バイオマスプラスチック。〜植物由来の新たなプラスチック、導入メーカー続々〜 

この記事は約 8 分で読むことができます。

こんにちは、翼祈(たすき)です。

とうもろこしやサトウキビ、米など植物由来の新たなプラスチック、バイオマスプラスチック』がどんどん浸透し、従来のプラスチックから切り替えるメーカーが続々出て来ました。

今回は一部ではありますが、『バイオマスプラスチック』の導入を始めたメーカーについてお話しさせて頂きます。

バイオマスプラスチックとは?

バイオマスとは、「動植物から生まれた、再生可能な有機資源」のことを指します。バイオマスプラスチックは、トウモロコシやサトウキビなど、植物由来の原料を利用して作られています。バイオマスプラスチックを燃やす際も二酸化炭素が出ますが、それはバイオマスプラスチックの原料である植物が育つときに光合成で吸収された二酸化炭素であるため、大気中の二酸化炭素の増減に影響を与えません。ただし、バイオマス由来であるからと言って、生分解性があるとは限らないですし、その逆に、生分解性があるからといって、原料がバイオマスだとも限らないです。

セブンイレブンとバイオマスプラスチック。

セブン‐イレブン・ジャパンは、2022年4月より法律で制定される「プラスチック資源循環促進法」の対策として、バイオマスの素材を30%調合したスプーンやフォークなどの、環境配慮型カトラリーを、2022年4月1日より首都圏の約500店舗よりスタートし、2022年夏までに全国へ順次拡大する予定で、日本全国のセブン‐イレブンに導入すると公表しました。

参考:セブン‐イレブン、4月1日より環境配慮型カトラリーを全国店舗に順次導入 バイオマス素材を30%配合 AMP(2022年)

米原料のプラスチック『ライスレジン』

ライスレジンは非食用の米を原料にしたバイオマスプラスチックで、東京都千代田区にあるバイオマスレジンホールディングスが製造と販売を行います。食用に向かない古米や米菓製造で発生した破砕米など、飼料にも使うことがなく、廃棄の可能性がある米を石油系プラスチックと混合させ、新しいプラスチックにします。米は70%まで混合させられます。焼却する時に排出する二酸化炭素の量は、これまでのプラスチックより抑制出来ます。

参考:身近で脱炭素化 ライスアイデア レジ袋、スプーン、包材 非食用米原料のプラ採用盛ん 日本農業新聞(2022年)

SDGs活動を進める中で、ライスレジンは国内資源の米を有効利用でき、環境に貢献できる点が魅力です。

既にレストランのレジ袋や社員食堂のスプーン、おちょこ、パックご飯の外装フィルムなど、色々な場所で活用の場所が広がっています。

 

福岡県福岡市中央区にある株式会社ピエトロにおいては、プラスチックを作る時に使われる二酸化炭素の排出量の増加に伴い、環境課題への活動一環として、主力商品の容器・包材に関して、環境配慮型商品への切り替えをし、2022年4月1日出荷分から「ドレッシング」9品、2022年6月1日出荷分から「おうちパスタ」6品で使われるボトルを、「バイオマスプラスチック」素材に転換します。

画像引用・参考:株式会社ピエトロの環境配慮への取り組み 主力商品の容器・包材を環境配慮型製品に切り替え PR  TIMES(2022年)

ネギとバイオマスプラスチック。

岡山県岡山市北区にある岡山薬品工業株式会社によりますと、農業事業の岡山産農作物の通販事業と廃棄野菜を活かした植物由来のバイオマスプラスチック開発をスタートしました。

同岡山薬品工業株式会社は岡山産農作物の通販事業の一環で、岡山市中原地域で栽培した野菜の美味しさの感動を伝える「中原ファーム」を創立し、旬の地元の農産物を販売しています。

一方、「中原ファーム」が創立した中原の地では、100キロ超の市場には卸せないネギや農産物が毎日大量廃棄されています。食品ロス問題を中原の地から抜本的に解決するために、「食べる」だけのネギではなく、生活の色々な面で有効活用される「使う」ネギを掲示していきます。

参考:廃棄ネギからバイオマスプラスチック開発 岡山薬品工業 農業協同組合新聞(2022年)

植物由来のみの「カップヌードル」開発

環境負荷低減や新たな食の創造に向けて植物肉を共同開発し、植物由来の原材料だけを使った「カップヌードル」などの製品化を加速させます。

日清食品グループは環境への配慮から、温室効果ガス排出の少ない食材を使った製品開発に取り組んでいます。2021年には子会社の日清食品が、即席麺の具材に使う植物性タンパク質の国内使用量を2030年までに年間1100トンに引き上げると発表。 DAIZが持つ、大豆を発芽させてうま味や栄養価を増やす技術や、動物肉のような弾力や食感を再現するノウハウを評価し、約5億円を出資しました。

引用:植物肉のDAIZ(熊本市)、日清と資本提携 植物由来のみ「カップヌードル」製品化加速 熊本日日新聞(2022年)

