「障害者アート」にはどのような価値があるか
はじめに いきなりですが、僕は障害者で、アーティストです。専門は文芸と音楽です。 僕はつくることが苦ではありません。 むしろ、つくっていないと息苦しくて生きてゆけないと思います。 「本物のアーティスト」の基準は上手い下手…
はじめに いきなりですが、僕は障害者で、アーティストです。専門は文芸と音楽です。 僕はつくることが苦ではありません。 むしろ、つくっていないと息苦しくて生きてゆけないと思います。 「本物のアーティスト」の基準は上手い下手…
重症心身障害児とは? 重症心身障害児とは、重度の身体障害となんらかの精神障害、知的障害とが重複した状態にある子供たちのことです。 現在、日本には4万3000人の重症心身障害児がいるとされています。 「重症心身障害」という…
こんにちは、改めましてM. Jです。 14回目の投稿になります。今回は、理想の社会構造ついて記事を書いていこうと思います。 理想の社会構造について〜社会のあるべき姿〜 前回の記事で、社会の現状について健常者と障がい者が互…
島根県の理学療法士の卵たちがスポーツジムを開設する試み 島根県、奥出雲町。 バスは二時間に一本、高齢化率は四十パーセント。過疎化が進む山間の町です。 その奥出雲町の若者が今、奮起しています。 理学療法士を目指す学生たちの…
こんにちは、翼祈(たすき)です。相談したい、話を聞いて貰いたいと思っているLGBTQの方はいても、なかなか日本では居場所がないのではないでしょうか?また支援してくれる場所はあっても、当事者だけで構成された場所は少ないと思…
皆さんにご紹介したいクラウドファンディングがあります 今回は、現在「CAMPFIRE」で行われているクラウドファンディングについてご紹介します。 このプロジェクトを主催するのは埼玉県さいたま市にある「同行援護事業所すきっ…
5年に一度見直される自殺総合対策大綱 自殺総合対策大綱(じさつそうごうたいさくたいこう)は5年に一度見直しがされていて、その時々の時勢に合った対策を打ち出す仕組みになっています。 そもそも自殺総合対策大綱とは何か? そも…
少しずつ認知されてきているヤングケアラー こんにちは。Kと申します。 突然ですが皆様、「ヤングケアラー」という言葉を聞いたことありますか? ヤングケアラーとは、病気や障害のある家族・親族の介護・面倒に忙殺されていて、本来…
はじめに オノマトペって知ってますか? ビュウウウン ガタンゴタン ルルルルル ポロンポロンなど、自然界の音・声、物事の状態や動きなどを音(おん)で象徴的に表した言葉。音象徴語。擬音語・擬声語・擬態語など。 参考:Oxf…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 共生社会とは障害が有る無しに関係なく、みんながお互いの人権や尊厳を大事とし、励まし合い、全員が活き活きとした人生を送ることが可能な社会を指します。 この言葉は今から6年前に起きた、1つの…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 病院ではなく、地域住民が集まる場で活動し、日本各地で看護師資格を持った人達や、養成講座の受講生が中心に立ち、健康面の相談に応じ、健康改善のアドバイスや心身のケアを行う『コミュニティナース…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 音訳ボランティアとは視覚障害者や活字を読むことが困難になっている人に向けて新聞、書籍、雑誌、広報など、日常生活に必要な情報を写真や図表なども含めて「声音」に換えて伝える活動です。 テープ…
自らも重度の難聴である牧野友香子さん。 その牧野さんが立ち上げた、難聴者支援の為の「デフサポ」と言う会社。
ここでは、子供は楽しい学校生活の為に、大人は社会復帰や会社でのコミュニケーションの取り方などをサポートしています。
こんにちは、翼祈(たすき)です。 政府は2022年5月下旬、2020年に実施した最新の国勢調査を公表し、約80万人超の方の最終学歴が小学校卒業、“小卒”だと浮き彫りとなりました。 専門家も「外国人の未就学は課題として指摘…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私はこれまでパートナーシップ宣誓制度から始まり、LGBTQウェンディング、USJ、映画[スワンソング]、にじーず、映画[セイント・フランシス]、タイのカトゥーイなどLGBTQに関する記事…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 LGBTQの楽園と称され、LGBTQには寛容だと言われているタイ。