この記事は約 5 分で読むことができます。
皆さんこんにちは。Pinkです。私は成功してる人を見ると、その知性や才能を羨ましいと思うと同時に、運がいい人だと思ってしまいます。本当は、目に見えない努力もあると思うのですが、皆さんはどう思いますか?
Forbes JAPAN の記事を読んでいると、このような要因が大切な役割を果たしていることは間違いないけれど、それでも「グリット(やり抜く力)*」
*…以後グリットと記載
と呼ばれる、あまり知られていない性質が、理想の人生をつかむために必要な役割を果たしているとのことです。
「グリット」の考えは、心理学者によって、「長期目標に向けた情熱と忍耐力の独特な組み合わせ」として紹介されたそうです。
つまり、それは障害に直面しても前進し続ける能力だとのことです。また、昨年の研究で明らかにされた、「グリット」を使って目標を達成するための8つの方法を紹介したいと思います。
「グリット」を使って目標を達成するための8つの方法
8つの方法は、下記の通りです。
① SMARTな目標を立てる
② 持続的な注意力を発揮する
③ 事前に計画を立てる
④ 恐怖に直面しても粘り強くあり続ける
⑤ コミットメントを新たに保ち続ける
⑥ 自分自身を信じる
⑦ 支援者のネットワークを頼る
⑧ 節目を祝う
参照:成功を引き寄せる「グリット」とは? 理想の人生をつかむ「8つの …
以上となります。このあとは、①〜⑧について説明したいと思います。
8つの方法のやり方について
⒈SMARTな目標を立てる
S(Specific) …具体的
M(Measurable )…測定可能
A (Achievable) …達成可能
R (Realistic) …現実的
T (Time-bound)…期限付き
はっきりした期限と目的を持つことは、曖昧な目標の心象を持つことに比べて、効率を上げ、目標の難しさを充分に選ぶことが大切である。
⒉持続的な注意力を発揮する
目標に関係する活動に注意を集中させることで、目標達成度を高めることができ、また目標をより小さく管理しやすい部分に分け、質の高い休憩時間を設けながら一度に一つの段階に集中することで、注意力を持続させ、疲れ果てたりすることを避けることができる。
⒊事前に計画を立てる
丁寧で「グリット」を持つ人は、計画性、規律、細部へのこだわりを求める仕事で成功することが多い。
⒋恐怖に直面しても粘り強くあり続ける
「動機付けの期待理論」によると、ある目標に向かって努力することが、効率を上げることや、やりがいのある結果につながると信じられれば、人は動機付けられ、このような予想される利益と、目標の難しさに基づいて、どれだけの努力を投資するかを決める。
課題の難しさばかりに注目しすぎると、やる気をなくし、先延ばしにしてしまう場合が多く、失敗への恐怖から最初から始めるのが怖くなることもあるので、「グリット」を実行するには、先ずは続けることが大切である。
⒌ コミットメントを新たに保ち続ける
研究によると、目標をどれだけ大切に思い、取り組むかが、目標に注ぐ努力の量と、その結果に影響を与えることが考えられている。目標がどのくらい価値があり、意味のあるものかを理解できれば、目標を優先させ、追求する意欲が一段と高まる。
⒍ 自分自身を信じる
自己効力感とは、課題や目標を達成する、自分の能力への信念を指し示す。自己効力感が高いほど、挑戦的な目標を設定し、それを達成するために努力する可能性が高くなる。
⒎ 支援者のネットワークを頼る
自分を信じて価値を認めてくれる人々に囲まれることも重要で、「グリット」を実行し、お互いに励まし合える交流関係の一員であれば、さらに良い。
積極的に意見を求め、それに対処する人は、必要な軌道修正を行い、パフォーマンスを最大化する可能性が高い。
⒏節目を祝う
小さな勝利を一つ一つ祝い、障害に直面しても自己肯定をすることで、それらを乗り越えられるという信念が強化され、自信につながる。
生まれながらの才能や知性にも一定の役割はあるけれど、「グリット」こそが成功への道を持続させる力であり、たとえ自然に身につかなくても、明確で挑戦的な目標を設定し、集中力と粘り強さを維持することで、「グリット」を育み向上させることができる。
参照:成功を引き寄せる「グリット」とは? 理想の人生をつかむ「8つの …
最後に
「グリット」は、私にとっては難しいことであり、今1番必要なことだと思うので、8つの方法を参考に一つずつやり遂げて、力をつけたいと思います。
そしてそれが達成された時、少しでも今の環境と変わることができていれば、私自身も変われるのではないでしょうか。
もし、同じような人にとって参考になることができれば幸いです。
参考サイト:成功を引き寄せる「グリット」とは? 理想の人生をつかむ「8つの …
Pinkのおすすめ記事10選!自分の障がいや皆さんに知って欲しいことを選びました
noteでも記事を書いているので、よかったら読んでみて下さい!
→HOME
コメントを残す