日々の言葉は人格をつくる-自分自身を変えるためにできること-

マンガのふきだし

この記事は約 5 分で読むことができます。

自分は週に一度、病院のデイケアに通っています。

デイケアでは行われたその日の活動の振り返りがあります。そこでいつもポジティブでこうゆうところが良かった、全体を見てよかったところを述べる人がいます。

コメントはどうしても自分視点の言葉になりがちですが、自分はその人のコメントを聞くたびに感心しています。その人の感性がコメントに表れているからです。

今回は言葉や習慣、心持ちを強くするにはどうしたらいいか?書いていきたいと思います。

悩み

ライターとして戻ってきてからの記事を読み返すと、自分の文章が嫌になります。

批判的な書き方になっているからです。

以前書いていた文章はそこまで批判的ではなかった。

クリティカルシンキング(批判的思考)も大事です。

本来こういうことは書かなくていいのかもしれませんが、正しさや、批判だけではなく、何かのヒントになれる文章を書けたらいいなと思って書いていました。

文章や思考を変えるには自分自身の使う言葉から変えていかなければいけません。

毎日発する言葉が大事になってきます。ネガティブな言葉を発するとその言葉に引っ張られて考え方までネガティブになる。

日々できるだけポジティブに言葉を変えていくと性格自体も変わっていくかもしれません。自分の口癖や頭の中で、ダメだと言ってしまうことが多々あります。これは悪い例で、独り言や口癖はとても大きな力があります。「大丈夫」とか「自分はできる」という言葉に置き換えたほうがいいようです。前向きな姿勢で物事をとらえることが重要です。

参考:ポジティブな独り言 NEWSポストセブン

行動に移す

以前働いていた職場に新しく入ってきた子がいました。

その子の仕事に対する考え方は、初めはどうしても失敗するもので失敗したほうが次、同じ仕事をするとき失敗しなくなる。というのを聞いて、「この人はプラス思考だな」と感心したことがあります。

長年ビジネス書を読んでいて思ったことですが、本を読むことで知識は増えるけど、知識を得るだけで頭でっかちになるとちょっと危ないかもしれません。

本を読んで感銘を受けた書いてあることを実践しないとなかなか身につかないでしょう。

行動に移してフィードバックを得ることが良い経験になると思います。

自分を好きに

自分は後ろ向きな言葉が多く周りと比べがちです。

今までふとかけられる自己肯定感を上げてくれる言葉などが支えとなっていて、大丈夫、できると最近はだいぶ自信がついた気がします。

会話の中で何気ない一言は自分だけじゃなく周りにも影響を与えます。気を付けましょう。

人は常に変わっています。自分は社会性は身についたかもしれませんが大切なものをなくしてしまったような気がします。

自分を嫌いにならないで好きになること。自分自身の嫌なところばかりに目がいかないよう自分をトータルで見る。自分自身を一日で変えることはできない日々の積み重ねや選択によって変わっていく。振り返った時にわかるもので、自分では自覚しにくい。

親しい人のフィードバックを得ると自分の全体像が見えるかもしれません。

また、自分の機嫌をとれるようになると心身安定します。

何がストレスになってしまうのか?どうやったらリカバリー、回復するのか、を把握すると自分でコントロールできるようになるので体調を崩しにくくなる。

食べ物や運動で免疫を上げる

毎日食べる食べ物によって心の調子もコントロールできます。

メンタルを強くする食べ物 バナナ、チョコレート、ナッツはトリプトファンを含むので、セロトニン(幸福ホルモン)の生成に役立ちます。

腸内の環境を整え免疫力を上げるヨーグルトやキムチ、納豆などを取るのもいいと聞いたことがあります。サバなどの青魚に含まれるオメガ3脂肪酸は抗うつ効果も期待できる。

ほかにもセロトニンを増やす行動は、起床後に朝日を浴びる、運動では有酸素運動など同じリズムで動く運動やストレッチが心身にいいようです。

参考:心が疲れた時の食べ物について

日々の言葉や生活を改善していけば自分の内側から変えていけるはずです。

最後に偉人の言葉を借りて終わりたいと思います。

マザーテレサの有名な言葉

思考に気をつけなさい それはいつか言葉になるから

言葉に気をつけなさい それはいつか行動になるから

行動に気をつけなさい それはいつか習慣になるから

習慣に気をつけなさい それはいつか性格になるから

性格に気をつけなさい それはいつか運命になるから

引用:マザー・テレサの名言30選【思考に気をつけなさい・言葉に気をつけなさい】 (manabo-yo.com)

マーガレット・サッチャーの名言

考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、

習慣は人格となり、人格は運命となる。

引用:(名言の学校)マーガレット・サッチャーの名言42選!「考え方が言葉となり、運命となる」に秘められた思いと意味

最後までお読みいただきありがとうございました。

HOME

マンガのふきだし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です