暮らし・健康

疲れてベッドで眠る女性暮らし・健康

【五月病】ゴールデンウイークに向けて私たちが気をつけておきたいこととは?もしかしたら疲れているのかも?

こんにちは、どうも、ゆたです。 つい最近まで桜が綺麗に咲いていたのに、もう、花びらが散ってしまった今日この頃。 四月も後半に差し掛かりました。 この時期になると楽しみなのは、ゴールデンウイークですよね? 多くの人が二日以…

脳疲労がたまってもやもやすする人の図暮らし・健康

疲れが取れないあなたへ、もしかするとそれって脳疲労かも?〜脳疲労が溜まりやすい3つのポイントとは?~

こんにちは、どうも、ゆたです。 皆さんは最近、疲れていませんか? 4月になり、新生活も始まり、気持ちを切り替えたいところですが、やけに疲れが溜まってやる気が起きない、寝ても疲れが取れない、なんて時ありますよね? これを改…

デジタルセラピー犬暮らし・健康

デジタルセラピー犬。MR(複合現実)で、介護現場に特化!関西大学出身者が開発したアプリも。

こんにちは、翼祈(たすき)です。 私の家で飼っていた愛犬が死んで、もうすぐ4年となります。 丁度自宅で、白と赤のハナミズキが咲き誇っていた頃に、旅立ちました。 晩年は色々病気を抱えて、「脳に腫瘍があるかもしれない」と入院…

ご飯をトングで取り分ける女性暮らし・健康

『こども食堂ペイフォワード』。物価高で沈みゆく日本経済に、こども食堂で一筋の光をー。

こんにちは、翼祈(たすき)です。 日本経済は物価高で、もの凄く大変なことになっています。 毎月何かしら食べ物などの値段が上がり、先日、「1年後も物価高は止まらず、家計をさらに圧迫し、生活が苦しくなるだろう」との声もありま…

駅での忘れ物暮らし・健康

名古屋鉄道は、駅での忘れ物を、AIで分類して保管!チャットサービスで見つかった人も。

こんにちは、翼祈(たすき)です。 私はかなりおっちょこちょいです。置き忘れなど忘れ物の常習犯です。 かるっているリュックもちゃんとファスナーが閉まっていないまま、自転車を漕いでいたことがあって、慌てて何か落としたんじゃ&…

お札の上に多数の薬が乗っている画像暮らし・健康

高額療養費の自己負担増 -がんや難病患者が「治療を断念せざるを得ない」と言う声に、厚生労働省の対応は?-

こんにちは、金次郎です。  がんや難病などで、長い間継続して治療を受けなければいけない人たちがいます。 抗がん剤など薬の値段が高い薬品もありますので、毎月の医療費はかなりの額になります。 その様な人たちの医療費負担を減ら…

FREEBASE暮らし・健康

『FREEBASE』。「オスキニドウゾ」をコンセプトに、学年や学校を超えた子ども達の居場所。

こんにちは、翼祈(たすき)です。 皆さんは、夢を諦めたことはありますか?私は何度もあります。 特に高校生の時、成績を落ちていても、「通訳になりたい」という夢を追いかけ、三者面談で、「貴方には無理ですよ」と言われた時。 通…