防災備蓄自販機。災害発生時では、マスクや飲料を取り出せる災害支援型自販機。
こんにちは、翼祈(たすき)です。 令和6年能登半島地震が発生し、様々なインフラが回復しつつあります。 災害が発生して3週間目に差し掛かる間に、可動式のコインランドリーが被災地に常駐し、断水で洗濯ができなかった被災者の方か…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 令和6年能登半島地震が発生し、様々なインフラが回復しつつあります。 災害が発生して3週間目に差し掛かる間に、可動式のコインランドリーが被災地に常駐し、断水で洗濯ができなかった被災者の方か…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 関節リウマチや全身性エリテマトーデス(SLE)など、免疫が自分の組織を攻撃して炎症を起こしてしまう自己免疫疾患の患者さんでは、従来知られてこなかった特殊な免疫細胞「ThA細胞」が増殖して…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 乳児ボツリヌス症とは、生後1歳未満の赤ちゃんは、腸内環境が大人とは異なり、腸管内でのボツリヌス菌が定着して増殖が起こりやすいと言われています。ボツリヌス菌は、芽胞(がほう)を形作りますが…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2023年は、自分自身が不登校だった経験から、幾つかAKARIで不登校の記事を取り上げてきました。特に多かったのが、『不登校特例校』(学びの多様化学校)と呼ばれるタイプの不登校の子ども達…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 毎年6月5日は「世界摂食障害アクションデイ」です。歌手のテイラー・スウィフトさんや、レディー・ガガさんといった有名人も、10代で摂食障害に悩んだことを告白しています。病気の背後には「自信…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 兵庫県には、DVやセクハラなどを受けた女性をサポートする、『ウィメンズネット・こうべ』があります。発足からこの31年で女性を巡る環境は変化し続けました。「#Me Too(ミートゥー)」な…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 「感覚過敏」とは、視覚や聴覚、嗅覚、触覚などの感覚が過剰に敏感な症状をいいます。 身体に伝わった情報を脳が過大に受け止めて引き起こす症状とされています。 感じ方に関わるもので、「感覚過敏…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 百日咳とは、咳を主とした急性気道感染症となり、百日咳菌という特殊な細菌が原因で発症します。一年を通して発症しますが、好発季節は春から秋、特に8、9月に多く発症します。一度百日咳にかかった…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 ジフテリアとは、ジフテリア菌で感染する疾病です。日本国内ではジフテリアトキソイドが定期接種になって以降ジフテリア患者は激減し、その発生が最後に報告されたのが、1999年でした。ごく稀にな…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いている時は、令和6年能登半島地震から3週間近くが経とうとしています。被災されている皆さん、お変わりはありませんか? この記事を書いている現在でも被災地では、停電などライフラ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 電子基板以外にも、発光LEDやプラスチック、抵抗器、配線を切り抜き、廃棄された電子ごみをリサイクルし、可愛いアクセサリーへと生まれ変わらせるアップサイクルの取り組みを行う『potenti…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 令和6年能登半島地震の発生を受けて、2024年1月24日現在でも1万5000人超の方が、避難所に身を寄せています。 総務省消防庁によれば、能登半島地震で断水が続いている地域では消火栓が使…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2023年11月11日と11月12日に東京ビッグサイトで行われていたイベントで販売されていたマフィンからの食中毒。 「糸を引いていて、納豆みたいな匂い」、「食べて嘔吐と腹痛が止まらない」…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 日本脳炎とは、日本脳炎ウイルスにより発生する疾病で、ウイルスに感染したブタなどから蚊が媒介して拡大し、高温多湿な気候で、ブタなどを飼育し、蚊が発生しやすい水田が多い地域で発生しています。…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 前から座り過ぎは、身体に様々な悪影響があるとは言われて来ました。私もパソコンで、座って記事を書いていますが、パソコンの高さ的にも、座らないと記事を書けないので、どうしても座るしかありませ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 「人が地球に住めなくなった時、どこか違う惑星へとー」と、人々が探し求めてから早何十年。地球以外に水があることが確認されたり、リュウグウが宇宙から運んで来たものに未知なる可能性を秘めていた…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いている時、令和6年能登半島地震発生から3週間が経過しました。 この記事を書いている間に、自衛隊が2024年1月14日から、避難生活を送る被災者に宿泊や入浴で気分転換して頂こ…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 発達障害があると、じっとしていられなかったり、集中できなかったりと、勉強する上で大変ですよね。私も診断を受けていなかったものの、学習障害があって、壊滅的にできない教科がありました。 そん…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いている時、令和6年能登半島地震から、3週間が過ぎました。 能登地方は雨や雪が降って、日差しが少なく、避難所のドアや窓から冷たい風が入って来て、寒いとニュースで、高齢の男性が…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今、女性アスリート外来など、スポーツ選手のための外来が病院にどんどん開設されているのをご存知ですか? 信州大医学部付属病院では、小児科がメーンとなり、産婦人科や子どものこころ診療部、臨床…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今主に子ども達の間でシラミが流行っています。それは戦後に流行した[コロモジラミ]ではなく、どんなに清潔にしていても、保育園などで頭がぶつかる、ものを共有することでなる『アタマジラミ』とい…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 令和6年能登半島地震の被災者の皆さん、お疲れ様です。 ニュースを観る度被災地の状況に胸を締め付けられ、天気予報で雪や雨だと聞くと、さらに避難されている皆さんのことが心配になります。 別の…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 令和6年能登半島地震が発生して、少しずつ支援物資が被災地に届き始めています。 水は給水車が各地で、タンクの水が無くなるまで配布されていますが、特に食べ物は避難所などに避難している人は、自…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2024年1月1日に、令和6年能登半島地震が発生してから、断続的に続く断水。被害が大きかった石川県の志賀町では、ほぼ全域で断水し、東京都と神奈川県横浜市から職員を派遣して急ピッチで復旧作…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 2022年12月、世界的な歌姫の自分の病症の発表で、全世界に衝撃が走りました。 映画[タイタニック]の主題歌などで知られるカナダ人歌手のセリーヌ・ディオンさんは2022年12月8日、自身…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 この記事を書いている時、令和6年能登半島地震から3週間が経過しました。 停電は少しずつ解消されていますが、断水は未だ万単位で起きていて、完全復旧には、2月下旬から、3月以降までかかると言…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 今ペットを飼っている人の間で悩まされているのが、「災害が発生した時、ペットをどうするか?一緒に避難する?それとも?」だと言います。 2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震では、…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 寒い冬の災害。令和6年能登半島地震の被災地では、元々雪が多い季節なことから、雪が断続的に降り続いています。 今回の地震で液状化現象が起こった地域では、家屋がまるまる持ち上げられて傾き、雪…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 地震が発生した石川県能登半島などの避難所では、感染症が相次いでいます。特に新型コロナウイルスが、毎日100人以上、避難所で感染しています。 避難所ではパーテーションもなく、感染症は空気感…
こんにちは、翼祈(たすき)です。 令和6年能登半島地震が発生し、続々と全国から支援が行われています。2024年1月17日からは個人ボランティアの募集も開始し、約1万1000人の応募があったそうです。 まだ全域でとはいきま…