介護脱毛って必要?~将来の介護のために~

この記事は約 4 分で読むことができます。

はじめに

皆さんは、「介護脱毛」という言葉をご存知でしょうか?

最近では、芸能人の大久保佳代子さんた、いとうあさこさん、ロンドンブーツの田村淳さんが、メディアで「将来の介護のためにアンダーヘアを医療脱毛した。」と発言されていました。

介護脱毛とは?

小さな赤ちゃんと違って、大人の排泄介助は介護する側にとって大きな負担です。

しかし、介護脱毛で局部周辺のアンダーヘアが無くなれば、介護の負担を大幅に軽減できます。

介護される方にとってはスムーズにオムツ交換できる分、相手に対する申し訳なさ・恥ずかしさが軽くなるメリットもあります。

引用:【皮膚科医が解説】介護脱毛の必要性とメリット・デメリット~介護される側になる前に「介護脱毛」を知ろう|広尾プライム皮膚科

介護脱毛の場所は?

介護脱毛の対象となるのは、デリケートゾーン(Vライン/Iライン/Oライン)となります。

ビキニライン、陰部の両側、肛門の周りに生えている毛を脱毛します。

介護脱毛のメリット・デメリット

介護脱毛のメリット

  • 陰部を清潔に保てる
  • 介護者の負担を軽減できる
  • 陰部のにおいを軽減できる

1.肌トラブルの予防になる

介護脱毛をしてアンダーヘアがなくなれば、排泄時に尿や便がアンダーヘアについたり、絡まったりしなくなるため、肌のトラブル予防にもなります。

オムツでの生活になると、排泄時にオムツの中で排泄物がアンダーヘアに絡まったりすることがあります。

アンダーヘアについた汚れは落ちにくいため、オムツ交換時に時間がかかってしまうだけでなく、汚れをとるためゴシゴシ拭ううちに肌が傷ついてしまい、感染症などになってしまう可能性もあるのです。

2.衛生的な状態を保ちやすくなる

アンダーヘアがあると、排泄物の汚れが残りやすく、汚れが残っていると雑菌が繁殖しやすくなり、炎症や感染症などのトラブルを引き起こす可能性があります。

アンダーヘアを処理しておけば、清潔な状態を保ちやすくなり、雑菌などの繁殖予防にもなります。

3.介護をする側・される側の双方の負担が軽減

介護脱毛しておけば、オムツ交換など、排泄介助や、清拭の時間が短く済むようになるので、介護をする側・される側の負担も軽減されるでしょう。

介護をする側からは、陰部洗浄や排泄介助がしやすいという声もあります。

デメリット

  • 脱毛の際、痛みを伴う
  • 恥ずかしさを伴う可能性がある
  • ある程度のお金が必要

1.介護脱毛は痛みを伴う

介護脱毛だけではなく、医療脱毛は痛みを伴う場合があります。

デリケートゾーンは、他の部位に比べて皮膚が薄く、骨や神経に近い場所にあり、脱毛に使うレーザーや光は濃く太い毛に強く反応するためです。

痛み対策として、麻酔クリームや笑気麻酔を使用する病院やクリニックもあります。

2.恥ずかしさを伴う可能性がある

デリケートゾーンは普段人に見せない部位のため、恥ずかしいと感じる人も多いと思います。

経験から思う介護脱毛の必要性

私の母は、難病を患い寝たきりの状態が長く続きました。

自宅介護でしたので、もちろん家族でオムツや清拭をしたりする場面も、多くありました。

その際、思ったのはやはりアンダーヘアがあると、オムツ交換をする場合、匂いや汚れがなかなか取れずに苦戦していたりしました。

寝たきりでしたので、尿道にはカテーテルが入っています。アンダーヘアがあると、女性ですとオリモノや生理などで、不衛生になりがちで、よく尿道が炎症をおこし、熱を出していたのを覚えています。

男性と違い、女性は性器が体の奥にあるので、どうしても清潔に保つのが難しい部分があるなと感じています。

さいごに

わたしも今、将来を考えて介護脱毛を考えています。

寝たきりではないですが、生理中など経血で蒸れて、不快な思いをしたりすることもあるので、今のうちに脱毛をしてもデメリットは少ないかなと思っているからです。

もちろん、金銭面などデメリットもありますが、長生きできるなら長生きしたいので、やってみる価値はあるかと思っています。

 

参考サイト

大久保佳代子ら”介護脱毛”する芸能人が続々「キッカケはおぎやはぎ・小木の言葉」

介護脱毛とは?本当に必要?メリット・デメリットから料金、回数まで

介護脱毛って必要?【医師監修】メリット・デメリットや料金&おすすめクリニック&サロン7選を解説

 

noteはじめました。こちらもどうぞ

おすすめ記事の紹介

→HOME





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

TANOSHIKAライター。うつ病、AC(アダルトチルドレン)、機能不全家族育ち。現代詩を勉強中です。セクシャルマイノリティ当事者。読みやすい、わかりやすいをモットーに様々な記事を書いていきます。