LGBTの基礎

LGBT

この記事は約 7 分で読むことができます。

LGBTについて一緒に勉強していきませんか?

よく聞くようになった、『LGBT』の文字。
皆さんは、この言葉の意味を本当に理解していますか?

そもそも、LGBTって何のこと?

巷でもよく聞くようになった、LGBTの文字。
そもそも、この言葉の意味って何なのでしょうか?

LGBTとは、性的少数者の総称の事。
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの頭文字を取っています。

L レズビアン‥女性同性愛者

心の性が女性、そして好きになるのも女性。

G ゲイ‥男性同性愛者

心の性が男性で、好きになるのも男性。

B バイセクシャル‥両性愛者

恋愛対象が男性でも女性でもある事。

T トランスジェンダー‥性別越境者

体の性と心の性が一致しない人。

3つの切り口

性を考えるに当たって、3つの切り口があります。

体の性

体が、男性なのか、女性なのか、という事です。

心の性

自分自身が、自分の事をどのような性と思うのか?という事。

好きになる性

好きになるか、ならないか、どのような性を好きになるか?という事

この3つの組み合わせで、セクシャリティは決まります。

LGBTの種類について

先ほど、LGBTの意味についてお伝えしました。
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー。
しかし、性の在り方はこの種類だけではありません。

Xジェンダー

「心の性」が男性、女性のどちらかに当てはまらない人。

アセクシュアル(無性愛者)

誰に対しても、性的欲求や恋愛感情を抱かない人。

ノンセクシュアル(非性愛者)

恋愛感情はあったとしても、性的感情を抱かない人。

トランスヴェスタイト/クロスドレッサー

異性の服装を好き好んで着る人。

パンセクシュアル

性別に関わらず、人を好きになる人。

インターセックス(性分化疾患)

体の形が、男性、女性、どちらにも属さない人の事。

その他にもたくさんの性の在り方があります。
それらの中に、自分に当てはまる、性の在り方がない人も、決しておかしい事ではありません。
欧米では、自分のセクシャルに自分で名前をつける人もいるようです。

LGBTの方々の苦しみ

LGBTの方々は、どのような事に苦しんでいるのでしょうか?

人々に理解されないことの辛さ

法的にできない事がある事の辛さ

大きく、この二つに分類されるそうです。

人々に理解されないことの辛さ

自己承認

自己承認とは、自分の性を受け入れられるか、という事。
「自分はおかしいんじゃないか?」「治さなければ」など悩む人もいます。
自己肯定感を持つ事が難しくなります。
自殺などにも繋がりかねない、重要な問題です。

他己承認

親や友人、同僚に告白する事で、受け入れられなかったり、勘当、絶好されるのでは、という恐怖で、カミングアウトできないという事。また、カミングアウトした後も、その事を他者にバラされるのでは?という事が恐怖なのです。

社会承認

社会が受け入れてくれるかどうかも、大きな問題です。
手を繋ぐだけで、不思議な目で見られたりします。
カップルで賃貸住宅を借りる際、二人が別れた後の料金滞納を恐れられたり、偏見の為、近隣の人とのトラブルを危惧されて、貸す事をためらわれたりするそうです。
トランスジェンダーの人にとっては、どのトイレを使用するのか、どの制服を着るのか、どの更衣室を利用するのか、などが問題になるそうです。

法的にできない事がある事の辛さ

同性のパートナーと結婚できない事で、結婚する事によって得れる権利を得れない事の辛さなどがあるそうです。

LGBTに対しての世代間の寛容度

LGBTの世代間での寛容度の違いはあるのでしょうか?

日本は、特に、世代間による寛容度の差があるそうです。
20代は、アメリカ、ドイツより寛容度が高いです。
しかし、年齢が上がっていくにつれ、どん、と寛容度が下がっていきます。
日本は、世代間の寛容度の差が世界の国のなかでも、もっとも大きいそうです。

「同性愛への寛容度でわかる日本の世代間分裂」https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2015/09/post-3946.php

LGBTではない人たちにできる事。

まずは、たくさんの性がある事を知り、それらを尊重する事が大切です。

周りに、LGBTの人がいるかもしれない、そう思い行動することも大切。

やってはいけない事もあります。

LGBTの事を嘲笑するような場面に遭遇した時に、一緒に笑う事。

また正しい言葉を使う。これも大切。
差別用語は使わない(ホモ、レズなど)事はもちろん、隠れた差別用語も使わない事。

隠れた差別用語とは、、
「男っぽい」
「あなたは、女なんだから‥」
このような言葉も、受け取り手によっては、傷つくそうです。

また、「いつ結婚するの?」という言葉も、アセクシャルの人にとっては苦痛な言葉だそう。

「彼女いるの?」「どんなタイプの男の子が好き?」
こういった、相手の性的趣向を決めつける発言。
「パートナーはいるの?」などに言い方を変えるといいそうです。

また、絶対にやってはいけない事に「アウティング」というものがあるそうです。
人から、性の在り方について、カミングアウトを受けた時に、それを人に話す事。バラす事です。

まとめ

たくさんの性の種類、たくさんの困難、苦しみ、辛さ。
知る事が、LGBTの人達が幸せに暮らせる、第一歩なのかもしれません。
皆さんも、ご自身でいろいろ調べてみて、理解を深めてみてください。

AKARIには、他にもLGBTに関した記事があります。
良かったら、皆さんの勉強に、役立てて頂けると嬉しいです。

参考記事一覧
TRP2020「LGBTとは」https://tokyorainbowpride.com/lgbt/
「LGBTとは何か? 性的マイノリティを正しく理解し、差別のない社会環境を」https://lightworks-blog.com/lgbt-outline
「同性愛への寛容度でわかる日本の世代間分裂」https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2015/09/post-3946.php
181121_07_性的マイノリティ_web https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/sodan/seikatsu/seiteki.files/H30tayounasei.pdf
多様な性について考えよう〜性的指向と性自認http://www.moj.go.jp/JINKEN/LGBT/index.html
LGBTQ・LGBTQIAとは?【LGBTとの違い】https://jobrainbow.jp/magazine/whatislgbtqia

最近はnoteでも記事を書いています! よければこちらも読んでみてください! TANOSHIKA piasu|note

HOME

LGBT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

発達障害と双極性障害を持っています。20代女。 趣味:おしゃれ全般、資格取得、ネットサーフィン、文章を書くこと。 🤍noteも書いているよっ!