エシカルなアパレルブランドショップ「YOW(よう)」を就労継続支援A型事業所TANOSHIKAがスタート

YOWのリング

この記事は約 5 分で読むことができます。

はじめに

就労継続支援A型事業所TANOSHIKAが、「YOW(よう)」というエシカルアパレルブランドショップを新規事業としてアクセサリー、アパレルのネット販売事業としてスタートさせました。

「YOW(よう)」取り扱い商品

オープン時に取扱予定の商品は、大手ブランドと同じアクセサリーメーカーのラインで製造された「316Lサージカルステンレス製ハワイアンジュエリー」のアウトレット品のリングやイヤーカフになります。

金属アレルギーを起こしにくい「316Lステンレス」を使用したアクセサリーは、敏感肌の方におすすめできる素材です。

ハワイアンジュエリーは、その模様によって様々な意味をもち、現地ではお守りのように使われたりします。

例えば波は永遠の愛を意味し、亀は幸福の象徴として描かれています。

YOWのリング、イヤーカフス

販売の過程や製造の過程で様々な理由で破棄される予定のアパレルやアクセサリー、雑貨を仕入れ、お求めやすい価格帯でインターネットを中心に販売を行っていきます。

そして、ターゲットを絞るという訳ではなく、年齢や性別にこだわらず、価格を絞ることによって、幅広い年代の方に普段使いで気軽に使ってもらえる商品を取り扱っていきます。

価格は799〜1,500円程度(定価の50%OFF!です)

YOWのリング

「YOW(よう)」の意味

『YOW(よう)』は、日本の古語の「ようよう」から名づけられました。

「YOW」の意味
「ようよう」には「様々(さまざま)」や「良い良い(よいよい)」、「段々と」、など複数の意味があり、主要事業である人を支援する上で大切な要素が含まれていると考えられています。

既存の規格に合わなくても輝ける場所がある。

それはモノでもヒトでも同じかもしれません。

このブランドやショップに関わる方が多様な人が段々(ようよう)と成⻑し、良い方へ向かっていく。そんな願いを込めています。

今後の課題

TANOSHIKAは、就労継続支援A型事業所という場所です。

就労される方は、何かしらの生きづらさ・働きづらさを抱えていらっしゃいます。

そんな方々が、5年後10年後も存在するお仕事を提供できないといけない。というのが、就労継続支援A型事業所の課題です。

すぐに機械に置き換わってしまうようなお仕事は、いくら利用者さんが取り組める作業だとしても、本当の意味での「就労支援」には繋がらないと思っています。

そんな何もかもが置き換わるスピードが早い世の中で、アナログでの販売以外のスキルを身に着けることが、今後の就労支援にも繋がるのではないかと考えます。

これからの時代、インターネットでの商品の販売は、さらに広がっていくはずです。

EC(ネット販売)事業の知識や経験・スキルが就労支援に少しでも繋がることで、生きづらさ・働きづらさを抱える人たちの助けになることを願っています。

TANOSHIKA PLUSの事業を通して色んな事業に関わっていただき、働き手も色んな人が活躍できて、様々な人たちに届けられるようにしたいと思います。

具体的なお仕事として

A型の作業として、以下のような様々なお仕事をメンバーさんには提供していく予定です。

  • 検品・梱包・発送などの手先を使う軽作業
  • 商品登録や受注管理などのデータ入力作業
  • 写真撮影や商品ページの作成などデザインに関する作業
  • 売り上げデータの分析などマーケティングに関する作業
  • SNS運用や情報の発信に伴うライティングに関する作業

このように、一口にネット販売と言っても、やることやそれに必要なスキルは千差万別です。

他のTANOSHIKAの系列の事業所も含め、それぞれのメンバーさんに適した作業を提供し、作業を通じてネット販売に関するスキルを習得したり、経験を積んで頂きたいと考えています。

最後に

「YOW(よう)」という言葉の意味を知ったときに、この事業の将来が、意気揚々と輝いて見えるようでした。

取り扱う商品も、アウトレット商品といってもとても品質がいいもので、みなさまが満足できる商品になっていると思います。

ぜひ、「YOW(よう)」をご利用下さい!

公式サイト

インスタグラム

参考記事

障がい者就労支援事業所TANOSHIKAがエシカルアパレルブランドショップ「YOW(よう)」を新規事業としてスタート

noteはじめました。こちらもどうぞ

おすすめ記事の紹介

→HOME

 

 

YOWのリング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

TANOSHIKAライター。うつ病、AC(アダルトチルドレン)、機能不全家族育ち。現代詩を勉強中です。セクシャルマイノリティ当事者。読みやすい、わかりやすいをモットーに様々な記事を書いていきます。