この記事は約 5 分で読むことができます。
今年の3月、こんなニュースが飛び込んできました。
札幌地方裁判所は17日、同性婚を認めないのは「違憲」とする判断を示した。
そして、LGBT理解増進法案が、政調審議会で議論されており、残念なことだが今国会での成立は見通せずという報道もありました。
今回の国会での議論は、LGBT当事者としては残念に思う事もありますが、話し合いが行われることは大切なことだと思います。
そして、LGBTへの理解を進めようとする中、私が知ってほしい言葉があります。
それが「アライ(ALLY)」という言葉です。
アライ(ALLY)とは?
アライ(Ally)とは、LGBT当事者たちに共感し、寄り添いたいと考え、支援する人のこと。
「味方」や「仲間」、「同盟」を意味する英単語「ally」が由来で、正式にはストレートアライ(Straight Ally)という。「LGBTフレンドリーな人」と類似した意味を持つが、「アライ」は「フレンドリー」よりさらに一歩進んで、より積極的に支援してくれる人、例えばLGBTの社会的地位向上や権利擁護、平等の達成のための運動などに協働してくれる人を指す。
アライのはじまりは、1988年に米国の高校でストレート(異性愛者)の生徒によって作られた、「ゲイ・ストレート・アライアンス(GST)」というクラブ(サークル)だと言われている。
LGBTの人々を支援し、同姓愛に対する嫌悪や偏見を解消を促す彼らの活動、ストレートアライアンス(Straight Alliance)が広がり、それを支持する人がアライと呼ばれるようになった。
あなたがアライになるには?
アライの言葉の意味に「味方」や「仲間」、「同盟」などがあるように、マイノリティの当事者たちを理解し寄り添うことが大切です。
当事者たちに「アライである」ということを言葉で示してもいいですし、LGBTフレンドリーのレインボーグッズを身に付けてみるのもいいかもしれません。
日頃の会話の中で「男らしい」「女らしい」などの考え方に捕らわれないように、性別を前提とした呼び方をしないという例もあります。
そして、「レズ」「ホモ」ではなく、「レズビアン」「ゲイ」などLGBTの用語を正しく理解し使っていくことでも、アライになれます。
あなた自身のちょっとした心遣いや、理解しようとする姿勢でいることでアライになることができます。
近年では、LGBTの方だけでなく、障碍者や、外国人などマイノリティと呼ばれる人たちの支援や、理解をしようとすることでも、アライという言葉が使われることがあります。
何かアライとして積極的に活動しなければいけないのか?と思われがちですが、ご自身でできる範囲でいいので、身近な人が悩んでいるときに話を聞いてあげるだけでもアライとしての行動になります。
私のように、友人や親などの何気ない言葉に傷ついたりする人がいた時に、寄り添ってくれることがどれだけ当事者には、心強いことでしょう。
増え続ける「アライ企業」
私たちは仕事をすることで、収入を得て、人との繋がりや、社会的な立場をもつことができます。
LGBT当事者が働きやすく、マイノリティへの理解を勧める企業も増えてきています。
2016年6月には、任意団体 work with Prideが、企業のLGBTに関する取り組みの評価指標「PRIDE指標」を策定・公開されました。(PRIDE指標2016レポート – work with Pride)。
この指標では、働きやすさを
・企業内で、LGBTに関するどのような方針とするか
・当事者・非当事者含むコミュニティづくり
・LGBTの理解を促す知識提供
・パートナーや家族に対する人事制度の適用
・LGBTへの社会の理解を促進するための社会貢献活動等
などで多角的にとらえています。
こちらのサイトでは、LGBTQへの理解がある、もしくは制度がある企業が多数掲載されています。
最後に当事者として
こちらの記事で書いたように、私の周りではマイノリティであることを理解してもらえないことが少なからずありました。
アライであると堂々と公言しなくても、LGBTってなんだろう?と理解する姿勢だけでも、セクシャリティに悩んでいる人や、支援を必要としている人、マイノリティ当事者である人たちには、大きな支えとなります。
私が「アライ」という言葉を知ったきっかけは、とあるYouTubeライブでした。
よければ、Instagramなどで「#アライはここにいる」を検索してみてください。
様々な家族の形や、それを支援している人たちが見ることができます。
あなたがアライになれるきっかけになれればと思います。
参考サイト
アライ(Ally)とは・意味/IDEAS FOR GOOD(社会をもっとよくする世界のアイディアマガジン)
LGBT採用に前向きな企業まとめ【40社】/Job Rainbow MAGAZINE
おすすめ記事の紹介
saladのおすすめ記事10選
→HOME
コメントを残す