この記事は約 6 分で読むことができます。
こんにちは、翼祈(たすき)です。
発達障害の治療の一環としてジプレキサ剤服薬して、薬剤性糖尿病〔2型糖尿病〕になってしまった翼祈(たすき)が、数値を正常値まで下げる事の出来た、生活習慣をお伝えします。
糖尿病当事者である翼祈(たすき)が実践している生活習慣
糖尿病当事者である翼祈(たすき)が今も行っている、11つの生活習慣についてお話しします。
私はこれも続けて血糖値も450以上から90〜高くても120台、HbA1cも15.9から、5の台の正常値に変わりました。
野菜ファースト
私はご飯を3食食べる時は、まず必ず野菜から食べています。家ではトマトを7切れと、キャベツ、キュウリ、レタス、人参、赤玉ねぎ、の入った野菜の千切りのものに、ノンカロリーのドレッシングをかけています。
特にトマトを食べ出してから、少し高めだった血圧も下がって嬉しいです。
甘いもの、甘いジュースを止めた
糖尿病になって病識がかなり低い時は、まだ甘いものやジュースが止められず、いつも採血で検査数値が高く、「いつ入院してもいいよ」と言われていました。
ある日沢山買っていて、「これってかなりお金の無駄だよね?」と気付いてから、買うのを止めました。今はジュースは全く見向きもせす、お菓子も煎餅やあられなどにしています。
全部一気に止めるのはしんどいと思うので、私は毎日ではなくたまにちょっとだけ甘いものを食べて、自分の心を満足させています。
体に良いものを食べる
私は朝ご飯は特に体に良い物を1番沢山食べます。酢をかけた酢納豆、ヨーグルト、チーズ、ハムなど、腸内から変えられるものを毎日食べています。
乳製品は体に良いですが、特に牛乳を摂り過ぎると血糖値上昇に繋がるので、それは注意して下さい。
私は血糖値を下げる効果があると言われた、アマニ油は逆に血糖値が上がって合いませんでした。後血糖値が上がると知らなかったお餅を今年のお正月食べすぎて、その月の通院で血糖値が上がってしまい、それを栄養指導で指摘されて、今では全く食べていません。母は「あんたが好きだ、食べたいというから追加でお餅買ったのに…」と嘆いておりました。
食物繊維を摂る
私は毎日食物繊維を摂る為に、おからパウダー、きなこ、オートミール、バナナを食べています。
おからパウダーときなこは朝はヨーグルトに大さじ4杯、夜ご飯後のコーヒーにもおからパウダーときなこ小さじ3杯入れています。
オートミールは最近は水100ml入れて時間置いて、夜ご飯時に緑茶100mlとお茶漬けの素を入れて、レンジで1分加熱して食べています。体に良いと言われながらも緑茶は摂る人ではなかった私も、オートミール食べ出してから摂取する様になりました。
この食生活をし始めてからなかなか減らなかった体重も、5kg落ちました。
ご飯の量を120gにする
私は栄養指導で聞いて、私の毎日の総カロリーは1400キロカロリーと言われており、それにはご飯は毎食120gだそうです。毎回ご飯の量を計量器で計って食べています。
この120gにする様になってから、それ以上食べると気持ち悪くなったり、お腹を壊す様になりました。
砂糖をパルスイートか、ラカントにする
私はコーヒーに砂糖を入れる時は、砂糖の代用品であるパルスイートを入れて飲みます。今では通常の砂糖では、かなり甘過ぎると感じる様になりました。
パルスイートはカロリー3分の2カットとか、90%カットとか、液体状とかもありますが、自分の好みに合わせて良いと思います。
私が最初パルスイートとか、0キロカロリーの清涼飲料水があるとその時の主治医から聞いた時は、まだ全然一般的にお店には出回っていなかったのですが、今では何処でも買える環境が嬉しいです。
運動をする
運動は糖尿病患者には大事な事です。ただ私は発達障害の二次障害である運動遅延と、体がかなり硬いので、筋トレにしろ続けられるものがないです。
そんな時栄養指導で言われたのが自転車に乗る事。自転車はずっと長時間乗っていなくても、お店に寄る為に降りて乗って、又降りて、の持続的ではなくても、乗るだけでも持続的と同じ効果があるそうですよ。
可能なら毎日1食でもいいから、同じ食生活をする
私は朝ご飯は365日毎日同じ食事です。起きてお茶を飲んだら、紅茶を飲み、それからトマト、酢納豆、ヨーグルト、チーズ、ハム、バナナ2本、コーヒー飲み終わったら、炭酸水とレモン水で割ったリンゴ酢を飲みます。
腸内環境を整える為にも、出来るだけ1食でも同じものを毎日食べる方が良いと思います。
自己判断で薬は止めずに、飲みましょう
生活習慣や食生活を変えても、並行して処方された糖尿病の薬を飲む事も大事です。食生活と薬を飲む事で、数値を正常値まで持っていく事が出来ます。自己判断で薬を止めると高血糖になったり、逆に低血糖を引き起こす原因にもなります。
ある程度数値が正常値をキープし続けて来たら、主治医の先生と今後の薬の内容について質問されたら良いと思います。
後血糖検査キットがご自宅にある方は、突然生活の乱れやストレスから血糖値が上がる場合もありますので、検査も定期的にされて下さいね。
睡眠不足は血糖値が上がるので、早めに寝る
睡眠不足も血糖値が上がる要因です。私は不眠症も持っているので、睡眠剤を飲んだらすぐに眠れます。後休みの日はロングスリーパーなので、何とか上がらずにいます。朝起きたら喉が渇いている感があるので、枕元に水分があると、必要な時に飲め、朝上がるのが抑えられると思います。
体重管理はしっかりと
糖尿病の方は体重管理も必要です。重すぎても上がるし、軽すぎても低血糖になりやすくなります。
低血糖対策で飴や、ブドウ糖も持っておくともしなった時の対応が効きます。この療法は主治医や薬剤師さんから聞いた、すぐ効果があって血糖値が上がりにくい方法です。
私はこんなに書いていながらも、生理前で体重が増えました。私は芸能人の方の様な体重に憧れていますが、身長に合わせた適正体重があり、私の様な低身長では、私の希望する体重は痩せすぎになり、糖尿病患者には向かないそうです。痩せすぎも糖尿病では、心身に不調をきたすみたいで。
とりあえず生理前で増えた体重をまず減らしたいですね。
糖尿病は治る病気ではないが、生活環境を変える事で劇的に良くなる。
この糖尿病という病気は今の医学では治せませんが、全く改善しない病気でもありません。運動全般が出来ない私でも、正常値まで改善する事が出来ました。決して何もかも諦めなくてもいいんです。私もこれからも数値が更に良くなる様に、生活習慣含めて、努力していきたい所存です。
noteでも書いています。よければ読んでください。
コメントを残す