働きづらさ

メイクをする男性ジェンダー

『装いの力―異性装の日本史』展。2022年に、日本の異性装を記録した展覧会が開催されました。

こんにちは、翼祈(たすき)です。 今では、女装をする男性は、多くいます。最近の男性は、美容もしますし、脱毛したり、日傘も差しています。 私の子ども時代と違い、美への意識が高い男性が、多くいます。 女性が男性の格好をする様…

緑の中の様々な看護師と患者社会問題

看護師をメインに、8割の職員が辞めたがっている病院-医療現場の今-

新型肺炎の感染症分類が、重い2類から軽い5類に移行して、10ヶ月。
 病院を除く、ほとんどの職場でマスクの着用は「任意」になりました。
 人々の暮らしも、元にもどった感じです。
 そんな中、勤務先の病院に対して「辞めたい」と訴える職員が続出している病院があります。
 それは、公立病院で働く、看護師・臨床検査技師・事務職