疲れが取れないあなたへ、もしかするとそれって脳疲労かも?〜脳疲労が溜まりやすい3つのポイントとは?~
こんにちは、どうも、ゆたです。 皆さんは最近、疲れていませんか? 4月になり、新生活も始まり、気持ちを切り替えたいところですが、やけに疲れが溜まってやる気が起きない、寝ても疲れが取れない、なんて時ありますよね? これを改…
こんにちは、どうも、ゆたです。 皆さんは最近、疲れていませんか? 4月になり、新生活も始まり、気持ちを切り替えたいところですが、やけに疲れが溜まってやる気が起きない、寝ても疲れが取れない、なんて時ありますよね? これを改…
改めまして、M.Jです。 2025年3月21日に「TANOSHIKAの支援員:.馬渡さんのお話を聴く会」という、今までのライター企画とは少しだけ異なるイベントが開催されました。 異なる部分としては「TANOSHIKAの支…
皆さんこんにちは。Pinkです。4月に入ってからというもの、環境の変化などで体調を崩しがちなのと、昨年からずっと続いていることでの「ストレス」で、どうしたらいいのかわからなくなっていたときに、Women’s …
こんにちは、翼祈(たすき)です。 これを読まれている女性の皆さんは、今仕事をされている職場が働きやすいと感じていますか? この記事では、女性の働きやすさとか、実際にどうやっているかを紹介したいと思っているのですが、まず最…
皆さんこんにちは。Pinkです。皆さんは「運動」が好きですか?私は、「中性脂肪」「コレステロール」の数値が高く、健康診断を受ける度に、医師から「運動」をするように言われてきました。 また、「心療内科」の先生からも、「運動…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 よく私の記事に出て来るのが、家族、父も多いです。 父は寒かった冬も相変わらず寝ていて、1回15時過ぎに起きて、15時40分から食事をし始めたらしく、母は私が仕事から帰宅後怒っていました。…
こんにちは、どうも、ゆたです。 いきなり、不躾な質問で申し訳ないですが、皆さんの初恋はいつだったでしょうか? 女性、男性でも違いがあるだろうし、地域や個人の性格によって、恋や性の目覚めはまちまちではあると思います。 私の…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、「超低出生体重児」という小さく生まれてきた赤ちゃんのことをご存知でしょうか? 「超低出生体重児」は、生まれた時の体重が、1000g未満の赤ちゃんのことです。年間2500人程度生…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 毎年3月8日は、「国際女性デー」です。この日のシンボルフラワーは、ミモザです。 シンボルフラワーのミモザが黄色であることで、日本の各地で黄色のライトアップが施されました。 この日は、姫路…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私の会社は、5階にあります。 時々、エレベーターの点検がありますが、建物の広さに対して結構狭く、外に行く仕事で乗り降りする時には、パソコンやカバンなど私物もありますし、最大5人がギュウギ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 貴方がもし、海外という異国の土地で病気などにかかった場合、どう思いますか? 私は海外に一度も行ったことがありませんが、まず不安に感じると思います。 駐在や仕事の出張などで行かれている時に…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 春は出会いと別れの季節ですね。 私が仕事をする上で、マナーを教えて頂いたりとか、お世話になった方は定年退職したり、異動したり、異動で違う人が入って来たりと、新年度から色々、TANOSHI…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2025年3月9日、岩手県大船渡市の山林火災が、発生から12日後に鎮圧されました。 住宅の被害は、210棟に及び、避難指示が少しずつ解除されていく中で、一緒に避難できなかったペットと自宅…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は過去に人身事故に何度か遭遇しました。 1回目は福岡市に行った帰り、春日原駅前で起きて、道が分からず、人の流れに乗りながら歩いてJR春日原駅まで移動し、地元に近い駅へと帰って来ました。…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 親御さんがお子さんを持ったことで、仕事に復職したくても席がなく、昇格といった立場も失われ、退職を余儀なくされるなどといった不利益な現状を被る現象を「チャイルドペナルティー」と言います。 …
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんには、感覚過敏とかってあったりされますか? 私は通院などで話したことがないのであるとは断言できませんが、発達障害があるので、あると思います。 多分聴覚過敏や、嗅覚過敏があると思いま…
こんにちは、どうも、ゆたです。 皆さん、日々の生活は楽しいですか? 仕事や家事に疲れてしまうこともあるかと思いますが、そんな時でも楽しいことをしたり、ストレスを上手く発散させることが大事になると思います。 ですが、実は考…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 毎年9月は、「認知症月間」として、色んな都道府県で、認知症に関するイベントが催されています。 また、認知症への知識を深め理解を示そうと、毎年9月21日を「認知症の日」と定義しています。 …
こんにちは、翼祈(たすき)です。 世の中には沢山の人がいて、もしかしたら言わないだけで、既往歴も抱えているかもしれません。 ですが、自分で発信して活動していない限り、人はまず「自分にはこういう既往歴があって…」という話は…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私はこの記事を書く少し前まで生理中でした。 私は最近35日周期で来ていて、数ヵ月前から生理開始日などを記録するアプリをスマホに入れています。 「多分、この日位に来るだろう」とアプリの予定…
皆さんこんにちは。Pinkです。茶トラのCharちゃんを迎えてから、もうすぐ2年になるのですが、その間に私の「睡眠」事情は大きく変わりました。 朝5時に起きることになったので、しっかり「睡眠」を取らないと翌日の仕事に影響…
こんにちは、どうも、ゆたです。 皆さんは結婚についてどうお考えでしょうか? 既に結婚されている方もいらっしゃるかと思いますが、独身の私にとって結婚は是非、経験してみたいなと思っています。 やはり、好きな人との生活をする上…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 日本経済は物価高で、もの凄く大変なことになっています。 毎月何かしら食べ物などの値段が上がり、先日、「1年後も物価高は止まらず、家計をさらに圧迫し、生活が苦しくなるだろう」との声もありま…
皆さんこんにちは。Pinkです。私は年に一度「健康診断」を受けているのですが、いつも悩まされているのが「コレステロール値」が高いことです。 数年前までは、生活習慣の指導を受けるまでだったのですが、現在は「コレステロール値…
はじめに 全国に30万人以上いる視覚障がい者の方たち。そのすべての方たちではありませんが、料理をするイメージがありますか?きっと難しいと思われていると思います。 視覚障がいの方の視力や視野は千差万別と言われています。しか…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 厚生労働省は、2025年1月29日に、2024年の自殺率について、説明しました。 全体の人数としては減っていますが、この日のデータには気がかりなデータがありました。それは、児童・生徒の自…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は、2023年に、「ジェンダーレスな⚪︎⚪︎」というテーマで、AKARIに記事を書きました。詳細は、下記を読んで頂きたいです。↓ オシャレを楽しむ方は、女性だけどメンズものを着たり、男…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私は、発達障害のASD/ADHD/LDがありますが、特にASDとADHDの2つを持っていることで、ASDの過集中が出たかと思えば、ADHDの注意散漫が出たりします。 ASDのコミュニケー…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さん、ご無沙汰しております。この記事では、2023年6月4日以来の、【書評】を書きたいと思います。 第1回目の時に、「後、何個か書評を書きたい」と書きながら、2年近くが経過してしまいま…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 私はかなりおっちょこちょいです。置き忘れなど忘れ物の常習犯です。 かるっているリュックもちゃんとファスナーが閉まっていないまま、自転車を漕いでいたことがあって、慌てて何か落としたんじゃ&…