これまで多くのプラスチックの話を書いていきましたが、

私はこれまで脱プラスチックの記事から始まり、この間はマイクロプラスチックの記事を書いたりと、色んなプラスチックに記事を書くことで触れて来ました。バイオマスプラスチックも確か脱プラスチックの記事を書く時にたまたま知って、それから書ける日まで温めていた題材でした。

最初はライスレジンとカップヌードルの記事しか調べていなかったのですが、改めて記事として観るとネギとかもバイオマスプラスックになったり、ボールペンや時計にまで起用という万能なプラスチックという事に気付きました。

確かに元々通常のプラスチックだった部分をバイオマスプラスチックに置き換えれば、どんどん可能性の幅が広がっていきますよね。本当に宇宙みたいに無限な広がりのあるのが、バイオマスプラスチックだなと思いました。

関連記事

ガチャガチャも環境意識 業界初バイオカプセル、中身も〝粋な提案〟 Withnews(2021年)

日本精工、植物由来の部材使った軸受け エアコン向けに 日本経済新聞(2021年)

業界初!植物由来のバイオマスプラスチックを使用したスジャータめいらくグループのコーヒーフレッシュ「ECO SUJAHTA4.5」にウェーブロックの製品が採用 PR  TIMES(2021年)

麦ストローで農福連携 ファームゆうき 片岡かおりさん ニュース和歌山(2021年)

ファミマ、パスタ皿をバイオマスプラ配合に 日本経済新聞(2021年)

1本のストローから世界を変える!麦わらストローの普及へ「ふぞろいのストロープロジェクト」に取り組んでいます PR TIMES(2021年)

-バイオマスプラスチックを使用した手提げ袋- 半折包装の「asunowa HP 植物由来25% 手提げ袋 100枚入」新発売 PR TIMES(2022年)

日本国内製造初となる環境に優しいバイオマス原料配合の「耐熱ラップeco」が新登場 PR TIMES(2021年)

三菱ケミカルのバイオエンプラ、パイロットのボールペンに採用 日本経済新聞(2022年)

脱炭素おどろきの新素材 おなじみの食べ物が大変身 FNNプライムオンライン(2022年)

カシオ初、バイオマスプラスチック採用「アウトドアウォッチ」の全容 ニュースウオッチ(2022年)

TBMの石灰石を主原料とする「LIMEX Sheet」がセブン&アイ・フードシステムズの運営するデニーズ全店のラミネート掲示物に採用 PR TIMES(2022年)

防災グッズも“エコ”で選ぶ時代!不要なホタテ殻をアップサイクルしたバイオマスプラスチックを使用の非常用トイレ『エコな非常用簡易トイレ』2022年2月21日 新発売 PR  TIMES(2022年)

国産バイオマスプラスチック「RiceResin®」を使ったコア材、『RICEWAVE™(ライスウェーブ)』を新開発しました PR  TIMES(2022年)

【ホテル日航大阪】 プラスチックごみ削減に向け、バイオマス原料を使用した客室アメニティを順次導入 PR  TIMES(2022年)

【人にやさしく、地球にやさしい、グローバルスタンドマスク】マスクゴミ問題を解決する、99%植物由来の“生分解性・バイオマスプラスチック”を使用した「地球に還るマスク」を発売。 PR TIMES(2022年)

パックごはんの包材にお米を使用 自社グループで発生した砕米を配合したバイオマスプラスチックを外装フィルムの原料に  PR TIMES(2022年)

姫路の企業「脱プラ」取り組み加速 紙製や木製、バイオマス製品に置き換え 神戸新聞NEXT(2022年)

杉を使った「森のストロー」に注目…繰り返し使え、口当たり良く 読売新聞(2022年)

プラごみ削減に非食用国産米を 休耕田激増の福島・浜通りで取り組み 毎日新聞(2022年)

「キッコーマン豆乳」キャップやストローを植物由来プラスチックに 読売新聞(2023年)

noteでも書いています。よければ読んでください。

TANOSHIKA 翼祈|note

→HOME

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

左耳感音性難聴と特定不能の発達障害(ASD,ADHD,LD全ての要素あり)、糖尿病、甲状腺機能低下症、不眠症、脂漏性皮膚炎、右手人差し指に汗疱、軽く両膝の軟骨すり減り、軽度に近いすべり症、坐骨神経痛などを患っているライターです。映画やドラマなどのエンタメごと、そこそこに詳しいです。ただ、あくまで“障害”や“生きづらさ”がテーマなど、会社の趣旨に合いそうな作品の内容しか記事として書いていません。私のnoteを観て頂ければ分かると思いますが、ハンドメイドにも興味あり、時々作りに行きます。2022年10月24日から、AKARIの公式Twitterの更新担当をしています。2023年10月10日から、AKARIの公式Instagram(インスタ)も担当。noteを今2023年10月は、集中的に頑張って書いています。昔から文章書く事好きです、宜しくお願い致します。