福来友吉と千里眼事件~日本の心理学史に与えた影響~

福来友吉

この記事は約 5 分で読むことができます。

はじめに

みなさんは、「福来友吉」という人物をご存知でしょうか。

小説は全シリーズ累計800万部を売り上げたベストセラーを記録し、映画では、配給収入は10億円を記録し、大ヒットした「リング」の登場人物のモデルになった人物です。

福来は、「念写」の発見者と言われています。

念写とは

X線を通さない鉄の箱の中に密閉した写真用乾板を入れ、心の中で念じることによって写真用乾板を感光させ、映像を出現させたりすることです。

参考:weblio辞書 デジタル大辞泉 ねん‐しゃ【念写】

福来友吉とはどんな人物?

福来友吉は、明治2(1869)年、岐阜県高山市の商家に生まれました。商人になることを嫌い、苦学して第二高等学校に優秀な成績で進学し、東京帝国大学文科大学哲学科へ進みます。日本最初の心理学者と呼ばれる元良勇次郎教授の勧めで大学院に進学し、「変態心理学」を専攻します。

明治39(1906)年、「催眠術ノ心理研究」により、文学博士号を取得し、東京帝国大学文科大学講師に就任、明治41(1908)年には同助教授に昇任しました。


元良勇次郎に師事し、実験心理学を創始したヴィルヘルム・ヴントから教えを受けた松本亦太郎と並び称されるほどの弟子となりました。

催眠術の流行と規制

明治時代、催眠術ブームが起こり、社会問題となりました。

明治41(1908)年制定の警察犯処罰令第2条19号により、「濫ニ催眠術ヲ施シタル者」は、「三十日未満ノ拘留又ハ二十圓未満ノ科料ニ處ス」と定められ、取り締まわれるほどの騒ぎになりました。

催眠術で目覚めた御船千鶴子

御船千鶴子は、明治19(1886)年、熊本県宇土郡松合村に生まれました。

義兄に催眠術を施され、透視ができると暗示を与えられて能力を得たとされています。

日露戦争中の第六師団兵士の安否を見事、当てています。その能力は、義兄の上司、井芹経平に見いだされ、数々の実験が行われました。千鶴子の実家では、人体透視による病人の診察等も行っていたようです。

熊本の井芹が上京して福来を訪ね、千鶴子の能力の研究を勧めます。

福来は、いろいろな実験を千鶴子に行い、その結果は、「千鶴子の透視能力を充分信仰する」に至らしめるものと確信したのでした。

千里眼ブーム

長尾郁子の登場

千鶴子の実験は、新聞で大々的に報道されます。それが、千里眼ブームになりました。各地に千里眼能力者が次々と現れ、新聞等で紹介されます。こうした中で頭角を現したのは、香川県丸亀市在住の長尾郁子でした。

郁子は、透視より念写が得意な能力者でした。

千鶴子の透視、郁子の念写

物理学界の大御所である山川健次郎博士が検証に乗り出します。

しかし、彼女らの能力を発揮するには、精神を十分に統一させる必要があり、実験は困難を極めます。

山川らが物理的に能力を証明しようと細かな制限を加えますが、それゆえに集中することができず、透視、念写が実際にある能力なのか実証するには及びませんでした。

最終的には、『千里眼実験録』をもって千里眼を否定しました。

千鶴子、郁子らの死

新聞は当初、福来を擁護し物理学者たちに批判的な論調でしたが、次第に千里眼に否定的となって行きました。

御船千鶴子は熊本の自宅で謎の服毒自殺を遂げ、丸亀の長尾郁子がインフルエンザと見られる病気により死亡します。

『透視と念写』の刊行

福来は満を持して『透視と念写』を刊行します。しかし、その説が学界で受け入れられることはなく、東京帝国大学の休職を命じられます。

その後の福来は、復職することなく大正4(1915)年に東京帝国大学を退職します。

福来の追放をもって、以後、アカデミズムにおいて超能力の研究はタブー視されることとなります。

もしも、福来友吉の研究の方向性がちがっていたら

日本の心理学の礎を築いた元良勇次郎、松本亦太郎が振り回された千里眼事件。

催眠術、催眠療法はアメリカのベトナム帰還兵の治療にも使われた医療技術です。福来が、催眠術から透視・念写、心霊学の道を歩まず、催眠術からある種の神経症治療法に進み、精神療法・精神分析学から臨床心理学に歩を進めていたら、日本の臨床心理学は現在とは異なったものになっていたかもしれません。学者として優秀だった福来は、多くの優れた後継者を育ていたかもしれなかったのです。

欧米諸国に比べて日本の心理学は大きな遅れをとっており、日本の文化にあった心理学の発展はまだまだ途上であると思います。

優秀な科学者がオカルトに走り、なんだか訳のわからないことになり、とんでもない事態になるって、皆さんもどこかで聞いたことある話ではないでしょうか。

人知を超えたものにはこのような危うさをいつの時代にも秘めているものだと心に留め置いておく必要があると感じました。

 

参考サイト

ウキペディア リング

本の万華鏡 第13回千里眼事件とその時代

ウキペディア 福来友吉

元良勇次郎・松本亦太郎・福来友吉

ウキペディア 千里眼事件

ウキペディア 御船千鶴子

ウキペディア 長尾郁子

 

参考文献

心理学史/西川泰夫/財団法人 放送大学教育振興会

 

 

noteでも書いています。よかったら、読んでみてください。

 

おすすめ記事の紹介

HOME

 

福来友吉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。