うつ病viviのお薬事情「断薬と増量」

断薬

この記事は約 4 分で読むことができます。

うつ病viviのお薬事情「断薬と増量」

はじめに

viviは、只今お薬の調整中です。

前回までのお薬調整の記事はこちら

先日の診察で、徐々に減薬していたリボトリール錠は完全に断薬。

替わりにコントミン糖衣錠が増量になり、これで精神科のお薬は7種類。

その反動のせいかどうかはわかりませんが、何やら体調に変化が出てきました。

頭がモワーっとしてふわふわする

それまで、夕食後1錠と寝る前1錠飲んでいたリボトリール錠は断薬で、替わりにコントミン糖衣錠夕食後1錠寝る前3錠飲むことになりました

前回の寝る前のお薬は、

ロゼレム錠1錠
ベルソムラ錠1錠
リボトリール錠1錠
コントミン糖衣錠1錠

今回の診察でリボトリール錠を外し、

ロゼレム錠1錠
ベルソムラ錠1錠
コントミン糖衣錠を1錠から3錠に増量。

夕食後まではまだ大丈夫なのですが、寝る前のお薬を飲んだ後から朝までがなんともおかしな感じです。

というのもviviは眠りが浅く、睡眠薬を飲んでも夜中に何度も起きて寝室と自室を行ったり来たりしています。

この時に、前回お薬を変更した時ではふわふわ。
今回はよりふわふわしていて、それにモワーっとした感じが加わりました。

熱っぽくもある!

この処方になって4日目の10/28は、特にひどく感じました。

ふわふわ感の他に熱っぽさ(ほてり)があります。
熱を計ってみましたが、発熱はありません。

お薬のせいでしょうか?

コントミン糖衣錠を増やしたことに関係しているのでしょうか?
ちょっと、調べてみました。

コントミン糖衣錠25mg

吐き気やしゃっくりを止めたり、また、痛み止めや寝つきをよくする薬の効果を高める。
不安感やイライラする症状などを改善する。
脳内の神経伝達物質(ドパミンなど)産生や放出を調整し、不安や緊張をやわらげる。

主な副作用(抜粋)

体重増加・便秘など

起こる可能性のある重大な副作用(抜粋)

血圧変動・発汗・発熱…高熱が持続など

上記以外の副作用(抜粋)

痙攣(けいれん)・不整脈…眼瞼痙攣(がんけんけいれん)など

引用元 医師たちがつくるオンライン医療事典MEDLEY

全く無関係でもなさそうです。

コントミン糖衣錠を飲み始めて確かに体重増加しています。
便秘になることもありました。
また、発熱はしてませんが熱っぽさがあり持続しています。
更に、まぶたがぴくぴく(眼瞼痙攣)しています。

おわりに

あれこれ考えてみましたが、ここはやはり主治医に尋ねてみました。

すると、思った通りコントミン糖衣錠が起こしてた副作用らしく慣れてきたらよくなるそうです。

でも、仕事に支障があるようなら減らしてもいいとのことでした。

…が、特に支障があるという程でもないので、このまま続けることにしました。

ここまでお薬を減らすことが出来たのは、主治医との信頼関係があってのこと。

だから、このまま続けようと思いました。

まだ、お薬の調整は続きます。

減らすお薬は、あと1~2種類。

後戻りしないように頑張ります。

うつ病viviのおすすめ記事10選! 復帰作、人気作詰め合わせ

HOME

断薬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

うつ病と闘うアラフィフ。おまけに、腰部脊柱管狭窄症!踏んだり蹴ったり。のんびり穏やかに毎日を送っていきたいと思ってます。