかかわらず、回答者の73%が同性婚の容認を支持していることです。

そして、このランキングにはありませんが、アフリカ諸国の中で唯一、同性カップルが合法的に結婚できる南アフリカでは、国民の約59%が同性婚に反対しています。

また、日本では同性婚を支持する成人の割合は68%ですが、法制化は進んでいません。

私のこの結果を見て、今後、日本で同性婚が合法化された時に、もしかしたら、現在の同性婚の支持率は時代の流れと共に変化するのではないか、と危惧しています。

これからの日本について。

日本

現在、同性婚を容認できる支持率は68%で、半数以上もの人は容認できると回答しています。

これは成人だけの調査なので、未成年者を入れると、支持率は上がると考えています。

けれど、これは何も昔から認められていたわけではありません。

想像を絶するような差別もあっただろうし、それに対して良くないと多くの人が共感し、世間と戦ってきた結果だと私は思います。

多くの日本人が同性婚を認めていく中で、やはり一定数、同性婚を認めることができない日本人もいます。

つまり、昔と今では、多数派と少数派が逆転しています。

そうなると、次は同性婚をどうしても受け入れることが難しい人たちの肩身が狭くなっていくことは容易に想像できます。

いつまで経っても、時代の流れや世間の声によって悲しく辛い思いをする人がいる日本を繰り返してしまうのではないか、そう思わずにはいられません。

終わりに。

ここまでかなり私的な意見があり、正直キーボードを打つ指にも力が入ってしまいました。

というのも、この記事を書くにあたり、SNSで様々な意見を目にして、私は少し過食気味になってしまいました。

私はこの記事で、同性婚は認めろ、なんていうつもりは一切ありません。それらの意識的なものは個々人で自由に決めるべきであると思います。

話は少し変わりますが、私には数少ない大親友がいます。その中の一人は男性ですが、男性が好きです。LGBTQ+で言えば、Gに当たるのかなと思います。

しかし、彼に対して気持ち悪いとか、差別的なことは全く思ったことはありません。

それは、大親友といえども、私には直接的に関係ないからです。

それが赤の他人であれば尚のことではないでしょうか?

誰がどんな性的指向をしていようが、それは別に自由だと思います。誰からも否定されるべきではないし、強要されるべきではないと私は思います。

なので、同性婚は認めたくないとか、LGBTQ+を理解しない人はおかしいとか、正か誤かの判断ではなく、『干渉しない』という第三の目線が必要なのではないかと私は思います。

とここまで散々、思いの丈をぶつけておいてなんですが、結局一人でも多くの方が生き易いと思えるような日本になっていってほしいな、とは思っています。

きっとそれは、ほとんどの日本人の望みではないでしょうか?

月並みの結論になってしまいましたが、これで記事を〆させて頂きます。

以上、お相手はゆたでした。

→HOME

 

LGBTQ 友人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。