日本人のおよそ半数が歯周病!歯垢が溜まらない様に正しい歯みがきをしましょう!

歯周病

この記事は約 6 分で読むことができます。

こんにちは、翼祈(たすき)です。

歯周病は、骨(歯槽骨)や歯肉(歯茎)など、歯を支える組織が破壊されていく病気で、歯と歯肉のすき間(ポケット)の溝の深さが1~3mmなら健康な人、4mm以上で歯周病のある人だとされています。

日本人のおよそ半数が歯周病だと推定されています。厚生労働省が実施した2022年歯科疾患実態調査によりますと、47.9%が4mm以上でした。

歯周病は痛みがないまま進行していくのが大きな特徴で、歯を失う原因の第1位でもあります。近年、歯周病が糖尿病や心血管疾患など色んな病気から誘発され、関係していることも判明していて、早期の治療や予防をすることが歯周病から守る位重要です。

愛知学院大学歯周病学講座教授で、三谷章雄愛知学院大学歯学部付属病院長は、「歯周病を発症する原因は、プラーク(歯垢:しこう)という細菌の塊」だと説明しました。

歯周病の症状の進行段階で、「歯肉炎」と「歯周炎」の2つに分類されます。

今回は日本人に多い、歯周病がどんなことに注意しなければならないのかを発信したいと思います。

歯周病の症状とはどんなものがある?気を付けなければならない人とは?

 

歯と歯茎の間に磨き残しがあると、プラーク(歯垢)が蓄積していきます。プラーク(歯垢)の中は細菌だらけで、増殖した細菌は歯肉に侵入しようとします。身体は、細菌と闘う白血球など免疫細胞を集めて運ぼうと毛細血管を作ることで、歯肉が赤くなります。この状態が「歯肉炎」で、その時には余り痛みは伴いません。

さらに進行していくと、免疫細胞は活動を活性化させるために分解酵素や炎症物質を作りますが、この炎症反応は細菌だけでなく、歯肉の中のコラーゲンも破壊してしまい、歯肉の弾力、はりが失われてしまいます。

また、炎症物質が歯槽骨の表面にいる破骨細胞に反応すると、骨を溶かします。歯槽骨は歯を支えている骨なので、歯がグラついたりします。これが「歯周炎」と言われる状態です。

膿が出る、歯が揺れる、口臭、歯並びがおかしいなどの症状が出現して、初めて本人が歯周病に気が付く場合もあります。愛知学院大学歯周病学講座教授で、三谷愛知学院大学歯学部付属病院長は、「ここまで進行していると重度の歯周病で、抜歯せざるを得ない治療が多いです」と述べます。「どの症状にも『痛み』というキーワードが存在しません。最終段階まで痛みを感じない場合も多く、自覚症状がないままどんどん進行します」とも語ります。

歯周病は色んな病気との関連があることも指摘されています。三谷愛知学院大学歯学部付属病院長は、「特に強く関係する病気が糖尿病」と危惧します。歯周病による炎症反応によって分泌された物質が、血糖値を下げるインスリンの機能を抑制します。

インスリンが十分に効かなくなると血糖値が上昇し、糖尿病が悪化します。歯周病を治療すると、糖尿病も改善すると言われています。

また、この炎症物質が低体重児出産早産に関与している以外にも、歯周病の原因となる細菌が、脳梗塞心筋梗塞のリスクを上げることも明らかになってきました。

初期の歯周病なら、歯石の除去や歯磨き指導で治療できます。骨が溶けるなど重度の歯周病になると、骨の再生を促進する薬剤を使用し、失われた歯槽骨などの組織を回復させる「歯周組織再生療法」という治療法も行います。

参考サイト

歯周病とは? 日本臨床歯周病学会

歯周病Q&A 日本歯周病学会

歯周病の原因 くすりと健康の情報局by第一三共ヘルスケア

歯周病ってどんな病気? なかい歯科クリニック

歯周病とは ライオン歯科衛生研究所

 

ですが、基本的な歯周病の対策は、プラーク(歯垢)が蓄積しない様に正しい歯みがきをして、口内を清潔な状態に維持することです。三谷愛知学院大学歯学部付属病院長は、「フロスや歯間ブラシなど、歯間清掃用具を使用して頂きたいです」と発信します。歯ブラシの前に歯間清掃用具を使用すると、より高い効果を得ることができます。

2024年4月からは、健康増進法に基づいた自治体の歯周疾患検診の対象年齢が拡大し、20歳と30歳が追加されました。厚労省によりますと、若年層にも歯周病の増加が認められているからだとします。

三谷愛知学院大学歯学部付属病院長は、「食べ物を摂取するという意味で、口は命の入り口で、命の入り口を健全に維持することが長く生きるためにも大事な行動です」と力を込めます。

父に関心のない主治医

2022年に書いた国民皆歯科健診という記事で、父の歯は下は1本しかないと書きました。父は大の病院嫌いなため、決して自分から自主的に病院に行く人ではありません。そのことで、歯にしろ、色々手遅れになった病気もあります。

父は、薬を1ヵ月分しか処方してくれなくても、「病院には行かなくていい。薬は飲まなければ無くならない」と言って、2〜3ヵ月は、次の通院までザラに空きます。

父は高血圧気味で通院している病院は、10年以上通院していますが、父がどんなに来ないようが、父が「どこも問題はありません」と言うと、「そうですか」としか言わない、父に関心のない主治医だと思います。

その病院は採血も全くしません。それで「流石に10年以上経って、病院で採血しないのはおかしい」と母は思って、その前に病院に付いて行って、「採血をお願いします」と言って、この間、朝ご飯抜きで、父と二人、病院に行きました。

採血をして、前から言われていたコレステロールの高さから、コレステロールの薬が追加されました。先生から、「お菓子とかお酒、糖質など摂り過ぎていない?」と言われて、該当するのは、昼と夜の1食2杯ずつ食べる米くらいで、「ご飯、減らして下さいね」と言われました。

その後に母が「煙草を吸うんです」と言うと、「煙草吸うの?それは悪い」と、初めて父が煙草を吸うのを知った様でした。

薬が増えても、またもや父は、「飲まなくていい」と言っています。

父の無頓着な性格と、父に関心のない主治医は、父にとってはうるさく言わないのでいいと思っていると思いますが、実際にはかなり問題だと思います。

私は、「そんな患者に関心のない病院なんか、行かないで欲しい」と娘として思いますが、父の性格では病院を変えようとはしないでしょうね。

歯があんなに抜けたのを考えると、歯周病もあるのだろうなと思っています。

noteでも書いています。よければ読んでください。

→HOME

歯周病

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

左耳感音性難聴と特定不能の発達障害(ASD,ADHD,LD全ての要素あり)、糖尿病、甲状腺機能低下症、不眠症、脂漏性皮膚炎、右手人差し指に汗疱、軽く両膝の軟骨すり減り、軽度に近いすべり症、坐骨神経痛などを患っているライターです。映画やドラマなどのエンタメごと、そこそこに詳しいです。ただ、あくまで“障害”や“生きづらさ”がテーマなど、会社の趣旨に合いそうな作品の内容しか記事として書いていません。私のnoteを観て頂ければ分かると思いますが、ハンドメイドにも興味あり、時々作りに行きます。2022年10月24日から、AKARIの公式Twitterの更新担当をしています。2023年10月10日から、AKARIの公式Instagram(インスタ)も担当。noteを今2023年10月は、集中的に頑張って書いています。昔から文章書く事好きです、宜しくお願い致します。