2015年にはアジア初のトランスジェンダー専用の医療機関がバンコクに、タイ赤十字社エイズ研究センターが運営する「タンジェ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私はこれまでパートナーシップ宣誓制度や、LGBTQウェディングなど、6つLGBTQの方を取り上げた記事を書いて来ました。日本でも少しずつLGBTQの認識が高まる中で、まだ自分がLGBTQ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2022年6月、東京23区の特別区町会の会長が、「2023年から3年間、高校生も所得制限なしで、医療費を無料化する」と発表しました。 財源は東京都と東京23区が負担しますが、双方が合意に…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 コロナ禍になって、国の方針もあり、急速にテレワークを実施する会社が増えて来ました。私の会社でも在宅勤務の方も多数います。大手ヤフーでは2022年4月から特急、高速バス、飛行機での通勤も可…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 もし自分が誰にも相談や支援を求めることが出来ないまま一人で出産や育児をしないといけないとなれば、どう考えますか? 実は今、貧困や病気、DV、予期せぬ妊娠、若年妊娠などで育児に困難をきたす…
始めに申し上げますと、今回のテーマは『ゴールドリボン』です。最近記事を書くネタが尽きてきたichihimeは、いつものごとく病院をウロチョロしていたのです。そんな中見つけたのが、がん患者団体が作成している冊子です。その中…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 障害や事情があって学びにくい子ども達がいますが、そんな子ども達に好奇心を持って自主的に学ぶことに役立てられる情報を発信している、津田塾大生による【オンライン家庭教師】という支援が、You…
はじめに 今月24日、米連邦最高裁判所が、人工中絶を憲法上の権利として認めた1973年の「ロー対ウェイド」事件の最高裁の判決を覆したことが大きな波紋を呼んだ。 今回中絶を規制する判断を認めたことになり、今後は中絶の可否の…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 養子縁組とは、血縁関係にない人同士が法律上の親子関係を結ぶための制度のことをいい、日本では古くから、子どもに恵まれなかったときの家系の存続や跡取りを設けるために広く実施されてきました。 …
就職面接の終わりに 就職面接の終わりにサラリと「心身ともに健康ですか?」と質問されることがある。相手は当然、「健康です」という返事を期待して言っているのだろう。 心身ともに健康じゃない私は、この質問にどう答えていいのかわ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 農福連携という言葉が浸透していますが、実は水産業と連携する「水福連携」という分野でも、障害を抱えている方が関わっている事に気付きました。能登かきではカキ殻から魚漁を作っている、水福連携も…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 スーパーや商業施設の駐車場にある、身体障害のマークが下に描かれている場所をご存じですか?あれは、パーキング・パーミット制度と呼ばれ、その資格を持つ障害者、高齢者、妊婦などが停められる専用…
こんにちは、Mrs.Rでございます。
ゴールデンウィーク皆様楽しまれましたか?
Mrs.R一家はお掃除でしたよ。軽く読書もしましたが。
ゴールデンウィークのお掃除
私の担当
・コタツ布団クリーニングに出す。
・庭仕事
・料理
パートナーの担当
・風呂掃除
・トイレ掃除
・キッチンシンク
・ガスコンロ
・洗面台
・掃除機がけ
・布団干し
・洗濯・クリーニング選別
こんにちは。Mrs.Rでございます。 久留米市を代表する甘味、古蓮をご存知ですか? 西鉄久留米駅エマックスビル内、久留米エマックス店。 久留米市民に親しまれたお店、茶房古蓮があります。 優雅な翠香園店、羨望の福岡三越…
こんにちは。Mrs.Rでございます。 最近スーパーで物価が高騰。今年から家庭菜園にチャレンジすることにしました。 食糧危機が訪れる。そんな情報もあります。備えあれば憂いなし。 トマト、ナス、きゅうり、ゴーヤ。 サント…