一般就労への準備

一般就労

この記事は約 4 分で読むことができます。

「一般就労はもう少し心が落ち着いてから。」
主治医に、一般就労について相談したらその様な言葉が返ってきました。
その言葉を貰ってから、目標を見失っていた私。
一生TANOSHIKAでもいいかもなあ、なんて弱気になっていました。

そこで、心理の先生にその事を相談してみました。
心理の先生のアドバイスはこの様なものでした。
「毎日、一般就労に向けて小さな努力をしたらいいかもですね。私だったらそうします。」
「例えば、今日は一般就労した時会社の人と話すネタを作る為に、時事ネタを勉強しようとか。あとは、お弁当を作れるようになるとか、ハンカチにアイロンをかけようとか。」

それを聞いて、私はもう一度一般就労に向けての勇気が少し湧いてきました。
今日は、一般就労に向けて、私が必要な「努力」について考えてみようと思います。
そして、皆さんにこれらを努力していく!という決意表明をここでして、成長を見守ってもらえたら、と思います!

具体的にどんな事を頑張るか。

具体的にどんな努力が必要でしょうか。
洗い出してみます。

時事ネタの勉強

私は、興味のある自分の好きな事を勉強する事は苦にはなりません。
でも、興味のない勉強はあまりしない傾向にあります。
そのせいか、時事ネタにとっても疎いです!
一般就労した時に、どうしたって時事ネタの会話は出てくると思います。
その時の為に頑張って勉強したいと思います。

具体的には

ニュースアプリをダウンロードして、ニュースを読む。
そこでわからない単語、わからないところがあったらその都度検索して勉強していく。

こんな感じで時事ネタの勉強は頑張っていこうと思います!

ビジネスマナーを学ぶ

ビジネスマナーが苦手です。
一度、ビジネスマナーについての本を購入したのですが、難しくて読むのを諦めていました。
でも、もう一度読んでビジネスマナー、習得したいです!

デザインの勉強をもう一度頑張る

しばらく離れていたデザイン。
でも、最近また興味が湧いてきました。
会社が終わってから、デザイナーの方のYouTubeで学習したり、以前購入していたデザインの本を読んだりしています。
デザインは、一般就労先の仕事内容と関係なかったとしても、出来る事で大きな自信になると思います。
なので、もう一度じっくり頑張ってみようと思っています!

具体的には

デザインの本を読み込む
プロが作ったデザインを観察して、ノートにまとめる
プロの作ったデザインのトレースをしてソフトの作業に慣れる
自分のポートフォリオサイトを作る
苦手なコーディングの勉強をもう一度頑張る

こんな感じで勉強を仕事が終わってからとかに頑張ろうと思います!
それから、お昼休みなどにデザインの技術を持った支援員さんに、積極的に質問したりしたいと思います。

体力をつける

体力が全くない私。
いつも、会社終わりは疲れきってベッドで寝てしまいます。
そんな感じでは、一般就労した時に困ると思います。
そこで、体力づくりを頑張ろうと思います。

具体的には

ストレッチを毎日YouTubeを観ながら頑張る。

こんな感じで頑張ろうと思います。

自分の心を安定させる事を頑張る

自分で自分の心を安定させる練習も頑張りたいと思います。

具体的には

なるべく嫌な事があっても、だらだら人に愚痴らない。
自分の機嫌を自分でとる。
ストレスを溜めすぎないように体と心の声に耳を傾ける練習をする。
色々な人に心を落ち着ける方法を教えてもらう。

などです。

コツコツ頑張っていく

今は一般就労をすごくしたい!…という訳では正直ありません。
今は、自信がなくて、一般就労なんか夢のまた夢という感じです。

でも、いつか元気いっぱいになって、本当に一歩踏み出せる日が来るかもしれません。
その日がいつ来ても、すぐに一般就労に挑戦出来るような努力を頑張ろうと思います。

また努力の過程で気づいた事があれば、お伝えしたいと思います!

よかったら見守ってください!
頑張ります。

piasuのおすすめ記事10選! 人気作などを紹介

最近はnoteでも記事を書いています! よければこちらも読んでみてください! TANOSHIKA piasu|note

HOME

一般就労

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

発達障害と双極性障害を持っています。20代女。 趣味:おしゃれ全般、資格取得、ネットサーフィン、文章を書くこと。 🤍noteも書いているよっ!