この記事は約 4 分で読むことができます。
皆さんこんにちは。Pinkです。私は以前「職場」で経験した、過度な「ストレス」について、今でも思い出すと苛々してしまうことがあります。そのくらい「職場」での「ストレス」とはきついものだと感じています。
Forbes Japanの記事にあった、過度な「ストレス」についての記事を読んでみて、色々と分かったことがあるので、今回はそのことについて書きたいと思います。
ストレスについて
そもそも、人間の体は「ストレス」に耐えられる様には出来ていないそうです。しかし、驚くべきことにここ数年では通常の状態として扱われる様になっているとのことです。
さらに、「職場」によって「ストレス」は許せる範囲とされていたり、素晴らしいものとして讃えられるところさえあるようです。これでは限界に達するのも仕方のないことだと思います。
職場におけるストレスの原因
それでは、「職場」で感じる「ストレス」とはいったい何が原因なのでしょうか。いくつか挙げてみたいと思います。
① 積極的に働くことが出来ない、補助してもらえない
② 上司がコミュニケーションを怠り、意見のやり取りもない
③ 安心感や仲間意識が無く、尊重する雰囲気がない
ストレスのセルフチェック
まずは「ストレス」が限界に達していないかを調べる為のセルフチェックリストを紹介したいと思います。当てはまる症状としては、以下の3つに分かれています。
① 認知的な症状
② 精神的な症状(うつや、全般的な幸福感の低下)
③ 身体的な症状
認知的な症状
・記憶力が落ちている
・集中できない
・否定的なことばかり考え
・不安を感じたり、いろいろなことを考えたりしてしまう
・常に気を揉んでいる情緒的な症状(うつや、全般的な幸福感の低下)
・不安で落ち着かない
・不機嫌で、すぐにイライラし、怒りっぽい
・精神的に圧倒されている
・孤独感や疎外感がある
・メンタルや情緒に関連する他の問題がある
身体的な症状⒈寝つきが悪い
⒉体がこわばる
⒊消化不良を起こしている
⒋動機や胸やけがする
⒌運動意欲が低下した
⒍食欲不振、過食
⒎大小問わず、けがが増えた
⒏依存症や、依存的な行動
セルフチェックリストを終えてみてどうだったでしょうか。この中に当てはまるものが5つ以上の人あった人は、「ストレス」が溜まり過ぎているとのことです。
ちなみに私は、全部で18ある項目の中で、当てはまるものは9個ありました。全体の半分です。これは早く改善しなければならないと思っています。
そこで、次は「ストレス」をどの様にして改善していけばいいのかということについて、紹介したいと思います。
職場のストレス撃退法
「ストレス」を改善するには、以下の通り、主に5つの方法があります。
① 自分の体に何が起きているかを理解し、「ストレス」と脳の関係を自覚することによって、冷静になり、解決策を探そうという心構えが出来る
② 自分を縛り付けている思考を突き止めて、自分を解放する
③ 苦しい状況を乗り切る為のストレス解消法を見つける
④ 人としての基本的な権利を再認識し、その意識を高める
⑤ 思いやりを持ち、自分自身と他の人に示す
最後に
いきなりストレス撃退法から5つのこと全てをやろうとしても、無理があると思うので、5つのことを参考にしながら、まず自分が出来そうなことから始めて行ってはどうでしょうか。
今「ストレス」で悩んでいる人にとって、少しでも改善策になればいいなと思います。
noteでも記事を書いているので、よかったら読んでみて下さい!
→HOME
コメントを残す