新人ライター、makoの人生は山あり、谷あり!〜AKARIで記事を書き始めます〜

肩を抱き合いながら海を見る家族

この記事は約 2 分で読むことができます。

新人ライター、makoです!
爽やかな風薫るいい季節ですね。
これから、よろしくお願いいたします。
まずは、自己紹介です!よかったらお付き合いください!

 

私の家族について

家業の仕事を継いだ夫と結婚し、義姉と息子6人家族だった私。
息子は就職、結婚で家を離れ、数年前に両親が他界し、現在は、義姉と私たち夫婦の人間3人と犬1匹との世間から見ると不思議な家族体系で、生活を送っています。
でも、世間一般の常識⁉︎とは裏腹にそれなりに仲良く暮らしています!

しかし、ここに至るまでは人生山あり!谷あり!
まあ、いろんな事がありました。

夫が今から6年前くらいから精神的にダウンして家の仕事を辞め、様々な仕事に就いてみたりもしましたが、どれも続ける事ができず、入退院を繰り返し、現在はぼちぼちと体調を整える生活を送っています。

私のこと。

今から10年くらい前。日本人に多いらしいのですが、
臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)』という、大腿骨の被りが一般に比べて浅い事が判り、そのまま無理を続けると、将来的に車椅子生活を強いられる事になるかもしれないと言われていました。

昨年、普通に歩くことも立っている事も痛みが強く難しくなり、
右足の『人工股関節置換術』という手術を受けました。手術自体は成功しましたが、動作の制限が残っています。

こうして夫婦二人とも障害者となりました。私も数年前から不安感や眠れないといった症状が出始め、夫と共に病院でお世話になっています。

これからの事!

今、夫が探してくれたA型事業所でお世話になっています!
いろんな方に支えられながら、家族みんな、笑いながら前を向けています!

これからライターとして、私が今まで経験してきた事や、日々のちょっとした小さな幸せを書いてみたいと思っています。良かったら時々覗いていただけたら嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします!

HOME

肩を抱き合いながら海を見る家族

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です