マインドセット~凝り固まった考えをほぐす5つのステップ~
前回の記事では「ストレス」をテーマにマイナスなイメージや思い込み、見方を変えてみるということを書かせていただきました。 マイナスな思い込みに体が反応して死亡リスクを上げてしまう一方、逆にポジティブなイメージを思い込ま…
前回の記事では「ストレス」をテーマにマイナスなイメージや思い込み、見方を変えてみるということを書かせていただきました。 マイナスな思い込みに体が反応して死亡リスクを上げてしまう一方、逆にポジティブなイメージを思い込ま…
突然ですが、私はストレスを感じやすく溜めやすい人間だと思っています。ストレス解消するためにも、いろいろな方法を試すのですが、それでも解消されずに気持ちが落ちちゃったり……そんな事を日常的に考えながら、ストレスってそもそ…
人は昼間に活動して夜は体を休めて眠るための時間をゆっくりとりながら、眠くなると布団やベッドの中で横になるのです。それでも、朝までぐっすり眠れる、夜中に一度や複数回目が覚める、布団やベッドに入ったけど眠れずにいる人もいる…
私が子育てしたのは二十数年前の話で、その子どもは28才となりました。産まれてきてからの子育ては、いろいろと悩んだり考えこんでしまう時間も増えていた。特に、自分の子供と他の子を比べてどこが違うのだろうか?と思うこともあっ…
睡眠不足によって人の体にどのような影響を与えるのか?と気になったのは、私がいつも寝不足だったり 体調が良くなくて気がついたら寝ていた!なんてことをくり返している私がいたからです。 これが病気だとしたらナルコレプシーはどん…
うつ病viviの睡眠薬「ルネスタ錠の副作用。中途覚醒」 viviは、2種類の睡眠薬と精神安定剤を飲んで寝ています 今、飲んでいる薬は、ロゼレム錠8mgを1錠、ルネスタ錠2mg1錠、リボトリール錠0.5mgを…
1.イギリスの取り組み 所得の差や住んでいる地域や雇用形態、家族構成の違いで病気になったり、寿命が短くなってしまうという「健康格差」の問題。この問題は、日本だけではなく、世界各地で問題になっています。しかし健康格差の抜…
睡眠と健康 人は朝起きてから夜になってる眠くなるのは自然な流れなのです。しかし、よく眠れた!とか寝不足だ?という時の睡眠時間が問題になっています。どれだけ眠ったのか?眠るまでどれくらい時間がかかったのか?でも影響はでて…
1.はじめに TANOSHIKAで働き始めてそろそろ半年が経ちます。リハビリができているのか、ここ最近は余裕ができてきました。しかし、悩みは絶えません。今の悩みは、”げっぷと腹部膨満感”です。以前に「呑気症って知ってます…
【1】はじめに 意識している範囲でストレスがなくとも、からだが強いストレスを感じているときが、わたしの場合はあります。そんなときにいくつかの症状が出るのですが、その一つに「呑気症」というものがあります。今回は、「呑気症…