この記事は約 5 分で読むことができます。
こんにちは、翼祈(たすき)です。
コロナ禍になってから、【こども食堂】の需要や必要性、提供出来る場所を増やす事の大事さがますます日に日に高まっています。
今回は福岡県内で実施されている【こども食堂】の話と、その【こども食堂】についてお話ししていきます。
県内の親富孝通りの飲食店が、気軽に【こども食堂】へ。
福岡県にある親富孝通りに、誰でも気軽に支援出来る新たな仕組みが導入されました。《ごちめし》というアプリで、支援したい人が食事券を購入する、ただこれだけで地域の子ども達にごちそうする事が出来ます。
取り組みは親富孝通りに以前からある飲食店で行われています。対象は小学生以上で、子どもはお店に来れば、無償で食事をする事が出来ます。既存の親富孝通りの飲食店が、通常の営業をしながら、コストをかけず、気軽に【こども食堂】が出来るという手軽さがウリです。
商店会の会長は「登録したら簡単に【こども食堂】が出来る。店にも負担がないのが、一番の魅力だと思っている。これをきっかけにお店の売り上げが立つし、子ども達にも喜んで貰える事が出来る」とその仕組みについての自信をのぞかせています。
この【こども食堂】のサービスはおよそ2年前にスタートし、これまでに1500食を提供した実績があります。関連記事にはその際のクラウドファンディングの様子が書かれています。
関連記事:親不孝通り商店街、子ども食堂化計画 〜令和だし、親孝行しようぜ〜 – CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)
しかし新型コロナウイルスの影響により一時休止をせざるを得ない状況に陥りました。
2021年12月にコロナが落ち着き、この【こども食堂】の支援が再開されました。
現在は、キッチンカーで弁当が持ち帰る事が出来るようにするなど、体制を整えています。
「安全安心で笑顔が溢れる商店街にしていきたいのが第一。子ども達が安心して通りを歩けて、お店の人達が声をかけたり、そういう和気あいあいとした通りを目指してやっていきたい」商店会会長はそう目標を語りました。
《ごちめし》のアプリを作ったIT会社では、自治体丸ごと【こども食堂】にする、取り組みも行っています。誰でも気軽に支援が出来るこの取り組みの広がりを期待しています。
《ごちめし》サービスは、親富孝通り商店会こども食堂で利用出来る特別券で、1食500円でごちれます。
参考:「どげんね、しのげていけそうね」コロナ禍の年末年始 生活困窮を支援 | WEBいち! | ロクいち!福岡ブログ:NHK
【こども食堂】とは?
「こども食堂」とは、子どもが一人でも行ける無料または低額の食堂です。「地域食堂」「みんな食堂」という名称のところもあります。民間発の自主的・自発的な取組みで、2018年の調査(むすびえの前身団体「こども食堂安心・安全向上委員会」調べ)では、2,286箇所あることが明らかとなり、2019年6月には、1年で1.6倍増え、すべての都道府県に少なくとも3,718か所あることを発表しました。(2019年6月むすびえおよび全国の地域ネットワーク共同調査)。さらに2020年12月には、4,960箇所になったことを発表し、コロナ禍(2020年2月以降)でも増えていることがわかりました。(2020年12月むすびえおよび全国の地域ネットワーク共同調査)
引用:むすびえ
【こども食堂】の実態
こちらは昨年2021年のコロナ禍におけるこども食堂の開催状況を調査したものをまとめた表です。
画像・引用:むすびえ
この様にコロナが多かった2021年夏頃から、直接【こども食堂】に行って利用するというよりは、お弁当や食材を自宅まで配送をお願いする、宅配型の【こども食堂】のニーズが高まっています。
また、感染防止対応や人員・資金不足にもあえいでいる状況がよくわかります。
本当に困っている人達になかなか支援が行き渡りにくい、【こども食堂】ですが、
【こども食堂】で検索していた時に、「片親の子、貧困層、不登校の子達は情報が入りにくく、【こども食堂】がある、実態を知らない子も多くいる」という話が目に止まりました。そういう子ども達には情報が伝わりにくいネットではなく、住んでいる場所で広く発信していかないと、本当に困っている子には行き渡らないでしょうね。難しい問題ではありますが、本当に困っている子達にも支援が多く行き渡っていきます様に願います。
関連記事
参考資料:子ども食堂 福岡県 マップ
収穫米の一部を「こども食堂」へ寄付 パソナハートフル『稲刈り体験会』9月25日(土)開催 PR TIMES(2021年)
noteでも書いています。よければ読んでください。
コメントを残す