この記事は約 5 分で読むことができます。
はじめに
6月2日に、内閣府「性暴力に関するSNS相談支援促進調査研究事業」の公式Twitter(@curetime1)は、「好きな服着て出掛けるのと、性犯罪は関係ありません」と、1つの漫画を投稿しました。
性暴力なんてする方が悪いのに!
— Curetime (@curetime1) June 2, 2022
好きな服着て出掛けるのと、性犯罪は関係ありません。
みんなにもできることがあるって知って欲しいな。
周りにこんな人がいたらちゃんと注意してね!安心してオシャレを楽しめる社会に!#性暴力被害者支援 #性暴力を許さない社会 #Curetime pic.twitter.com/0ZTjXydRRy
「性犯罪に遭いたくなければ行動や服装に気をつけようね。」という言葉を言われたことはありませんか?
それは間違いです!
好きな服を着ることは無関係
黒髪で、ゆっくり歩いていて、胸元が出ている、隙がある、スカートが極端に短い、ハイヒールを履いている、生足…など。これらが、痴漢に遭いやすい人なのでしょうか?
それは違います。
性犯罪=服装は全く関係はありません。
実際に、性犯罪と服装は関係がないということが、科学警察研究所の調査で明らかになっています。
被害者を選んだ理由
「警察に届け出ることはないとおもった 37.2%」
「大人しそうに見えた 36.1%」
「一人で歩いていたから 28.3%」
このように性犯罪者は、計画的に被害者を選んでいます。
ファッションショーの本当の意味
とあるファッションショーの動画があります。
ファッションショーといえば、きらびやかな衣装と、演出、そして美しいモデルの人たちですが、そのファッションショーで登場したのは、多くの人がイメージする「きらびやかな衣装」という言葉とは程遠い、地味な色合いの服を着たモデルたちです。
パーカーやジャージ、シャツといった、いわゆる普段着で、音楽すら流れないランウェイを歩き始めました。
予想外の展開に観客はざわつき、失笑します。すると、モニターにこんな言葉が映し出されました。
「セクシーだった?」「露出が多かった?」「性欲を刺激された?」「悪いのは、誰?」
そうです。
これらの服は、女性が性暴力の被害に遭った時に着ていたものなのです。
モニターに映し出された事実を知り、見ていた観客たちは言葉を失いました。
さいごに
悲しいことに、悪いのは加害者なのに、被害者ばかりに注意を促すことが多いのが、今の現実です。
そういった状況を踏まえて、「そんな服装をして歩くから性犯罪に遭うのは当然だ。」という言葉を被害者にかけるのではなく、加害を加えた犯人に注意をしましょう、と呼びかけています。
どのような場所で、どのような服装でいたとしても、他者が勝手にあなたに触れていい理由にはなりません。合意がない以上、それは一方的な「性暴力」なのです。
そして、注意すべきなのは、好きな服装をしている被害者ではなく、性犯罪者と性犯罪者に寛容な社会だと思います。
もし、そのような被害に遭われた場合は、内閣府「性暴力に関するSNS相談支援促進調査研究事業」の公式ホームページや、各都道府県警察の性犯罪被害相談電話につながる全国共通番号
「♯8103(ハートさん)」
に連絡しましょう。
【性暴力に関するSNS相談支援促進調査研究事業】
参考サイト
地味な服装のファッションショーにざわつく観客 理由を知り、言葉を失った – grape [グレイプ]
「好きな服着て出掛けるのと、性犯罪は関係ありません」なぜ、私たちが注意されるの?【漫画】 | ハフポスト NEWS (huffingtonpost.jp)
noteはじめました。こちらもどうぞ
おすすめ記事の紹介
>>実際に、性犯罪と服装は関係がないということが、科学警察研究所の調査で明らかになっています。
出典元を示してください
あんこ様 コメントありがとうございます。出典元はこちらになります。https://www.gentosha.jp/article/16377/