この記事は約 4 分で読むことができます。
ラッテクスとは
私は、ラテックスとは何か?を知らなかった一人でした。それがお店に売っているゴム手袋と関係があると知ったので記事を書くことにしました。ラテックスとは、天然ゴムのことでゴムの樹に刃物を使ってキズを斜めにつけます。乳白色の樹液がキズをつけた後をゆっくり流れてきて、樹にくくりつけたかごの中に一滴ずつ落ちるていくようになってます。
また、空気に触れると固まる性質を利用して「天然ゴム、人工ゴム、天然ゴムと人工ゴム」の三種類に分けられています。下記にそれぞれを書き出したので参考にしてください。
生ゴム
乳白色の液体を酸で固めて乾燥させたもの
人工ゴム
合成ゴム(SBR・BR・CR・NBR)とは天然ゴムよりすべてにおいて強度で作られたもの
ラテックス(天然ゴム)に人工の配合物
ラテックス(天然ゴム)にSBR・BR・CR・NBRを加えた配合物の中に商品の型を入れて、薄い膜をはり弾力をつけて乾燥させたもの
※SBR・BR・CR・NBRついて合成ゴムで読み方を天然ゴムの使い方に書いています。
ラテックスアレルギーの症状
ラテックスアレルギーがある人は、皮膚に触れた部分に、ジンマシン・かゆみ・水ぶくれ・帯状疱疹(小さな水ぶくれができてさす痛みがある)現れて、それ以外にも、唇・喉・目・鼻・全身にまで広がることがあります。複数の臓器に現れる症状をアナフィラキシーといい、以下の血圧低下や意識障害が重なるとアナフィラキシーショックを起こしやすくなるので注意が必要です。
唇や喉など全身に現れた場合の症状
・ひりひりする痛み
・喉の痒み
・腫れ
・赤くなる
・喉が詰まったような違和感
<目や鼻>
・目の痒み
・鼻水が出る
・鼻がつまる違和感
<全身>
・じんましん
・皮膚が赤くなる
・アナフィラキシーショック
ラテックス(天然ゴム)の使われ方
天然ゴム、人工ゴム、天然ゴムと人工ゴムを使われている素材をについて取り上げてみました。
天然ゴム
ゴム手袋(手術用)・カテーテル(管)・バンソウコ・医療器具・炊事用手袋・ゴム風船など身の回りの日用品などに多く使われています。
合成ゴム
SBR(スチレン・ビタシエンゴム)
よく使われているのはタイヤ・履物・防振ゴム(振動を抑える・騒音防止)
BR(ブタジエンゴム)
天然ゴムの混合
タイヤ・ベルト・履物・ホース・ゴルフボール
CR(クロロブレンゴム)
自動車部品(ベルト・ホース)・工業用品・接着剤・スポンジ製品・建築用ゴム製品・
電線
NBR(アクリロニトリル・ブタジエンゴム)
自動車部品の中で多く使われている。
燃料ホース・オイルシール・パッキング・ガスケット・ブランケット・ゴムロール・ベルト
靴底
植物と果物野菜の遺伝子
植物が持つ一部の遺伝子が果物や野菜に含まれる遺伝子に反応してアレルギーを起こすラテックスフルーツ症候群を招くこともあります。
また、ラテックスアレルギーになりやすい人の職業には、医療従事者、皮膚が弱い、美容師、花屋、介護士、家庭の主婦などですが、すべての人が対象でもラテックスアレルギーになるとは限りません。
ラテックスアレルギーの対策
ラテックスアレルギーから身を守るには、ラテックス(天然ゴム)を使った商品を使わず代用品に切り替える、肌に触れない、ラテックスタンパク質含有量の低い物を使うなどです。
心配なら病院で検査をうけることもいいでしょう。
まとめ
今回ラテックスアレルギーを起こす植物が天然ゴムであったと知り、それがゴム手袋や医療用の管などを作られていたことを知るきっかけとなりました。日常生活の中でここまで使われていたことを知ってビックリして、もしラテックスアレルギーのある人がここまで使われているのか?と知ったらきっと驚かれるでしょう。
今まで知らなかったことをあとで調べていて驚いたりびっくりする事もありましたが、この課題に取り組んでよかったと思っています。興味がある人は下記のラテックス・フルーツ症候群も書きますのでお待ちください。なお次回に繋がります。
次回・・・ラテックス・フルーツ症候群について触れますので乞うご期待!!
→HOME
コメントを残す